予定もなく家にいるGW。外はとてもいい天気で、どこか、歩きに行こう!ということになり、伏見桃山城に行くことに。
駅を、降りて地図を見ると、桃山町島津、桃山福島太夫、桃山長岡などめずらしい地名がついている。歴史上に登場してくる名前にも似ている、由来はそこからなのかな、標板で「伊達街道」が立っていて、このあたりに伏見城下の伊達屋敷があり、また、福島正則など、面々たる武士の屋敷が連ねていたとか。
このあたりの大手筋も、伏見城に向けて、直江兼次が馬を走らせたと最近、本で読んだ。
いろいろ思い浮かべながら、ワクワクしたり。
そして、桃山御陵から、伏見桃山城へと、息がきれるほど歩いたのだ。
駅まで帰ってきたら生チューを飲もう!を合言葉と楽しみにして。
そして、酒蔵が近くにたくさんあり、お酒もおいしい「鳥せい」で待ちに待った、生ビールと原酒を飲んだのでした。
駅を、降りて地図を見ると、桃山町島津、桃山福島太夫、桃山長岡などめずらしい地名がついている。歴史上に登場してくる名前にも似ている、由来はそこからなのかな、標板で「伊達街道」が立っていて、このあたりに伏見城下の伊達屋敷があり、また、福島正則など、面々たる武士の屋敷が連ねていたとか。
このあたりの大手筋も、伏見城に向けて、直江兼次が馬を走らせたと最近、本で読んだ。
いろいろ思い浮かべながら、ワクワクしたり。
そして、桃山御陵から、伏見桃山城へと、息がきれるほど歩いたのだ。
駅まで帰ってきたら生チューを飲もう!を合言葉と楽しみにして。
そして、酒蔵が近くにたくさんあり、お酒もおいしい「鳥せい」で待ちに待った、生ビールと原酒を飲んだのでした。