-
糖尿病の管理
(2015-06-21 10:57:21 | 健康・病気)
今回は、糖尿病の管理についてお話し... -
脂肪の話(4)
(2015-04-28 14:42:09 | 健康・病気)
ここで飽和脂肪酸(パルミチン酸など... -
脂肪の話(3)
(2015-04-28 14:36:03 | 健康・病気)
脂質異常症に対する治療として、まず試... -
脂肪の話(2)
(2015-03-03 15:44:45 | 健康・病気)
さて脂肪(脂質)の種類について考え... -
脂肪の話(1)
(2015-03-03 15:33:38 | 健康・病気)
脂肪と聞くと皆様は何を思い浮かべる... -
自律神経の整え方
(2014-11-02 15:00:26 | 健康・病気)
皆様の中にも、体がだるい、体がほてる、動悸がする、頭が重い、胃腸の調子が今ひと... -
食品添加物の光と影
(2014-09-12 14:14:05 | 健康・病気)
飽食の時代にあって、”食の安全”が問われることが多くなっています。残留農薬... -
“肥満”について考えてみよう!(4)
(2014-07-18 14:19:10 | 健康・病気)
減量が成功するかどうかは、太らせる原因となる炭水化物や糖分を取り除けるかにより... -
“肥満”について考えてみよう!(3)
(2014-07-18 14:16:09 | 健康・病気)
前回、やせるためにはインスリン分泌量を減らすことが重要で、炭水化物と糖分を控え... -
“肥満”について考えてみよう!(2)
(2014-06-17 14:48:38 | 健康・病気)
脂肪は、燃料として使われる時は脂肪酸、貯蔵されるときはトリグリセリド(別... -
“肥満”について考えてみよう!(1)
(2014-06-17 14:44:08 | 健康・病気)
太っていることに悩んでいる方は多いと思います。巷では、何百というダイエット法... -
“血糖”について考えてみよう!(2)
(2014-04-01 18:47:46 | 健康・病気)
巷では、ダイエット目的で、いろんなカロリーゼロ飲料が売られています。カロリー... -
“血糖”について考えてみよう!(1)
(2014-04-01 18:43:20 | 健康・病気)
糖尿病の方のみならず、“血糖”という言葉は皆様ご存知だと思います。“血糖”と... -
骨粗鬆症について(2)
(2014-03-04 18:19:25 | 健康・病気)
診断基準は、腰背部痛、姿勢異常、身長短縮などの身体症状に加えて、脆弱骨折の有... -
骨粗鬆症について(1)
(2014-03-04 18:14:10 | 健康・病気)
骨粗鬆症とは、「骨強度の低下により骨が脆弱となり、骨折の危険性が高くなる骨の... -
尿酸について(2)
(2014-01-22 14:32:16 | 健康・病気)
前回では、尿酸とは何か?高尿酸血症になるとどうなるのか?についてお話しま... -
尿酸について(1)
(2014-01-22 14:19:29 | 健康・病気)
皆様は、「尿酸」と聞いてどんなことを思い浮かべますか? 「足が腫れて激しく痛む... -
心筋梗塞について(2)
(2013-11-18 17:16:02 | 健康・病気)
典型的な急性心筋梗塞の症状は、冷汗... -
心筋梗塞について(1)
(2013-11-18 17:06:43 | 健康・病気)
冷汗を伴う胸痛に突然襲われ、手当て... -
よもやま健康談義
(2013-04-02 19:45:11 | 健康・病気)
さて、長寿社会が到来し健康への関...