アタックチャンス★

2007-02-11 13:52:40 | ・その他・暮らし・日常
日曜日昼下がりのお楽しみといえば・・
パネルクイズ アタック25 (やっぱ頭に゛東リ゛と付けたい)
子どもの頃からの長寿番組、司会はずっと変わらず児玉清さん。

さぁ、今日も果敢にアタックしていただきましょう!!

今日はある建造物を当てて頂きます。

おおっ、建造物ね。まかせて!

わかった、通天閣やん、なんや やさしいわぁ。
国の登録文化財になったんやて。
私も これでオーストリア・パリに行けるっちゅうわけね。

辰野式

2007-02-11 01:35:57 | ・大好き☆建築あれこれ
1902年 工科大学長次ナゾの辞官
民間で事務所を開く。

葛西と片岡は辰野の弟子。
長野宇平治は正統的後継者、日銀増築新館を担当。・ 

めざすべきデザインの方向をみつける。
辰野式=赤レンガ+白い石→ゼブラ
※イギリス19世紀~20世紀初頭 クィーン・アン様式

大正4年 旧帝国製麻株式会社→
(跡地、現建物内にある→窓はホンモノ、煉瓦はレプリカ。)
犬猿の仲といわれる妻木頼黄の日本橋と寄り添っていた重要作品。

日本銀行

2007-02-11 01:16:49 | ・講演・セミナー・シンポ
★えどはくカルチャー2007新春
 日本建築家列伝シリーズ<辰野金吾と明治の建築家たち>
江戸博都市歴史研究室 おなじみ米山勇助教授。
資料たっぷり、大きな字のわかりやすい年譜つきです。

日銀、いゃーくろうしたよ。→1896(明治29)
1888年日銀設計者に辰野金吾が決定。
モデルを見つけに欧米6ヶ国に調査。
ペディメント、ペアコラム、強調された水平性、
ベルギー銀行を参照している。 
日本人の手によるはじめての国家的プロジェクト、
東京に残る価値の高い石造建築。

マイ何じゃこりゃイマイチフォト、日本銀行。→
ドームが載っている。これが辰野らしさ。

建築家列伝

2007-02-11 00:33:05 | ・大好き☆建築あれこれ
今夜の「美の巨人たち」は
フランク・ロイド・ライトが手がけた「落水荘」でした。
ああ、すばらしい。行ってみたい、ここの空気を吸いたい。
ライトはとにかくタフネス、不死身、根性があるよね。
愛さずにはいられない・・とのナレーションが・・。
でも、身近で愛したら女性としてはめっちゃ苦しいと思うけど。

待ってました★
えどはくカルチャー建築家列伝シリーズが始まりました。
そう、行く行くは外国人シリーズもやっていただきたい。
もちろんライトは当確でしょうね。
息のながーいシリーズと言うことで、米山先生よろしくです。

ワタクシ、美の巨人たちの取材を受けたことがあります。
上野の黒田記念館の前で。
「実は黒田清輝の絵より岡田信一郎の建物を観に来たんです。」
とは、さすがに言えなかった。