マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

葛城山の山頂を目指して

2018-07-18 15:37:20 | ぼやき日記

当麻寺から、御所に向かい、そこからロープウェイの乗り場に向かいました。葛城山は海抜800メートル程度です。ロープウェイ乗り場は三百数十メートルのところにあります。それでも急斜面でした。ロープウェイからは大和三山が見えます。

5月はツツジが一面に群生していて、赤い絨毯のように見える場所があります。山頂は笹とススキの原っぱでした。南側に霞んで金剛さんが見えます。

空腹のままたどり着いたロッジでのお昼でしたが、暑さで大食いの私もガツガツとは食べられませんでした。メレンゲがトッピングしていあるお吸い物が美味しかったです。一番涼しい場所、そう扇風機を独占できるテーブルに座って涼ませていただきました。

やはり実際に行ってみないとわからないところがいくつかありました。だから来て正解ですが、これによってサラサラ筆が進むわけではありません。

そしてこの山は不思議な空気が漂っております。パワースポットでもあるのです。修験者の役小角が生まれた場所なのです。かつては空海も中腹にある櫛羅の滝に打たれて修行をしたそうです。

暑くないときに、ロープウェイを使わずに行ってみたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当麻寺へ行く | トップ | 梅を干す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぼやき日記」カテゴリの最新記事