マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

じゃんけん必勝法! その2

2015-02-09 08:20:19 | ぼやき日記

この数日、じゃんけんで勝つ方法を考えているわけですが、これには理由があるのです。

孫の通う保育園で、桃太郎の劇をすることになり、いまごっこ遊びのようにして、練習しています。

今回はほぼ配役は決まっているみたいですが、もし配役をじゃんけんで決めるとしたら、必勝法を学んで孫に伝授しようと、娘と話しているのです。

ひとつ前のブログで、パーで勝つ確率が高いという情報から検討してみたのですが、本当に正しいのか、皆様のご意見をお聞きしてみようと思っております。もしお時間のある方は、コメントをお願いいたします。

ちなみに

何も知らない母とじゃんけんしてみるのですが、3戦して2勝しました。データが少なすぎますね。

 

画像は、2/6の夕方の甲東梅林です。咲いている梅はまだ冬至という種類のみ。これからすこしずつ開いていくのを見るのが楽しみです。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« じゃんけんで 勝つ方法は? | トップ | これまだ 生きとるん? »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (千惠子)
2015-02-11 10:41:59
じゃんけんの使い方、少し考えさせられました。
保育園位のお子さんには、ただ楽しい遊びでなくては
ならないのではないかと思います。
何らかの意図のあるじゃんけんを使った勝ち負けを
お子様に教えるのはどうかな・・・
幼い時期から大人が優先順位を決めるような教えは
大人が洗脳してはダメでは・・・
幼くても大人の期待に応えなくてはと、
ストレスを感じているでしょう。

ごめんなさいね。こんなコメントをして
返信する
Unknown (千惠子)
2015-02-11 10:48:23
追伸

甲東園の梅林 なつかしいです。西宮に居る時は

よく足を運んだものです・・・
返信する
千恵子さんすみません (M.Holy)
2015-02-11 14:36:27
 じゃんけんは単なる遊びで十分です。 

孫のお芝居の配役を決めるのも実際はじゃんけんではなく、ごっこ遊びをしながら自然に決めていくようです。
じゃんけんの一つも、いろいろ考察してみたらどうなのかと調べてみたのです。子供が大きくなり少し知恵がついてきたら、一緒に考えてみようと思い話題にしました。びっくりさせてすみません。

昔から、ご存知のごとく、わたしは一つのテーマを純粋に追求するたちなのです。息子は自由研究をしたがる子供だったので、低学年のころは一緒にいろいろなテーマで話し合ったり調べたりいたしました。

今回のじゃんけんも
研究のテーマのひとつと
お考えいただければ幸いです。
返信する

コメントを投稿

ぼやき日記」カテゴリの最新記事