美楽韓

カムスヘアのブログ、美楽韓(ミラッカン)へようこそ♪韓国の女の子、男の子みたいなヘアスタイルにしてみませんか?

ケンニプチャンアッチの作り方

2012年07月13日 | └ 韓国料理の作り方


突然ですが、「ケンニプ」って聞いたことがありますか?
一見シソのように見える葉っぱなんですが、実はゴマの葉。
ゴマの葉って言われてもピンと来ないですよね。
シソとはまた違った、とっても爽やかな香りがする葉です。
その葉を醤油で漬けたのが、写真の
「ケンニプチャンアッチ(エゴマの葉の醤油漬け/깻잎장아찌)」。
ご飯に巻いて食べると美味しいんですよ。
今日は、このケンニプチャンアッチの作り方をご紹介します。^^









まずは、ケンニプを購入。
多いですね・・・。
これで150枚ぐらいあるでしょうか。
韓国はなんでも多いんですよね。^^;
韓国ではだいたいこのぐらいの量で1,000~2,000ウォン。(2012年現在)
安いでしょう?
うちでは、前回ご紹介した「イカの野菜炒め」を作るときにケンニプを買い、
余った分でケンニプチャンアッチを作ることが多いです。

では、他の材料です。


【 ケンニプチャンアッチ 】

ケンニプ(エゴマの葉)・・・20枚

◆醤油ダレ◆
醤油・・・大さじ2
魚のエキス(액젓)・・・大さじ2(なければ醤油)
唐辛子粉・・・大さじ1
ネギのみじん切り・・・大さじ3
ニンニクのみじん切り・・・大さじ2
生姜のみじん切り・・・小さじ2
白ゴマ・・・大さじ2
水飴(물엿)・・・大さじ3(なければ砂糖)

ちょっと甘めのタレです。^^









醤油ダレの材料は全部みじん切りと書きましたが
うちではみじん切りにせず、少し大きめに切ります。
みじん切りにすると、エゴマの葉にみじん切りにしたタレが
たくさんついてしまうため、しょっぱく感じるんです。
それから、今回はネギがなかったので、細ネギで代用しちゃいました。^^;









作り方は簡単。
まず、エゴマの葉を軽く洗い、水気をよく取り
葉と茎をつなぐ部分を5mmぐらい残して切ります。
あまり切りすぎると箸でつまみにくくなるし
長すぎると食べにくいので、適当な長さに切ってくださいね♪









次に、醤油ダレの材料を全部混ぜます。










醤油ダレをよく混ぜたら、葉に少しずつぬっていきます。
2枚ずつ重ねながらぬってくださいね。^^











全部ぬったぞ~!!
って、葉が多すぎてタッパーから少し出てますね。^^;
でも、気にせずに









無理やり蓋しちゃっても大丈夫。^^
うちはこのまま一日常温で置いておいて
翌日冷蔵庫に入れます。









あとは、2、3日に一度、上下を入れ替えてあげると
まんべんなく漬かります。
私はだいたい一週間から10日ぐらい冷蔵庫に入れておいて









こんな感じの色になったら食べています。
あまり漬かっていない状態だと、香りがキツすぎて食べにくいかも。
日本にいるとき、まだ完全に漬かっていないケンニプチャンアッチを友達にもらって
どうしても食べられず、全部捨ててしまったことがありました。
今は大丈夫だけど、エゴマの葉のにおいに慣れてない人は
完全に葉が漬かってから食べるほうがいいと思います。









エゴマの葉はカリウムやカルシウム、鉄分などが多く含まれています。
エゴマの葉を30g食べると、一日に必要な鉄分を摂取できるんだとか。
一度漬けると、かなり長い間食べられるので、ぜひ、漬けてみてくださいね♪






  ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へにほんブログ村

   人気ブログランキングへ人気ブログランキング



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひまわりさんへ (モカパン)
2012-07-20 16:55:11
いえ・・・
本当にあまり料理してないんです・・・。^^;
毎日同じようなものばかり作っていて。
ケンニプチャンアッチは一度作ると3、4ヶ月は軽く食べられるから、頑張って作っています。
ケンニプチャンアッチはその家庭によって作り方もレシピも全然違うので、釜山の方は少し違うかもしれませんね。^^
ちなみに、うちのケンニプチャンアッチは味が濃いので、お肉なんかに巻く場合は水を入れて薄めた醤油ダレを使うといいですよ。^^
(醤油ダレは一度沸騰させて冷ましたものをケンニプにかけます。薄味は濃い味に比べると長持ちしないので、早めに食べる方がいいかも・・・)
健康にいい葉っぱだから、毎日食べています♪
返信する
Unknown (ひまわり)
2012-07-18 21:49:45
モカパンさんすごいです~。
仕事もしているのに、韓国料理までちゃんとされてて!私も見習わなければっ><;!
シオモニが釜山の方のためか、うちのは醤油を使わない方法で、色も赤いんです(違う料理なのかな?)。モカパンのレシピをメモメモです^^。今度私も作ってみます!
返信する
Unknown (シナ子)
2012-07-15 16:28:36
ありがとうございます
エゴマはそのまま巻いて食べたり、刻んで鍋に入れるしかやった事がなかったです{/face_cry/
会社の近くに韓国スーパーがあるので今度寄って買って挑戦してみます
返信する
シナ子さんへ (モカパン)
2012-07-15 12:31:19
サムギョプサルに巻いて食べると美味しいですよね。^^
このレシピだと、サムギョプサルに巻いて食べるにはちょっとしょっぱいかも・・・。
サムギョプサルに巻くケンニプチャンアッチを作るときは、魚のエキスの代わりに水を入れると味が薄くなります。
薄味のケンニプチャンアッチを作るときは、醤油ダレの材料を全部鍋に入れて一煮立ちさせた後、冷まして、ケンニプにかけて漬けると、味が薄くなります。^^
返信する
Unknown (シナ子)
2012-07-15 09:30:58
凄い~
簡単に作れるんですね
エゴマ大好きでサムギョプサルの時も必ず巻いて食べてま~す
今度、作ってみますね
また、韓国料理レシピ楽しみにしています
返信する
ガンガンガン速さんへ (モカパン)
2012-07-14 21:35:06
こんばんは~。^^
しその葉とよく似ているでしょう?
大きさも同じぐらいなんですよ。
醤油と水飴(砂糖)の甘辛い味で、ご飯が進みますよ。
健康にもいい葉なので、ケンニプがあったら、ぜひ作ってみてくださいね♪
返信する
Unknown (ガンガンガン速)
2012-07-14 00:23:43
しその葉かと思いました!
おいしそうですねぇ
これでご飯って絶対にあうだろうなって思います今度、専門店でケンニプ探してみます
返信する
りゅぬさんへ (モカパン)
2012-07-13 11:04:43
ケンニプチャンアッチ大丈夫なんですね!!
私は最初のころは食べられませんでした。
お店によって味がかなり違いますよね。
醤油や水飴(砂糖)の量を調節すれば、好きな味のケンニプチャンアッチが作れるので、ぜひ作ってみてください。^^
返信する
メモメモ (りゅぬ)
2012-07-13 10:37:17
これ大好きで。。。
でも名前も知らず。。。
いつも、エゴマのつけたやつ。。。とか言ってましたぁ。。。

日本ではあきらめてたんですが、
さっそく作ってみたいと思います。

レシピありがとうございました♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。