あなたはどう答えますか

2018-06-10 19:44:13 | 願い事の叶え方

知り合いのママ友が
「育児できないから娘を里子に出そうと思う」
と言ってきたときに、

「決めたならいいんじゃない?」
と返せる?

返せない人は、「虐待するくらいなら手離せばいいのに」と言わないでほしい。
すんごい違和感を感じます。

手離す理由が、
親が遊び足りない、だろうと
経済的に、だろうと
愛情がもてない、だろうと

「子を手離す」決意をした人を、
責めたり批判したりする必要ないと思うんだよね。
「よく決めたね」って言ってあげればいい。

でも実際は、
大半の人が「何とか頑張ろうよ」
って、実の親もとで育てることを推奨する。
「育てられないなら産むな」って批判まで出たりね。

なのに、虐待事件が明るみに出ると、
「手離せばいいのに」って批判。

「子を手離す」ことに安易に反対する人が多い社会なのに、
「じゃあどのタイミングで手離せばいいんですか?」と訊きたい。


昔どこかで、里親してる人の記事を読んだことがあるんだけど、
実親が一番だとは思うから、実親さんが育児可能なら返す。
だけど、無理ならいつでも代わるから、すぐに連絡ちょうだい、って
実親の近くに引っ越してまで支えた方の記事でした。

その子どもが大きくなって、
「僕は本当の親に愛されなかったのかな」と疑問をぶつけてきた時に、
里親さんはこう答えた。
「愛してるからこそ、あなたを死なせたくないからこそ、私にあなたを託したんだよ」って。

そういう人が増えたらいい。
そういうシステムが、できればいい。



手段を願いにしちゃうと変なことになる 叶ってるけどね

2018-06-10 18:02:21 | 願い事の叶え方

設定変更って自分と向き合うものなので、
他人の行動に使ってもただの遊びでしかないんですが。

不幸大好きまひろ母。
彼女の設定を、想像であぶり出してみました。

まひろ父との生活が辛い(ホントは離婚したいほど)。
暴言を吐かれるし、掴み合いの喧嘩にもなる(母にだけモラハラ)。
自分が嫌だと言っても伝わないから、誰か助けて。

というのが、母の日常の訴え。

まひろも、姉も、父方の伯母も祖母も。
みんな父に訴えたことはあるんです。
母を助けようとしたことは何度もあるけど、結局誰が言っても何も変わらなかった。
10年以上ずっとね。

それに対する母の意見は
「言い方が冗談ぽいから伝わないのよ。もっと真剣に本人に忠告してよ」
「本気と分かるように言ってよ」

もうね、その他力本願に私は嫌気がさすんですが、そこは堪えて。

「あなたのために誰も何もしなかったとでも思ってるの?
やっても効果がなかったからって、誰も助けてくれない、
もっとやってくれ、って他人に要求してるの分かってる?」
と言ってやりました。

「10年以上やってみたけど効果のない方法になんでしがみついてんの?
痩せないダイエット法ずっと続けてるのと同じだよ?
なんでその方法以外試そうとしないの?
幸せになりたいの、それともなりたくないの?」

そしたら、
ラストの質問に返事が返ってこなくて。
幸せになりたいのかなりたくないのか、yesかnoかの質問なんですけど


もしかして、本気で幸せになりたくはないのか

・・・って、母の願いを想像で導き出してみたらね。

母の願いは「幸せに生活したい」ではなく、「誰かに助けてほしい」なんだ

そしたら、母は不幸のままでないといけないんです。
幸せになってはダメなんです。
だって、他人に助けてもらう口実がなくなってしまうから。

そっかーーーーって、まひろ納得。
これ、辻褄が全て合うんです。
だから、他人に頼むんだ。
効果がなくてもその方法に固執するんだ。
今すぐ幸せになる方法を探さないんだ。
なるほどね。

手段を目的にすり替えちゃったいい例です
(すり替えちゃったのか、本来の目的が元々そっちだったのかは本人にしか分からないけどね)



でも最後にいい加減腹が立ったので、言いました。
「あなたは5歳の女の子なんですか?
5歳の子に『逃げれば?』は無理だけど、
何でもできる大人でどうしてそれができないの?」

・・・ここまで言ってようやく、「そうよね」。
おそっ・・・・・・・・・・・・・・・・・