このあいだの週末に、少し早いのですが娘と息子の七五三の記念写真の前撮りに行ってきました。
7つの娘を、古風に、昔ながらにして下さいとお願いしたら
とってもかわいらしく変身できました。
おでこ全開で、そう!まるで八つ橋屋のおたべ人形みたいに。
美容院のおじさんの手際がまた美しく、日本髪を結い上げる様は、面白くて見入ってしまいました。
わたしも、着物を着て髪を結ってもらいました。
実は自分の結婚式以外で、ひとに結ってもらうのは初めて
う~ん、スゴいヘアスプレーの量!!
そして、湿疹も目立たないようにお肌も綺麗に!
これは、、ヘアーメイクというのは完全な武装ですね(笑)
江戸時代のお嬢さん達は大変だったなぁ、とか、
六本木や、銀座のママ達も毎日夕方こんな風にしているのね~とか、思いながら、
撮影はスゴく楽しかったです。
娘は生まれて初めてのお化粧。
息子も袴はまんざらでもない様子。
二人並んで正座すると、ちっこい金さん銀さんに見えて笑っちゃいますが、、、
無事撮影できました。
後は11月になったら、近所の神社でお参りです。
あぁ、でも私はヘアスプレーも、しっかりのった化粧も嫌で
帰宅後すぐシャワーで綺麗におとしてしまいました。
サッパリ!!