goo blog サービス終了のお知らせ 

つくるかい&Yanzu Diary

お絵描き、陶芸、アイシングビスケット。
小さな幸せと自宅教室つくるかいのお知らせです。

しょうがない、秋は美味しいから

2021-11-04 11:18:23 | 日記

真っ赤な紅玉が出回るとオーブンがよく回る。

最近は週一でアップルパイ。
パイ生地は、三つ折り繰り返しながら
3×3×3.... エイ!と、途中2つに切って
上に積み、手っ取り早く2倍に層を増やす。

焼き林檎にはラム酒漬けのレーズンを投入。
まるまる一個の人と半分の人用。

柿は万能、あえものでおかずにもなるし
焼き菓子にもよく合う。

洋梨がたくさん手に入ったので
コンポートにしてタルト。

新米も美味しいし、しょうがない。
そりゃあウエストのボタンひとつ外してでも頂きますよ。

#アップルパイ #大好物 
#紅玉 #パイ生地は深夜ラジオききながら
#柿とブルーベリーパイ 
#ラフランス #果物が暖かくてどんどん熟す
#コンポート
#生地を一緒に焼くタルト
#中学生の時に買ったお菓子の本レシピ


新しい自転車

2021-10-27 00:26:01 | 日記

新しい自転車。
重ーい子供乗せ自転車に、子供が乗らなくてもお米も西瓜ものるし
まだ使える!と結局10年近く乗り続けていたけれど、
とうとう単身用に買い替えた。

今までより車体がずっと軽くて
もっと荷物がのるわ〜!とご機嫌なスーパーの帰り、
背中にニラの先がコショコショ当たって
幼稚園の送り迎えの頃の子供達を思い出してホロっとした。

今日ね〜と色々きいたし、
後ろから可愛い歌がたくさん聞こえてきたし、
しりとりしたり、楽しかったなぁ。

前後はなくなったけど、
不機嫌な年頃は食卓で真正面に向き合うより
今度は横で、車の助手席なんかの方が
素直に聞いたり話したりする気がするなぁ。
今日は部活帰り
お腹が空きすぎて機嫌が悪いよ笑
ほらレバニラだよ!

#自転車   #ママチャリ
#貧血防止に月1レバニラ
#後ろカゴ大きいわ! 
#スーパー大袋が前1+後ろ2いけます


内田光子さんリサイタル

2021-10-26 00:21:06 | 日記

昨晩の内田光子さんのコンサートの余韻の朝。
最近、スピーカーやイヤホンからの
クリアなピアノの音に慣れてしまって
反響も聴こえるホールの生音が、
耳に鳴りすぎて戸惑ったけれど
しばらくすると慣れた。

シューベルトが優しくて
知らない間に涙がこぼれていて
曲について詳しい知識も何にもないけど、
からだが喜んでいたみたい。

演奏後、大波のような拍手が鳴り止まず、
本当に…鳴り止まなかった。
だんだん天ぷら祭りみたいだなぁとひとり可笑しくなり、怪訝な顔で娘に見られた。

今日のはハンパなかった!!!と
興奮気味に帰宅する人達の声を聞いて
たしかに凄い現場に居合わせたんだと実感。

#コンサート #ピアノ #内田光子さん
#1番いい音が聞こえる席はどこなんだろう
#鼻の奥がツーン 
#大集団で集中して共感するという事
#ベートーヴェン気絶しそう #過去一の拍手


息子の収穫新米

2021-10-20 22:37:06 | 日記

たのしみにしていた特選新米2キロ!
息子が学校から持って帰ってきました。
春の田植えから秋の収穫まで
これ、中学の授業です。
先日の稲刈りは蛙がたくさんいて
苦手な子はそっちの方に神経をすり減らした模様。

最近は理科でもたくさん解剖の授業。
豚の目、耳、心臓、魚、としているそうですが、
初日に一個ずつ配られた
目玉はこっちを見てるものだから怖くて
上手に出来なくて、隣の子に手伝ってもらったそう。

春に入学して、
親が校内に入ったのは個人面談の一度だけ
今年は文化祭も生徒のみで、保護者活動も全てオンライン。
対面での公開授業ができる日まで、
それほど多くない言葉から、質問して一生懸命引き出して、
楽しい様子を想像しています。

昨日は新米でジャンボハンバーグ弁当

#新米 #泥んこ田植え 、雑草抜き、おたまじゃくし取り #稲刈り 
#新米で男子弁当 #中学一年生


プロジェクターがやってきた

2021-10-16 22:33:40 | 日記

最近我が家に仲間入りしたプロジェクター。
スクリーン買わなくてもいける?と、白いブラインドに映してみたら、
ぴっちり閉めれば昼間でもそれなりにいけました。


TV以外も配信はほとんど見られるので
連日のショパンコンクールYouTube配信も上映。
演奏の画面を大きくする意味はないが…と思いながら、やってみたら
指先のタッチの具合がよーく見えてびっくり。

それにしても、リアルタイムで
ポーランドのホール演奏が、しかも無料で聴けるなんて!
それが1番びっくり。
本当にいい時代。

くるくる回る手が楽しいわね。
猫だって聴けるのよ。

#プロジェクター #xgimi halo  #100インチまで #猫びっくり
#ショパンコンクール #映画 
#視力の衰え
#大きな黒いものを部屋に置きたくないとTVサイズを極小にした結果、
ここ数年は近寄らないと速報が見えなくなった 
#TVと炊飯器がなかなか捨てきれず


映画:コレクティブ

2021-10-05 19:32:21 | 日記

「コレクティブ: 国家の嘘」
ルーマニアのドキュメンタリー映画。
最近の話です。
2015年ルーマニアのライブハウス大火災が発端。
ずさんな建築で死傷者多数。
そしてなぜか軽症者もその後病院で次々に死亡。

前半では、消毒液が10倍以上に薄められて使用されていた事を突き止めた地元スポーツ紙ジャーナリストを追い。
後半は国家側。
熱い思いで頑張る若き厚労省大臣を追う。

作り込まれた映画のつもりで見ると、
つい、誰かをギャフンと言わせたい気持ちになるが…。
ノンフィクションだという事を忘れてしまうような映画。

実際のオフィスや、執務室で、
データを国外に持ち出しながら撮影したそうです。

平たくいうとヤバいぜルーマニア。
という話ですが、
日本も世界もどうして。
語れない闇、考え続けなければならない事は近くにもありますね。

#コレクティブ #国家の嘘 #映画 #cinema    #イメージフォーラム 
#当時の火災ニュース覚えています
#製薬会社 #病院 #メディア #国家 #汚職 #フェイクニュース
#今頃じわりフィクションじゃないんだ…


16年越しのプレゼント

2021-09-30 00:08:06 | 日記

娘の16の誕生日。

何故か?実家では海外式?
16歳の誕生日が盛大なお祝いで大人の仲間入りの節目でした。

それを覚えていて、
まだ娘がお腹の中にいて
性別と予定日だけが分かっている状態で、
嬉しくて何かしたくて、
16歳の誕生日にプレゼントしよう。と、
夫と一緒に、9月の誕生石が入った酉年にちなんだネックレスを選びました。

16年間、大事に眠らせたものを開ける楽しい日。

10月のトルマリンになるかも?!って事も
考えたの?よかった〜ギリギリ9月に生まれて💕
と娘。

10代後半の素晴らしい時間を謳歌してほしい。
社会人になるまでそんなに長くはないんだから。

#誕生日 #happybirthday  #16歳 #酉年の女の子 
#サファイア #ギリギリ9月
#月末財布が軽い息子は絵を描きます
#リクエスト料理は夫のシチュー
#なんやかんやまわりが楽しい


素敵な箱包

2021-09-28 00:04:31 | 日記

思いがけない箱の到着が嬉しい1週間。

まだ一度もお会いしていないけれど、
以前展示を見てくださった方から、
収穫したての秋の味覚とお便りが届きました。
葉書に書いてあるユーモラスな絵と文字から、
色々楽しく想像させてもらっています。
平安時代の文のやりとりのようで楽しいな。
早速、黒糖で渋皮煮。

さとふるの発送は旬が重なる。

友人からの箱のチョコレート。
ねぇーいくついいの?!と我先に選ぼうとする子供たち。

わーい。ありがとう。

#秋の味覚 #文通 #新米 #栗   #渋皮煮 #シャイン #赤い洋梨 
#チョコレート #山形 #新潟  #デザート #おやつ


柑橘とフルーツのおやつ

2021-09-23 22:24:06 | 日記

贅沢なすだちゼリー。
小さいので10個20個とたっぷり絞り少ーし甘くして固め、
余った果汁+ハチミツでシロップ。
揚げ物のあとにおちょこでサッパリ。
器が色々なサイズ形だと選ぶのもまた楽しみ。

収穫したライムは皮をすりおろし
果汁は絞り、メレンゲに入れてみた。
細かくすりおろしても、皮の食感が気になるので
これっきりになりそうだけど、
香りだけは爽やか。


フルーツパイは、
夏に収穫した実家のブルーベリーと、
小さな林檎。
あと1か月、紅玉が出回るまでは
スーパーで見かけるようになった南半球の林檎で代用。
これがシャリっとなかなか美味しい。

#デザート #おやつ #柑橘 #すだち #ライム #ゼリー 
#おちょこ #陶芸 #手びねり  #メレンゲ
#このおろし金良いです #ふわふわ #薬味、チーズ、ピール用 #飯田屋エバーおろし金 
#小さめオーストラリアリンゴ


由宇子の天秤

2021-09-22 22:22:10 | 日記

見終わったあとの疲労は半端ない。
内容については話せないけれど
この映画には効果音、音楽、映像説明がない。
主人公の由宇子を追い続ける
カメラ目線で
観客も、主人公と同時に
不都合な事実、衝撃の真実を知り
一緒にショックをうける。

登場人物それぞれが
いくつもの後悔を抱えて、
重くて背負いきれないものを投げ出そうとする
凄まじい映画。
今夜は気持ちを整理しないといけない。

#由宇子の天秤  #映画 #cinema
#ユーロスペース #感想が簡単でない  #元気でないと見られない映画
#正義 真実 嘘 報道 人道的には #天秤 #自分なら抱えきれない