Starfruit@somewheres→Kumamoto→Osaka

心穏やかに~どきどき・わくわく~

釜揚げうどん半額の日@丸亀製麺

2024-06-02 18:31:24 | ラーメン🍜・麺
釜揚げうどん、毎月1日半額。
丸亀出身の夫ちゃん、饂飩にうるさい。私は、饂飩の「ただ硬い」のと「コシがある」の区別がとんとわからない、わかろうともしない蕎麦派。
初めて夫ちゃんの実家へ行った時、「うどんは飲み物」と教えられ「は?
柔らかい福岡のお饂飩は好きだけど、讃岐うどんはどうも合わない。
@丸亀製麺 皆さま注文ほぼ100%「釜揚げうどん 大」 私だけ、トマたまカレーうどん。おうどん屋さんの昔懐かし和風だしのカレーうどんが食べたかったのに、超がっかり、それなりにとってもおいしいんだけど、食べたかったのはこれじゃない 丸亀出身夫ちゃん、コシが無く、リピ無しだそうな。きっと今日はお客さんが多すぎて小麦粉麺を寝かす時間が不足してるんだろう、だって。入店まで行列20分待ち、午後7時半、夕食に饂飩?びっくりぽん
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初塩らっきょう

2024-05-30 14:47:47 | 免疫力を上げよう

夫ちゃん「(2年前漬けた)らっきょう漬けが無くなった。」、「今年は漬けなくちゃね。」→私 心の中で呟く・・・「って、誰が漬けるん?」「松葉杖ですけど💦」

夫ちゃん、一応「洗いらっきょうの方が仕事が少なくていいよ。」と宣いつつ、泥付きらっきょうを購入してご帰宅。私 心の中で呟く・・・「誰が漬けるん?

洗いらっきょうから漬けると、あっというまに、歯ごたえがなくなりおいしさ半減するから、私も泥付きらっきょうに賛成だけど、・・・「誰が漬けるん?

下ごしらえから(途中煮沸消毒中ガラスボトルがパリンと割れてガス台が水浸しになりすったもんだしながら)立ちっぱなし作業2時間。初めての塩らっきょう(塩らっきょう レシピ 笠原 将弘さん|みんなのきょうの料理 (kyounoryouri.jp) )3日後からたべられるそうな。楽しみ 塩らっきょう、おいしくてお酒が進むらしい。免疫力上げるために作ったのに、進みすぎたら危険

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全身麻酔~「お酒強いですか?」by看護師さん

2024-05-27 21:17:04 | 免疫力を上げよう

人間ドッグ後の再々再検査。全身麻酔が必要。「うとうとしますよ~」の後、「あら、醒めてるよ」、「また、醒めてるよ」と何回か聞こえた。

最後に看護師さんから「お酒強いですか?」と訊かれ「はい、まぁ」→「麻酔の量通常より, かなり多いです」「もうしばらく寝ていてくださいね~」

お酒に強いヒトは麻酔が効きにくい、というのは”ウソ”だと思っていたけど、看護師さんから尋ねられたってことは、ホントかしらん?

2か月に1回検査する必要はあれど緊急性無し。ヨシっで3週間ぶりに。明日から勤務再開、高齢になったら🏓できなくなるのは織り込み済みだったけれど、こんなに早く来るのは想定外。80歳までもう少し間があるから、返り咲こう🌸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溶連菌

2024-05-25 20:10:25 | 免疫力を上げよう

子らが罹るという溶連菌に老女も罹らんとは願わねど罹りぬ。あな、むざん。久方ぶりの4日連続38度5分超え、唾をも飲み込めない程の咽頭痛ロキソニンを朝昼晩1錠ずつ必死になって飲み込んでも治まらない咽頭痛 頭痛、吐き気、おまけに寝こんでいても続く膝痛~踏んだり蹴ったり、弱り目に祟り目、傷口に塩悶絶しつつ眠り続け、その間、あれやこれや夢を見続けた4日間。今まで忘れていた辛かったシーンばかり夢で再生され、うんざりMAX。楽しい思い出シーンの夢が表れてもいいはずなのに、うんざりシーンの連続再生で、身も心も疲弊

苦あれば楽あり病院でいただいた抗菌薬、服薬開始したその翌日から劇的変化・快復傾向。身も気分も あれ?くすぶり続けていた辛い場面の数々、がらがらポン、記憶・身体の中から消え去った すっきり軽やか🙌 

2024年後半戦、さぁ再出発のはず・・・だった

MRI画像を見て頭を抱えるスポーツ整形の担当の先生。骨切りか人工関節か。松葉杖かギブスか。ホントは私も頭抱えたいけれど、先生の唸っているのを目の前にして、なんだか可笑しい。”先ずは松葉杖で1か月。その間、痛くなったらいつでも来てくださいね”→”えっ痛くなるってどのような痛みでしょうか?”もっと痛くなるのかとうんざり・心配になって尋ねると、

”例えば、夜寝ていても痛いとか”→”今でも毎晩睡眠時ずっと痛いですけど。””例えば、朝起きた時に痛くて歩きにくいとか”→”ここ何か月も朝一番は激痛ですけど。”・・・”毎回診察時、痛いって、私言ってましたけど”と心の中で呟きながら

まっいいか

お薬・松葉杖・夫ちゃん、助けてくださる方々・諸々に感謝

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝が脚がいたぁイ💦

2024-05-13 19:08:33 | 関節

膝痛のyoutube、まぁなんと多いのでしょう 「これをすれば治る」「3分で治る」「30秒で治る」と銘打っているyoutubeを見ながら、指示通りにし続けること1時間、いくらか痛みが軽減。

先生から、膝よりも腰が「ひどい💦」と言われながら、鍼灸院にも3日毎に通い、深い鍼の施術をしていただいても、腰・膝 激痛。特に入浴後温まったら血行良くなるから痛みが軽減するかと思いきや、謎の超激痛~夜間たまらずロキソニンを口に放り込む日々。あと1Wしたら改善するかも~いや、改善する!と信じてひたすら励む 筋肉ほぐしと筋肉強化エクササイズ。

痛いと「不快」気分に支配され、夫ちゃんに、いつものお愛想笑いする余裕なく、そっけなく対応。これって、八つ当たり~「高齢者の痛みによる、QOL・生活の質の低下」そのものだなぁ。夫ちゃん、ごめんなさい。

あぁこうやって、衰えて、不機嫌に、死に向かって生きていくのか

このnegative思考をpoisitive思考にどう変換すればいいのやら。痛いと良い考えが浮かばない~のは、知性と教養が足りないのだな 

しゃぁない、と取りあえず、笑おう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花盛り~ベランダガーデン

2024-04-14 16:08:51 | ベランダガーデン

あっという間に花満開の香菜コリアンダー、いちご🍓も、ななぁんと去年からのミニトマトも花を咲かせ続け生命力に感服。見習おう。私もなんとか生き抜こう♬・・・かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピラティス~背骨矯正器具

2024-04-14 15:30:12 | 免疫力を上げよう

ほぞぼそ続けているピラティス。先生推薦の背骨などにあてる”クレードル”は2万円以上と聞いて、購入に二の足を踏んでいたら、楽天で見つけた”ピラティス背骨矯正器具”正規品だと1万円越え、むむむ。夫の筋トレ用マシーンは、今や洗濯干し竿。果たして、この矯正器具(結構大きい)は単なる踏み台になってしまわないだろうか・・・。っと、楽天で、おそらくバッタもの。8000円。ん?amazonに行ってみると、見るからにバッタもの。会社は@中国。評価は”中身は十分使える”☆4つ。クーポンも使って2800円也 3週間かかり、ぼろぼろぼこぼこの段ボールにたくさんのビニールテープが巻かれ、よくぞ中国から無事に届いてくれて、ありがとうクッション材が入っているわけでも、説明書が入っているわけでもないけれど、そもそもの素材がEPP~十分使えます。週一回ピラティス”首・肩・肩甲骨リフレーム”レッスンを受けて整え、免疫力を上げよう一方膝は悪化し続け観念し整形外科再予約

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)

2024-04-11 12:06:55 | 日記・エッセイ・コラム

事後処理相談が目的の旅が、何故か、南総グルメ観光の旅になってしまった3日間。どこかへ行って美味しいお魚グルメを食べねばならぬという強迫観念にかられ(?)なんとか観光地らしい場所を探し🚙ドライブ。有名でもなさそうな所なのに大型観光バス2台。洞窟から差し込むお彼岸の朝日がの形に見えるのが、バズったとのこと。

↓10時の光。まぁこんな感じ。

遊歩道と続いていて、さくら🌸、つつじ、はなしょうぶ、蛍、紅葉など四季折々楽しめるらしい。残念ながら、枯れ木と強風のみ。何しに南総へ行ったんだかこの時もまだ思い出さず、ただただ歩いたお馬鹿な姉妹

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉南総旅with姉

2024-04-10 18:09:33 | 母を訪ねて

母が亡くなった後の事後処理?種々手続き煩雑、メンドクサイ💦っで、♨でまったりしながら整理しよう、という予定だったのに。何故か毎晩飲んだくれ、昼は、せっかくの南総のお花畑と美味しい海鮮グルメを!という欲求にかられ、相談せぬ仕舞い。この2泊、姉と2人、「はた」と気づき、「あれ?私たち何しにここに来たんだったけか?」と気づき大笑い。それぞれ重い書類を持って来たのに、1ページも見ないまま、私は帰阪。あれあれ~。どうするんだかなぁ。

ホテル@鴨川、お風呂は今一つだったけれど、お部屋からの a beautiful ocean view.&海鮮グルメ。

母を連れて来たかったな・・・。次の【死】は私。残り僅かな人生、どう生きたらあぁよかったと呟きながら逝けるのか?はてさて、はて?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山@2024春

2024-04-09 18:26:32 | 母を訪ねて

大阪から母に会いに行く度に、新幹線車窓からの富士山の画像を見せるのが常であったその母が亡くなって半年。好天に恵まれ富士山が見られると、見てもらう母はいなくなったけれど、なんだかうれしい。あぁ母はもういないんだな。と思いながら眺める変わらぬ富士山🗻。大阪から千葉へ。実家の査定はおよそ2500万円だそうな。バブル期には1億円と言われていたけれど。価値なんて曖昧。新たな情報~土地購入価格との差額があるとその20%、税金で取られるそうな50年前購入~物価が上がってるのだから、当然、高額税金取られます

小市民は厳密に細かに税金を取られるのに、議員さんは取られないんなんて、まぁなんて不公平

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージガンⅡ

2024-04-08 18:01:41 | 関節

マッサージガンの効果かしらん”歩けません”状態を脱し、ロキソニン服用で🏓試合ができる状態。マッサージガンの購入決定!同じものでは芸がない・・・(?) Six padのマッサージガン”Power Gun”を購入。DoctorAirとほぼ同じ機能、ほぼ同じ価格、少し軽量。毎日ひねもすひもすがらだだだだだだん♪とマッサージ。皺改善を狙って顔にも良いらしい乞うご期待

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージガン

2024-03-10 21:35:43 | 関節

マッサージガンの検討断念のblogを見てくれて、ppmatesHsanから【どうぞ】って

普段から演劇、musicalに親しみ、センスがgoodなHsan。第一印象とこんなに違うヒトは久し振り Hsanの予想外のお話を聞くのが密かな楽しみ。今日はPP試合後(おみやげ賞金get✕だったけど)🍻。腰も膝も激痛なく無事にPPできて

近所の蒲生4丁目界隈探索にお付き合いしてもらい(ありがとうございます)おいしいお寿司居酒屋さんへ。繁盛店らしく満席~次の予約時間までの1時間のみOKでなんとか入店。海鮮サラダ、エビアボガドグラタン、お寿司。全ておいしいあたり💕今後、一人居酒屋、行けるかな。

マッサージガン、1日使用、いい感じ。なにより、手指が痛くないのがうれしい。膝痛の原因の、足の裏の筋肉、足首、ふくらはぎ、腿、腰、をこれ一つでどんどんほぐせている感じ。これで、膝痛解消になったら万々歳

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節々

2024-03-07 13:43:14 | 関節

「節々」・・・「せつせつ」と読み、副詞(折々に)だそうな。「ふしぶし」と読んでも、①木や糸の節 ②人体の関節 ③いくつかの箇所 ④折々 の意味があり、さて、何が真っ先に思い浮かぶかしらん。②に問題ない時は、①、④を思い浮かべるだろうけど

今は②。ただただイタイ youtubeで検索し、マッサージやら、筋肉リリースやら、つぼ押しやら、筋肉強化エクササイズやら。信じる者は救われる、良いと言われるものは何でも試そう。マッサージするにも、手指の関節の腫れが邪魔してうまくできない、そうだ今流行りのマッサージガンググってみたら、【マッサージガンおすすめ人気トップ14選を徹底比較!】の見出し。14種を比較検討するなんて、まぁ面倒 明朝目覚めたら、ひょいっと治ってないかしらん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト生命力

2024-03-06 10:37:48 | ベランダガーデン

 

過日のベランダガーデン、なんちゃって土改良の折、ミニトマト古枝からわき芽が伸び🌸が咲いていて、根こそぎもぎ取り捨てるに忍びなく残していたら。夫ちゃんが実ができてるよ、と。後ろの写真の実と重なって気づかなかったわ

ばちばち剪定し残された枯れかけている古枝(↑全体像)わき芽からまだ花を咲かせ結実って!この極寒のベランダで・・・あぁ、この生命力たるや!植物には感情がある、会話している、とNHK番組で聞いた気がする。このミニトマトちゃん、何て言ってるんだろう?赤い実を口に放り込むと、甘っ 「ミニトマトちゃんありがとう」と言ってなでなでしてみた 「ふん、おべんちゃら、せからしか!」って聞こえた気がする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-03-02 16:51:53 | 日記・エッセイ・コラム

桜より梅が好き💕若かりし頃梅色真紅の冬コートを着て、梅を見に行くのが毎年の行事。いつの間にか真紅のコートを羽織れないお年頃になったけれど、新春・時の流れを感じたい。

今日は卓球🏓練習後、夫ちゃんを説得し大阪城へ。ビールと🍙(ほんとは自分で🍙卵焼きを作って行きたかったな)。夫ちゃんからビール飲むな!言われても知らんぷりして、ビール+🍙+つまみ。

向かいのベンチに、私たち夫婦+10歳の夫婦が座りお弁当を広げ・・・と、ご主人、お弁当をひっくり返し、地面へ。私はつい、”あ~!”半分は残っているのを見て”大丈夫です!”叫んでしまった。奥様、こちらを見たものの無言で、ビールをプシュ!と開け、ささっと、落ちたお弁当を片付け、何事もなかったように、お二人で仲良く召し上がっていました。10年後私たちもこうなるんだろうか。

10年後生きてたら、だけどな、などと思いながら、ビール🍺を一人でぐびぐび。膝痛で、すすっと歩けなくなり、体中の関節が悲鳴をあげている、それでも生きてるってすごいな、あと10年生きれらるかな。母久榮さんは亡くなってしまったけれど、私はもちょっと生きていこうかな。

帰路、とっても寒くて大阪❄雪。桃園の桃、開花までもう少し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする