goo blog サービス終了のお知らせ 

Starfruit@somewheres→Kumamoto→Osaka

心穏やかに~どきどき・わくわく~

肉を食べましょう!

2025-08-12 11:48:08 | 免疫力を上げよう

毎年夏になると体力不足、夏🏓試合で途中棄権したこと数回。今年の夏は膝手術後の体力増強が目標。例年以上に体力無くなり入浴だけでへろへろ、倒れ込んでてしまう💦昨日は、ステーキガストで牛肉を喰らい、今日は骨付き豚肉を食す!

たんぱく質摂取で体力増強!と信じていたけれど、腎臓には悪いらしい💦人間ドック腎臓機能、D判定。たんぱく質の取り過ぎは腎臓肝臓に負担増げな。何事もほどほどが肝要。

それでも、貧血対策で豚肉を食べます!柔らかくするために、玉ねぎのすりおろしやパイナップルをお肉にまぶす。さぁて~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いましょう

2025-05-04 19:19:33 | 免疫力を上げよう
 
 
musical,concertや劇を観に行くのを誘ってくれていたPP🏓mate・Hsan、私がぐずぐずしている様子をこのブログで察してくれたのでしょう~観劇に誘ってくれてありがとうございます💕『タクラボ』ひっさしぶりの観劇。ひっさしぶりに”あはは”と笑い、ひっさしぶりに居酒屋“恵子”(お料理美味しい)@心斎橋。一昨年年末 初見のおじ様方と”恵子”→スポーツバーで🏓した、そのおじ様と再会。
 こうやって、日常へ戻っていけるんだな。体力著しく落ち、毎日入浴後へたり込みリハビリ後は寝落ちし🏓後は腰痛で倒れ込む日々。
 それでも、なんとか 少しずつ 1年前に戻りましょう🏓お休みからちょうど1年経過。
 
あははと笑って、陽射しを浴び、セロトニンを増やし、免疫力を上げましょう
甥っ子🎸がTV@「with music」 にちらっと映っているのを見て、『人生一度きり!楽しんで💕』と願う叔母の私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウスピース必須

2025-04-24 15:08:17 | 免疫力を上げよう

インプラントを折った経歴ありマウスピース制作済。退院後奥歯あたりが鈍痛。熱いものがしみル・・・知覚過敏・・・?前歯の知覚過敏とは異なる感覚。歯を喰いしばり過ぎたか・・・?マウスピースをつけて寝ること1W. 痛みが消えた

よほど喰いしばって寝ていたんだな。痛みで何回も目が覚めていたのだから、さもありなん。もう二度と人工関節置換手術なんてしないわ(キッパリ)!私に人工関節置換手術を薦めてくれた、両膝人工関節単顆置換(UKA)手術したOさん、この3月、残されていた軟骨不具合で両膝人工関節全置換(TKA)の再手術をなさるとのこと。

ええぇええぇ単顆置換(UKA)手術後何年経過で、再手術になるのかしらん?動かない🏓に変えなくちゃ。もう手術はこりごり

毎夜マウスピース必須。歯並びが良くなったり、ホワイトニングできたり、虫歯を治してくれたり、歯茎を強くしてくれるマウスピースが開発されるといいのにな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体組成計・体内年齢

2024-11-03 19:34:25 | 免疫力を上げよう

PP🏓できなくなって半年+α、膝上がしわしわ、🏓ラケット持つ右腕の力こぶ消失、お尻の肉が削げ落ち、お腹周りのみ成長中、過日の入院絶食でいよいよ筋肉がなくなり、体組成計を見て愕然。体内年齢44歳から45歳になってだった半年前なのに、今日気付いたら47歳

あっという間に+3歳。体重は変わらないのに筋肉が-1.5kg・・・こんなにすぐに衰えるんだな。週一通っているリハビリの先生から教えていただくトレーニングを毎日続けているけれど、久しぶりに+α~腹筋エクササイズをしてみたら、おしり仙骨あたりの皮がむけて痛い 生きてるだけでも丸儲け&継続は力なりかな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝~喉元過ぐれば熱さ忘る

2024-10-27 19:40:03 | 免疫力を上げよう

今日、ふと目にしたネットニュース。私と同じ検査で管が傷つきお亡くなりになった例私の管たちも細く、拡げなくてはいけなくて、難しい処置でした、と担当医がちょこっとお知らせしてくれたが、あぁそういうことだったのか。今まで画像診断誤り?なんて思って、ごめんなさい。管達を傷つけず検査してくださってありがとうございます。感謝

何事にもありがとう、と感じてきたつもりだったのに、”あれ?”と思うと負の感情が湧き出てくる。喉元過ぐれば熱さ忘る・普通で当たり前、が当たり前じゃないことを思い出し、いつもありがとう 下痢がようやく終わった。ありがとう。早速🍷try~まだ美味しくない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火を避けて水に陥るなどと言っていられない→眉毛を描きましょう。

2024-10-25 18:12:15 | 免疫力を上げよう

絶食してからの再々・・・検査で”異常なし”🙌で【よかったよかった】と聞いていたら、”ただ管にあると思っていたのですが、今回管に無いことがわかりました”【は?】”次回から、この何物かが何なのかを検査をしていきます。”【ななんと?今までの検査は何?画像判断の誤り?】【この何物かは、わからないらしいけど発見されてから、この1年成長していないから放置しても、まっいいか】と素人考え。重湯からお粥になって、うれしい

普通食に戻った後の様子確認まで入院するのが基本。柔らかいベッドのせいか腰膝痛と訴え早期退院の許可出たものの、帰宅後誘惑に負け普通の白米&プリンを食べてしまったその後、お粥に戻しても、水飲んだだけでも、30分後おトイレへ駆け込むはめに それでもやっぱり自分のベッドと枕で眠れる幸せ

 隣のベッド、救急車で運ばれた90歳のおばさま、意識はっきりしていて、3日目にして、熱が38度あるのに、ご自分から、自分で立っておトイレに行きたいと仰る。看護師さんが”えっ、もう?”→【いつまでも車いすに頼っていると筋肉が衰えてしまうでしょ。】看護師さん、”でも、こちらの足は腫れているし、腰も痛いのでしょう、無理はいけません”→【それでも練習を始めないと】そして、【お化粧したいから、お化粧品取ってください】看護師さん”いえいえ、顔色を見ないといけないからお化粧はできません”→【眉毛は書かないといけないわ】・・・素晴らしい90歳

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も残すところ10W。

2024-10-22 07:45:08 | 免疫力を上げよう

再々・・・検査で入院。お食事が豪華でびっくり次から丸一日絶食~からのお粥だそうな。あぁ自覚症状無し元気なのに、前の晩からほぼ20時間絶食でまるで病人の気分 窓からの景色と2回食事がとっても美味しかったからまぁ、いいか。この検査結果が良かったら、造影剤のMRIが2,3か月に1回から半年毎になるらしい。

それにしても、2024年今年の残すところ10W。ほんとに ”あっ!” と言う間

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫の秋

2024-10-19 17:38:29 | 免疫力を上げよう

担当児童が急に中国へ帰国で勤務無くなり、日程前倒しでちょこっと入院。自覚症状ないものだから、お食事つきのホテルにお泊りに行く感じがして、なんだか楽しみ。(大方、お粥らしいけど💦)

ベランダガーデン、気づいたら紫蘇と茄子が収穫時期。あれ、茄子が一つと思っていたが、二つできてる!あんなに暑い夏だったのに、秋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドッグ

2024-08-04 18:20:21 | 免疫力を上げよう

人間ドッグで”無駄なオプション検査に惑わされないように”という記事をよく見かける中、腫瘍マーカーが基準値よりやや高めだから、大腸内視鏡でも受けてみましょうか?と言われ消化器内科。かつて問題あった乳がんではなくほっとした一方「腫瘍マーカーが少し高いからって大腸の内視鏡を受けなくてもいいですよ~♪まっCTでも受けておきましょうか。」と軽ぅくすすめられ、「は~い。」→「あら?」→再検査→「おや?」→再々検査→「あらまぁ。」→再々々検査→「おやまぁ。」なんて具合に、進む検査数回。緊急性が無いと安堵したのも束の間、「やはり、心配の種は取っておきましょう。」

そういえば、母方祖母も叔母も、父方祖母も 父も、癌でした。弱いのは関節だけじゃないのね💦

私のは稀らしく、担当医も初めて見る症例。文献、論文を調べてくれたそうな。「全く自覚症状無いんですけど~」と私。”自覚症状出たら、もう遅すぎます!”と言われ、おやまぁと手術決定、膝の人工関節置換手術もあるし、日程どうするかな?

PP🏓mate、またコロナに感染とのお知らせ、たしかワクチン3回以上受け、コロナ罹患経験済み、なのに、また感染。遺伝子によるんじゃないかなぁと素人考え、癌罹患も遺伝子によるんじゃなかろうか。長寿の家系の方は長寿が多いしなぁと素人考え。

まっ。人間、死ぬときは死ぬさ♪私の稀な例が、担当医師の論文発表に役立つなら嬉しいなぁ。武田鉄矢の「僕は、死にましぇん!」を何十年かぶりに思い出して

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初塩らっきょう

2024-05-30 14:47:47 | 免疫力を上げよう

夫ちゃん「(2年前漬けた)らっきょう漬けが無くなった。」、「今年は漬けなくちゃね。」→私 心の中で呟く・・・「って、誰が漬けるん?」「松葉杖ですけど💦」

夫ちゃん、一応「洗いらっきょうの方が仕事が少なくていいよ。」と宣いつつ、泥付きらっきょうを購入してご帰宅。私 心の中で呟く・・・「誰が漬けるん?

洗いらっきょうから漬けると、あっというまに、歯ごたえがなくなりおいしさ半減するから、私も泥付きらっきょうに賛成だけど、・・・「誰が漬けるん?

下ごしらえから(途中煮沸消毒中ガラスボトルがパリンと割れてガス台が水浸しになりすったもんだしながら)立ちっぱなし作業2時間。初めての塩らっきょう(塩らっきょう レシピ 笠原 将弘さん|みんなのきょうの料理 (kyounoryouri.jp) )3日後からたべられるそうな。楽しみ 塩らっきょう、おいしくてお酒が進むらしい。免疫力上げるために作ったのに、進みすぎたら危険

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全身麻酔~「お酒強いですか?」by看護師さん

2024-05-27 21:17:04 | 免疫力を上げよう

人間ドッグ後の再々再検査。全身麻酔が必要。「うとうとしますよ~」の後、「あら、醒めてるよ」、「また、醒めてるよ」と何回か聞こえた。

最後に看護師さんから「お酒強いですか?」と訊かれ「はい、まぁ」→「麻酔の量通常より, かなり多いです」「もうしばらく寝ていてくださいね~」

お酒に強いヒトは麻酔が効きにくい、というのは”ウソ”だと思っていたけど、看護師さんから尋ねられたってことは、ホントかしらん?

2か月に1回検査する必要はあれど緊急性無し。ヨシっで3週間ぶりに。明日から勤務再開、高齢になったら🏓できなくなるのは織り込み済みだったけれど、こんなに早く来るのは想定外。80歳までもう少し間があるから、返り咲こう🌸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溶連菌

2024-05-25 20:10:25 | 免疫力を上げよう

子らが罹るという溶連菌に老女も罹らんとは願わねど罹りぬ。あな、むざん。久方ぶりの4日連続38度5分超え、唾をも飲み込めない程の咽頭痛ロキソニンを朝昼晩1錠ずつ必死になって飲み込んでも治まらない咽頭痛 頭痛、吐き気、おまけに寝こんでいても続く膝痛~踏んだり蹴ったり、弱り目に祟り目、傷口に塩悶絶しつつ眠り続け、その間、あれやこれや夢を見続けた4日間。今まで忘れていた辛かったシーンばかり夢で再生され、うんざりMAX。楽しい思い出シーンの夢が表れてもいいはずなのに、うんざりシーンの連続再生で、身も心も疲弊

苦あれば楽あり病院でいただいた抗菌薬、服薬開始したその翌日から劇的変化・快復傾向。身も気分も あれ?くすぶり続けていた辛い場面の数々、がらがらポン、記憶・身体の中から消え去った すっきり軽やか🙌 

2024年後半戦、さぁ再出発のはず・・・だった

MRI画像を見て頭を抱えるスポーツ整形の担当の先生。骨切りか人工関節か。松葉杖かギブスか。ホントは私も頭抱えたいけれど、先生の唸っているのを目の前にして、なんだか可笑しい。”先ずは松葉杖で1か月。その間、痛くなったらいつでも来てくださいね”→”えっ痛くなるってどのような痛みでしょうか?”もっと痛くなるのかとうんざり・心配になって尋ねると、

”例えば、夜寝ていても痛いとか”→”今でも毎晩睡眠時ずっと痛いですけど。””例えば、朝起きた時に痛くて歩きにくいとか”→”ここ何か月も朝一番は激痛ですけど。”・・・”毎回診察時、痛いって、私言ってましたけど”と心の中で呟きながら

まっいいか

お薬・松葉杖・夫ちゃん、助けてくださる方々・諸々に感謝

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピラティス~背骨矯正器具

2024-04-14 15:30:12 | 免疫力を上げよう

ほぞぼそ続けているピラティス。先生推薦の背骨などにあてる”クレードル”は2万円以上と聞いて、購入に二の足を踏んでいたら、楽天で見つけた”ピラティス背骨矯正器具”正規品だと1万円越え、むむむ。夫の筋トレ用マシーンは、今や洗濯干し竿。果たして、この矯正器具(結構大きい)は単なる踏み台になってしまわないだろうか・・・。っと、楽天で、おそらくバッタもの。8000円。ん?amazonに行ってみると、見るからにバッタもの。会社は@中国。評価は”中身は十分使える”☆4つ。クーポンも使って2800円也 3週間かかり、ぼろぼろぼこぼこの段ボールにたくさんのビニールテープが巻かれ、よくぞ中国から無事に届いてくれて、ありがとうクッション材が入っているわけでも、説明書が入っているわけでもないけれど、そもそもの素材がEPP~十分使えます。週一回ピラティス”首・肩・肩甲骨リフレーム”レッスンを受けて整え、免疫力を上げよう一方膝は悪化し続け観念し整形外科再予約

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免疫力低下との闘い

2024-02-05 21:11:11 | 免疫力を上げよう

風邪症状ぐずぐずの2W。私の怠惰な性分故?どうにもこうにも起き上がれず💦何者?ウィルス?が頭の後ろと肺のどこかにいる模様。すっきりしないで3Wぐだぐだ~ようやく、🍷が飲めるようになり復活!

2Wにコーヒーが飲めるようになり、3Wに🍷が飲めるようになった。

カフェインとアルコール🍷摂取可能か否かは、健康のバロメーターなのかな

グダグダしながら、🏓とピラティスレッスンで すこぉし、運動、グダグダしながら、勤務し、子らと笑う!無心に笑う!心底笑う!

明日は🏓試合乗り切ろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「腹が・・・ヘッタ」→「節々がイタイ」

2024-01-09 08:15:53 | 免疫力を上げよう

「腹が・・・ヘッタ」~『孤独のグルメ』で井之頭五郎(松重豊)が、はたと立ち止まり呟き、軽快な音楽に合わせてどんどん口へ運び、美味しそうに且つ綺麗に食べる様子にはまり、「腹が・・・ヘッタ」と真似して言ってから、料理始めて食べると何故だか、とってもおいしい

試合🏓後 急に喉がかさかさしはじめ、ひりひりし、帰宅後、「腹がヘッタ」と言って作り始め食べたのに。「ん?」美味しくないおまけに、金賞赤ワインを開けたのに「んん?」美味しくない💦

去年1年「あら、風邪かも」と感じたらすぐ、このパブロンを2錠、ぽいと口に放り込んで寝れば翌日元気に出勤できた魔法のお薬を飲んですぐに就寝。

なのに、「節々が・・・イタイ」で午前3時に目覚め、さらに2錠。

あぁぁ。そういえば、ここ2,3日、ずず~ん、と時折頭が痛かったけか・・・そういえば、ここ1週間手指の関節が腫れて痛かったけか・・・そういえば、時折寒気がしたっけか・・・あの時、私の免疫細胞がウィルスと必死に闘っていたのだわ。そうして、哀しい哉、ウィルスの奴らに負けちまったのね

あぁぁ。そうこうするうちに、「節々が・・・イタイ💦」せっかくの連休が無駄に消えた

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする