鴻凜會★格闘技系スポーツクラブKRK

こちらはカラテ道場★鴻凛會のブログです。
空手とキックボクシングの練習風景などを紹介していきます!

KRKトレーニングクラブについて

2015-09-22 12:26:54 | 道場のこと


 
        なんでだか 月曜日と木曜日って人の出入りが少ないのよねー。。


       って思っていたら その二人はやって来ました



        



           カズと ゆうすけです(*^^)v

        ゆうすけは 華ちゃんの息子さん    格闘技には興味なし
          
        これからはトレーニングにだけ来ることになりました

        フットサルをやってるようです(*^_^*)  ふくらはぎが凄く発達してました!


        カズは 以前鴻凛会でカラテやってたのですが ちょうどその頃は色々大変だった時期。。

        あまり参加できずにそのままだったのですが この頃やっと落ち着いてきた様子

        これからはトレーニングにも格闘技クラスにも参加するそうです

        弟の優太の体幹はずば抜けて強く その弟にヤラレ気味のカズです^_^;

        体幹弱いなー・・・




                 土曜日のカズ↓

    
         
                 

        

        二人とも大胸筋を大きく見せたい様ですが それぞれにメニュー作ってあげますね!




            月曜日~土曜日までトレーニング出来ますよ!


          30分でも1時間でも良いから来て汗を流してくださいね~♪




           まだまだ鴻凛会下検地道場では 練習生募集しております



               



             たまーに 子供たちがこの旗の袂でアピールしております^_^;



            「先生がさぁ~生徒募集してるんだって!

              あっ・・トラックだ! おーーーい♪」



             ちょっと恥ずかしい・・・・・
















         
          


        

         

              
        
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の昇級者

2015-09-08 13:23:03 | 格闘カラテ




       白帯の女の子二人が このたびオレンジ帯に昇級しました

      オレンジ帯・・・  OKでしょう

      

       


         ミクは 一番昇級するの早かった?

        加入してまだ数カ月ですが 今一番がんばっている女の子です

      時々先生が怖くなる時があって 本人いわく泣きそうになる時がある様ですが

      最近は辛抱も少し見えてきたし 思い切りが良いと感じる時もあります

      大勢の中ででも 光り輝ける女の子になるといいですね(*^^)v

      
         あとは ほのか

       一年生ですが 覚えるの早かったですよ(*^_^*)

       勢いとかスピードはまーだまだですが 一通りのことは理解しているので○♪

       何気に集中力はあるように思えます







             




              





                あとは・・・・・・・・・




                 

       


            さあや。。頑張れ!

           最近良いですよ~

          でも基本と移動を覚えないといけません

          細かい事は良いので とにかく流れを覚えてほしいです(^O^)


     
               そして・・・・・・・




              



            いぶき


          とにかく覚えよう。。と努力をするようにね

          まずは帯の締め方からだな・・^_^;

          自分から覚えようという行動をおこしてほしいものです・・・

          





                 

           


           みーんな 良い顔です(*^^)v







               

















                





         子供は 基本稽古と移動稽古を暇だとか地味だとかって思うのでしょうけど

        コレ ものすごい運動量だからね

         トレーニングに興味示すより コレ集中して身体に覚え込ませてください!

        終わった後 きつくて立っていられないくらいですから・・^_^;







 

  

              土曜日は カラテの後はトレーニングです☆ 




         



             久しぶりに風邪ひきました・・・











           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同稽古

2015-09-04 10:00:07 | 格闘カラテ





     9月2日 鴻凛会下検地道場にて合同稽古が行われました(*^^)v

      今戸先生率いる 『力心塾』の皆さんです

 

           


         

           



        道場としては狭いので とても心配だったのですが・・・^_^;

        鴻凛会の苅田のメンバーも数人来てくれて 盛り上がりました!

     ・・・盛り上がりすぎたのか よろしくない行動・言動幾ばかりかございましたが

        こんな人数だと 自ら手をあげ参加しないと「若干数」のうちに入ってしまいます

        「居たのか?」とならない様に!

        そんな中 先生と私とでえらく感激したのが 双葉です(*^^)v

        写真ないのですが 自らの挙手でミット稽古に参加♪ 

        声も良く聞こえ 今戸先生のアドバイスにもキチンと返事

         いつも 影にすぅ~・・・っと隠れ気味だったのに。。。(ToT)/

                 感激♪





             


            4歳や5歳の小さな子も最後まで頑張りました




       







              








                  







                   ↓偶然にも同級生


                  
         




         

           ミットがメインでしたが 小学6年生のゲストには


        


              軽いスパー


         こんなにも頑張っている子がいるといいですねー♪

         10回以上の軽いスパーこなしました 

        
      反省点     鴻凛会の子達は ちょっと辛い顔し過ぎかな?

         すぐ「えぇ~?」とか無言・・・とか

         我を通し過ぎです     指導する方も反省せねば。。。





                
      


             8時半だったという予定は若干狂いましたけど^_^;

          力心塾の皆さま 本当にありがとうございました!

           色々楽しくて 勉強にもなりました

           


          そして・・・



       



              しょーへいちゃん  狭くてごめん。。。
















    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする