上里町議会議員 納谷克俊 『変革のチャレンジャ-』活動日誌

50歳、町議会議員が上里町の情勢や、関連団体、所属団体の活動内容を報告します!

臨時議会報告

2014-05-17 10:05:23 | 上里中耐震化

henkaku_をフォローしましょう

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↑ランキング参加しています。クリックお願いします。

5月16日(金)午前、平成26年第3回上里町議会臨時会が開かれました。

提出議案及び審議結果は以下の通りです。

●町長提出議案第31号 工事請負契約の締結について

上里中学校新特別教室棟の建設と、既存特別教室棟の解体工事(全体計画のうちの2期工事)の工事請負契約を締結するものです。

 

1、契約の目的  :平成25年度上里町立上里中学校特別教室棟改築・解体工事

2、契約金額    :¥546,555,600- (税込)

3、契約の相手方 :埼玉県さいたま市大宮区浅間町2丁目252番地

            佐田建設株式会社 さいたま支店 支店長 菱沼淳

4、契約の方法   :一般競争入札

 

上里町では本年度から最低入札価格を設定することとしましたが、本件に関しては6社が応札し、うち4社が最低価格で並び電子くじの結果、佐田建設㈱が落札者となりました。

 なお、工期は平成27年8月31日までとなっています。

 

◆全会一致 原案可決

 

本件では公契約モデルを用いて最低価格を設定したものですが、事前公表された設計価格から最低価格が推定出来たために4社が同金額となりました。

設計価格の積算において、市場での実勢価格の調査徹底など、一歩踏み込んだ対応も必要ではないかと感じました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿