上里町議会議員 納谷克俊 『変革のチャレンジャ-』活動日誌

50歳、町議会議員が上里町の情勢や、関連団体、所属団体の活動内容を報告します!

本庄市長選

2009-10-31 12:18:46 | 選挙
9月定例会における吉田市長の出馬表明に続き昨日、湯浅市議も市役所で記者会見をおこない出馬表明をされたようですね。

この二人以外にも二人が立候補に向けて準備を進めているとの話もありますので、最終的には4人の争いになるのでしょうか?

私の所属するこだま青年会議所では、本庄市長選挙における公開討論会を開催する方向で検討しております。
市民の方々に少しでも投票における判断材料にしていただければと考えておりますのでご期待ください。

10月例会 救急医療を充実させる為に

2009-10-30 12:40:37 | (社)こだま青年会議所
本日午後7時より本庄商工会議所大ホールで、こだま青年会議所の10月例会 救急医療を充実させる為に [この地域でできる事] がおこなわれます。

地域の救急医療についてを考える事業であり、どなたでも自由に参加できますので興味をお持ちの方は参加してください。

続 石井紘基

2009-10-29 15:19:25 | その他
昨日、石井紘基氏について少し触れましたが、彼がいなかったら特殊法人や特別会計改革などはずっと遅れていたのでしょうね。

彼について書かれているブログを紹介いたしますので、是非ご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/momonana_40s/22112960.html

給食センターの異臭問題について

2009-10-27 18:27:47 | 給食センター・給食議会
以前、当ブログにて給食センターの排水処理機械室から異臭が発生しているとお伝えいたしましたが、その件について昨日、上里町役場にて上里町議会議員として給食議会議員を務めている私を含めた3人と監査委員の4人に対して経過及び対処についての説明がありました。

簡単に言ってしまいますと設計における思想が現場の調理員に伝わっていなかったということのようです。
設計における排水処理の計画と、実際の作業時の排水経路に一部違いが生じ、排水処理機械室に計画では考えられなかった油類が流れ込んでしまい、それがオイルボールとなって機械室の壁面などに付着して悪臭の発生並びに水質の悪化につながっていたようです。

現在では、調理時におけるお肉などの脂を排水には流さず、業者に処理していただくという方法をとり、臭いやBODなどの排水の基準も改善されているとのことでした。それにともなう費用の増額はありません。


また、今後は学校における残飯の処理の仕方(固形物の汁類の分別)などの検討もおこない、さらに改善を目指していくようであります。

給食のメニューについても学校側からの要望も踏まえ、事務職員や栄養士などで検討を重ねた結果、11月からはコストアップをせずにおかずの品数を増やしたり組み合わせに更なる工夫をしていくとのことであります。


以前、当ブログにも寄せられた給食の写真をホームページにアップすることについても保護者への情報発信の観点からも再開する方向で検討しているとのことでありました。

インフルエンザ 3

2009-10-26 22:51:16 | インフルエンザ関連
新型インフルエンザワクチン接種回数の方針変更等について、厚生労働省から各都道府県・政令市・特別区宛に10月22日付けで事務連絡が回されております。

主な変更内容については、国内産新型インフルエンザワクチンの臨床試験の中間報告を受けて20代から50代の健康な医療従事者の接種回数が2回から1回になったということで、接種計画が前倒しされることになったということであります。

この事務連絡を基に現在、県において担当部局が県医師会などと協議・検討を行い、近いうちに各市町村に対して事務連絡が回ると予想されます。

上里町では現在、国及び県の動向などの情報収集を行い、すばやい対応が出来るよう、保健センターを中心に業務にあたっているようです。

ワクチンの接種スケジュールや接種のための医療機関等のお知らせについては、11月1日の広報誌の配布とあわせて、全戸配布できるよう準備をしているようですので、配布物には必ず目を通してくださいますようお願い致します。

オリオン座流星群

2009-10-22 19:01:19 | その他
町政とは全く関係ない話ですが、オリオン座流星群の出現がピークを迎えています。
今年は月明かりがないため観測のための条件が非常に良いということです。

今晩が最後のチャンスになりそうですが、いくらか雲が出てきてしまったようですね。

昨晩12時頃、とりせんの駐車場で東南東の方角のオリオン座付近を眺めていたら綺麗な流星を見ることが出来ました。

今夜は部屋の明かりを消して天体観測などはいかがでしょうか。

インフルエンザ

2009-10-20 07:11:37 | インフルエンザ関連
インフルエンザが町内でも流行し始めているようですね。
上里中学校でも2年生の一クラスが昨日から学級閉鎖になったようです。

新型のワクチンについて、一回の接種での効果を確かめているようですが、一回で確かな効果が得られれば、輸入分もあわせて国民全員に行き渡るようですので、早急になおかつ慎重に結論を出していただきたいですね。

上里東公民館・東児童館まつり

2009-10-19 06:27:09 | その他
昨日、第17回 上里東公民館・東児童館まつりが開催されました。

朝10時の開会時間からたくさんの人たちで賑わいました。


開会式の後、乾武神流川太鼓若草の皆さんと東児童館の児童クラブ生によるアトラクションがありました。



館内外の芸能発表や館内における各種展示など、どれも日ごろの公民館活動の成果が感じられる内容となっていました。


企画・運営をされた皆様方、大変お疲れ様でした。

ロードサポート

2009-10-18 22:59:23 | まちづくり
毎月第3日曜日は朝9時から三軒地区でおこなっているロードサポート活動があり、私も参加いたしました。


この活動は県道上里鬼石線(都市計画道路 神保原ー本郷線)の歩道のうち、三軒地区に該当するしまむらからゼネラルのガソリンスタンドまでの間の花壇の花植えや除草などの美化作業をおこなうものです。



この活動を始めて4年くらい経過していると思いますが、現在では各県道においてさまざまな団体が同様の活動をおこなっているようです。

議員研修

2009-10-18 13:35:36 | 議会
16日 金曜日午前、三芳町文化会館 コピスみよし で埼玉県町村議会議長会主催の町村議会議員研修会がおこなわれ、上里町議会も全員で参加いたしました。

研修会の内容は講演の視聴であり、講師の先生は元NHKアナウンサーで現在はフリーとしてご活躍されている堀尾正明さんでした。



演題は「ご近所から日本を変えよう!」で、NHK時代に司会を務めた「難題解決!ご近所の底力」という番組でご自身が経験した全国の事例をもとに、自身の幼児期の体験や番組の舞台裏、実際の映像などをユーモアを交えながら1時間半近くお話をいただきました。

特に番組の映像については第一回放送時に登場された杉並区馬橋地区の方々の防犯に対する取り組みについてであり、防犯面における隣近所のお付き合いの大切さを改めて考えさせられました。
以下、参考までに馬橋地区のご近所付き合い広目隊のホームページのリンクを貼っておきますので参考にしてください。
http://www.mabashi.net/info/info05_06.html

堀尾さんは12時の講演終了の後、1時までにTBSに入らなければならないとのことで残念ながら質疑の時間はなく、すぐに戻られてしまいました。
その日、5時からのTBSテレビ「イブニングワイド」に出演されているのを見て、少し親近感がわきました。
それにしてもメーンキャスターは本番4時間も前にテレビ局入りするのですね!

10月例会 救急医療を充実させる為に

2009-10-15 22:38:51 | (社)こだま青年会議所
10月30日 金曜日 社団法人こだま青年会議所10月例会 「救急医療を充実させる為に」が本庄商工会議所で開催されます。

この事業は5月に本庄文化会館でおこなった事業を受けておこなうものであり、児玉郡市における救急医療について学び考える内容となっております。

詳しくは湯浅本庄市議のブログを参照してください。
http://blogs.yahoo.co.jp/honjoishin/49479903.html


どなたでも参加出来るようになっておりますので、ご来場をお待ちしております。

キャンドルナイト

2009-10-14 19:00:25 | (社)こだま青年会議所
社団法人こだま青年会議所(JC)主管事業としてキャンドルナイト2009が11月22日に本庄総合公園でおこなわれます。

以前、「やわらかな夜」という名称でおこなっていた事業に近い形の内容になると思われますが、いまから予定に入れておいて下さい。

詳しい内容については(社)こだま青年会議所のホームページをご覧下さい。
http://www.kodamajc.com/2009/

ふれあいまつり

2009-10-13 21:31:59 | 上里町商工会青年部
秋は町関係の行事が多いですね。
体育祭が終わったと思ったら18日は公民館まつりがおこなわれます。

また、11月1日には町の一大イベントとなりつつある「2009かみさとふれあいまつり」がおこなわれます。


私も商工会青年部と建設埼玉本庄地区本部の二つのブースを掛け持ちしなければなりません。

当日、良い天気になるといいですね。