上里町議会議員 納谷克俊 『変革のチャレンジャ-』活動日誌

50歳、町議会議員が上里町の情勢や、関連団体、所属団体の活動内容を報告します!

食物アレルギー対応遅れ 被災の患者、命に危険も

2011-04-28 05:42:35 | 震災関係

henkaku_をフォローしましょう

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
↑ランキング参加しています。クリックお願いいたします。

アレルギー対応食品の備蓄や受け入れ態勢の不備は、過去の大地震の際にも指摘されてきたが、反省は生かされなかった。東日本大震災発生以降、アレルギーの子を持つ母親らで作る患者会には、被災地からのSOSが次々と入っている。

詳しくは24日付けの毎日新聞の記事で↓

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110424k0000m040128000c.html

本庄上里学校給食組合の新センター建設計画時に食物アレルギーについて詳しく知る機会がありました。アレルギーのお子さんを持つ親の生の声に触れることが出来たからです。

平時でも大変な状況であるのに、避難所におけるそれは容易に想像できます。

一日も早く正しい理解の下、状況が改善されることを切に望みます。


泉の会総会

2011-04-28 03:16:11 | その他

henkaku_をフォローしましょう

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
↑ランキング参加しています。クリックお願いいたします。

27日午後6時30分より、埼玉グランドホテル本庄において小泉龍司代議士の本庄児玉地区の後援会の一つである「泉の会」の総会・懇親会が行われました。

総会終了後に挨拶をする小泉龍司衆議院議員↓

この4月で旧大蔵省を退官して15年になったそうです。

お話の中で当日おこなわれた衆議院決算行政監視委員会における原子力安全委員会の斑目委員長に対する質疑において小泉代議士の「福島第一原発の事故は天災なのか人災なのか」という質問に対する斑目委員長の「天災の中に人災の要素がある」とうい答弁だったというところが非常に印象に残りました。

また、来賓挨拶の中で吉田本庄市長から役所における半旗の掲揚を明日(28日)をもって終了する旨の通知が県よりあったとのお話がありました。理由はどうやら明日で四十九日を迎えるからのようです。

原発問題もありますが、今後は被災地復興に向けた段階に入ったということでしょうか。