
<北野天満宮>夕方までに帰路につけばよいので、ひとりぶらぶら京の町を散策。朝8時にホテルを出発。まずは、四条のホテルから市バスに乗り、北野天満宮へ。ちょっと前に受験した資格試験の合格祈願をした(今さらながらだが。。)。8時半には北野天満宮に着いたのに、もうすでに修学旅行生を乗せたバスが到着していた。あまりの朝早さにびっくり。
<八坂神社>9時過ぎには、参拝を終えて、次に向かったのは、祇園。これまた市バスで移動。ホテルで、市バスの一日乗車券を購入していたので、全部市バスで移動することにした。京都の市バスは、頻繁に走っていて、とても便利だ。この間の移動は、ちょっと距離があるので、40分くらいかかった。祇園でバスを降りて、歩いて、目の前の八坂神社へ。八坂神社をお参りしたあとは、ぶらぶらと清水寺方面へ向かって散策した。
<ねねの坂>京都らしい風情を味わえると、同僚一押しのねねの坂へ。今まで、一度も来たことがなかったような気がするが、なるほど「ザ・京都」という感じの風景だ。わりと静かで、ゆっくりと京の町家風情を味わうことができた。途中のお寺などはパスして、ぶらぶらとゆっくり三年坂方面へ。