
<那覇へ>石垣島のホテルで目覚めたのは、6時ちょっと前。7時からの朝食に備え、身支度などをしながら、外を見たが、当然、真っ暗。7時ちょっと前に、朝食のために食堂へ行ったのだが、まだ外はなんだか薄暗い。いったい、いつ夜が明けるの?一番乗りで、食堂に行くと、ささっと、準備をしてくれた。ビジネスホテル?にしては、なんだか品数も多いし、充実した朝食だった。朝食を食べ終え、部屋に戻ろうとする頃には、外も明るくなってきた。チェックアウトし、タクシーで空港へ向かった。夕食を食べ、一泊しただけの、なんとも短い石垣島滞在を終え、空路那覇へ。
<那覇から本島を北上>那覇空港そばのトヨタレンタカーで、レンタカーをピックアップし、沖縄自動車道を北上。途中で、台風かと思うような、ものすごい豪雨に遭遇。前はまったく見えない状態だったが、止まることもできないので、ひたすら車を走らせた。(といっても、主人が運転していたのだが。)さすがにすごい雨なので、途中の伊芸SAで休憩。ここで、美ら海水族館の割引入場券も購入した。許田で高速を下りて、美ら海水族館方面を目指した。途中で、お昼タイムになったので、「中山そば」で、そーきそばを食べた。さらに、美ら海水族館を目指して走っていると、なんだか待ち人がいっぱいいるそば屋が目に付いた。(あとで調べたところ、有名なおきなわそばのお店、山原そばだった。)相変わらずの雨模様のなか、美ら海水族館のある、海洋公園に到着した。前の車について、立体駐車場へ入った。この立体駐車場から水族館は近く、便利だった。
<美ら海水族館>雨にもかからわず、かなり多くの人でにぎわっていた。チケットはすでに購入済みだったので、券売機は素通りして、入り口へ。順路に従って見ていったが、人も多いし、かなり見ごたえもあるので、ゆっくりと時間をかけて、お魚さんたちを鑑賞していった。やはり、ここの見所は、ギネス級の大水槽だった。本当に大迫力で、いつまでもその前にたたずんでいたいような、すごい風景だった。本当に、ゆっくり見物して大満足。ただ、天気が悪かったので、屋外のイルカ劇場などは見れなかった。これだけ遠いところにあっても、たくさんの人が訪れる理由がなんとなくわかるような気がした。水族館版、旭山動物園といったところか。
<那覇空港への帰路>目的を達成し、あとは空港へ戻るだけだったが、途中で、スーパーやパイナップルパークのお土産ものやなどに立ち寄った。ただ、どこかでゆっくり休憩したかったのだが、なかなかお茶するような場所もなく、また、伊芸SAのレストランで、お茶タイムをした。無事に、那覇に戻り、レンタカーを返して空港へ送ってもらった。
<東京へ>早めに空港に到着できたので、予約していた便より、1本前の便に変更してもらった。大型機材(B747-400)だったので、なんとか後方に、2席横並びの席を確保することができた。空港のレストランで、またまた沖縄そばを食べ、ちょっとだけラウンジに寄って、グァバジュースを飲んで、機内へ。2時間弱のフライトで、無事東京へ到着。

<那覇から本島を北上>那覇空港そばのトヨタレンタカーで、レンタカーをピックアップし、沖縄自動車道を北上。途中で、台風かと思うような、ものすごい豪雨に遭遇。前はまったく見えない状態だったが、止まることもできないので、ひたすら車を走らせた。(といっても、主人が運転していたのだが。)さすがにすごい雨なので、途中の伊芸SAで休憩。ここで、美ら海水族館の割引入場券も購入した。許田で高速を下りて、美ら海水族館方面を目指した。途中で、お昼タイムになったので、「中山そば」で、そーきそばを食べた。さらに、美ら海水族館を目指して走っていると、なんだか待ち人がいっぱいいるそば屋が目に付いた。(あとで調べたところ、有名なおきなわそばのお店、山原そばだった。)相変わらずの雨模様のなか、美ら海水族館のある、海洋公園に到着した。前の車について、立体駐車場へ入った。この立体駐車場から水族館は近く、便利だった。
<美ら海水族館>雨にもかからわず、かなり多くの人でにぎわっていた。チケットはすでに購入済みだったので、券売機は素通りして、入り口へ。順路に従って見ていったが、人も多いし、かなり見ごたえもあるので、ゆっくりと時間をかけて、お魚さんたちを鑑賞していった。やはり、ここの見所は、ギネス級の大水槽だった。本当に大迫力で、いつまでもその前にたたずんでいたいような、すごい風景だった。本当に、ゆっくり見物して大満足。ただ、天気が悪かったので、屋外のイルカ劇場などは見れなかった。これだけ遠いところにあっても、たくさんの人が訪れる理由がなんとなくわかるような気がした。水族館版、旭山動物園といったところか。
<那覇空港への帰路>目的を達成し、あとは空港へ戻るだけだったが、途中で、スーパーやパイナップルパークのお土産ものやなどに立ち寄った。ただ、どこかでゆっくり休憩したかったのだが、なかなかお茶するような場所もなく、また、伊芸SAのレストランで、お茶タイムをした。無事に、那覇に戻り、レンタカーを返して空港へ送ってもらった。
<東京へ>早めに空港に到着できたので、予約していた便より、1本前の便に変更してもらった。大型機材(B747-400)だったので、なんとか後方に、2席横並びの席を確保することができた。空港のレストランで、またまた沖縄そばを食べ、ちょっとだけラウンジに寄って、グァバジュースを飲んで、機内へ。2時間弱のフライトで、無事東京へ到着。

