
5月の1日から4日間ほど、福岡へ行き、ゆっくりしてきました。今回の目的は、美味しい食べ物を食べることと、ゆっくりすること。博多ならではの、もつ鍋やごまさばなど、美味しいものをたらふく食べて、ちょっとリゾートっぽい、ヒルトン福岡シーホークにゆっくり滞在してのんびりしました。大して観光もしなかったのですが、3日は、ちょうど、どんたく開催日だったので、どんたく見物をしました。どんたくは、二十年以上前に一度だけ見たことがあります。そのときの印象はそれほど面白いとも思わなかったのですが、今回は、けっこうおもしろいね、と2時間以上も見物していても見飽きることがなく、かなり楽しむことができました。参加の皆さんの趣向をこらしたパレードと、沿道の見物客もそれにあわせて、手拍子したり、拍手したり、小さなお子さんを見て、「かわい~ぃ。」と声援をあげたりと、なんとなく一体感があって楽しかったです。今回は、「がんばろー日本」と「祝!九州新幹線開通」。お祝いムードと自粛ムードが入り乱れ、直前まで大変だったみたいだし、観光客の例年より若干少ないようですが、それでも盛り上がっていて、ただ見ているだけの観光客でも、本当に楽しむことができました。