六甲山系から、ほど近くアクセス容易で、梅雨時期の増水環境で最高のコンディションとなる(某エリア)を利用する予定です。今週の木曜日辺りに担当者が来宅、依頼の内容と企画取材に関して相談します。
連続する滝は全て直登できるように、開拓整備してあり、講習プログラム実施コ-スとして記録などの情報は、あえて未公開でメディア情報を含めて、私の公開情報の中でも、まず、よほど詳しく読み込んでいなければサイト内・記録情報からも場所の特定は、出来ないでしょうから、今回の取材依頼を受けた場合は初の遡行記録の発表となる予定。
難易度が高いプログラム実施予定なので、参加を誘う方達はクライミング&沢講習に数年、参加しているメンバ-のみで、今回も一般公募を行いません。
多分?6月の第3週辺りの平日に、天候などを考慮して実施。
『写真』=3年前の遡行時の中間部・突破箇所の『木蓮の滝』下段部です。
連続する滝は全て直登できるように、開拓整備してあり、講習プログラム実施コ-スとして記録などの情報は、あえて未公開でメディア情報を含めて、私の公開情報の中でも、まず、よほど詳しく読み込んでいなければサイト内・記録情報からも場所の特定は、出来ないでしょうから、今回の取材依頼を受けた場合は初の遡行記録の発表となる予定。
難易度が高いプログラム実施予定なので、参加を誘う方達はクライミング&沢講習に数年、参加しているメンバ-のみで、今回も一般公募を行いません。
多分?6月の第3週辺りの平日に、天候などを考慮して実施。
『写真』=3年前の遡行時の中間部・突破箇所の『木蓮の滝』下段部です。