本人は言わないけど、多分、友人は私ほど粉物は好きではない。
そんな友人に下調べをしてもらい、レッツラ☆お好み~。
付き合いが良いね、いつもありがとね。
という事で、多人数でございます。
鶴橋風月、千房、と有名店の本店に行っていたので、今回もどこかの本店に行きたいな、と。
思ってはいたのだが、さすが土曜日、さすが本店。
ゆかり曽根崎本店は、お客さんで一杯でした(´-ω-`)
並んでまで入る程には、こだわりがなかったので、近場の支店へ移動。
近場の支店の場所まで調べていてくれて、もう友人ってばナイス( ´艸`)
こちらは、並ばないですみました。
しかし、連れて行ってもらったので、支店名判らず。
阪急東通り?泉の広場?
役立たずで本当にすみません。
変わった具材に惹かれつつも、スタンダードなメニューに決める。
まずは海鮮ミックス焼の途中経過。
具材は、カニ・貝柱・イカ・エビ。

店員さんが焼いてくれるので、何もせず。
ひっくり返すタイミングも全部、店員さん任せ。
そして出来上がり。トップと同じでごめんなさい。

ソース、マヨまでは店員さんがかけてくれます。
カツオブシ、青海苔は、各自お好みで。
お好み焼き奉行に任すもよし、共同作業にするもよし。
多少、ヘラで切りにくいのが難点だけれど、はふはふアツアツで美味しいヾ(≧▽≦)/
とんぺい焼

こちらは、焼きあがったものを、持ってきてくれます。
そのまま、目の前の鉄板にスライド。
お好みソース、マヨネーズ、ケチャップ。
三種ソースの合わせ技で、美味。
なんというか、誘う味なので、昼間っからこうクイッと・・・w
広島焼

こちらは、完成したものが席に運ばれてまいりました。
具材は、豚、タコ、イカ、エビ。
カツオブシと青海苔は、各自お好みで。
出来上がりの絵は、どうしても全部同じに見えてしまいますね。
踊るカツオブシに映える青海苔。
ソースとマヨが鉄板で焼けて、そそる香り。
ビバ☆粉物( ≧∀≦)乂(≧∀≦ )
麺や豚肉がやっぱりヘラでは多少切りにくかったけど、美味しく頂く。
それにしても、ボリューミーですね。
かなりの腹ペコりんだったので、ガッツンガッツン私は頂きましたが、
友人が辛そうだったような。
でも、それって多分、ビールのせいもあると思うよw
風月、千房、ゆかり、と行ってみた結果、今のところの私の順位は、下記の通りです。
千房>風月>ゆかり
というか、ただ単に私が、千房の山芋焼きを超気に入っただけかもしれないけれど。
関西に行った際には、食べ比べてみるのも楽しいかと思います。
海鮮ミックス ¥1,050
広島焼ととんぺい焼のお値段、忘れましたorz
そんな友人に下調べをしてもらい、レッツラ☆お好み~。
付き合いが良いね、いつもありがとね。
という事で、多人数でございます。
鶴橋風月、千房、と有名店の本店に行っていたので、今回もどこかの本店に行きたいな、と。
思ってはいたのだが、さすが土曜日、さすが本店。
ゆかり曽根崎本店は、お客さんで一杯でした(´-ω-`)
並んでまで入る程には、こだわりがなかったので、近場の支店へ移動。
近場の支店の場所まで調べていてくれて、もう友人ってばナイス( ´艸`)
こちらは、並ばないですみました。
しかし、連れて行ってもらったので、支店名判らず。
阪急東通り?泉の広場?
役立たずで本当にすみません。
変わった具材に惹かれつつも、スタンダードなメニューに決める。
まずは海鮮ミックス焼の途中経過。
具材は、カニ・貝柱・イカ・エビ。

店員さんが焼いてくれるので、何もせず。
ひっくり返すタイミングも全部、店員さん任せ。
そして出来上がり。トップと同じでごめんなさい。

ソース、マヨまでは店員さんがかけてくれます。
カツオブシ、青海苔は、各自お好みで。
お好み焼き奉行に任すもよし、共同作業にするもよし。
多少、ヘラで切りにくいのが難点だけれど、はふはふアツアツで美味しいヾ(≧▽≦)/
とんぺい焼

こちらは、焼きあがったものを、持ってきてくれます。
そのまま、目の前の鉄板にスライド。
お好みソース、マヨネーズ、ケチャップ。
三種ソースの合わせ技で、美味。
なんというか、誘う味なので、昼間っからこうクイッと・・・w
広島焼

こちらは、完成したものが席に運ばれてまいりました。
具材は、豚、タコ、イカ、エビ。
カツオブシと青海苔は、各自お好みで。
出来上がりの絵は、どうしても全部同じに見えてしまいますね。
踊るカツオブシに映える青海苔。
ソースとマヨが鉄板で焼けて、そそる香り。
ビバ☆粉物( ≧∀≦)乂(≧∀≦ )
麺や豚肉がやっぱりヘラでは多少切りにくかったけど、美味しく頂く。
それにしても、ボリューミーですね。
かなりの腹ペコりんだったので、ガッツンガッツン私は頂きましたが、
友人が辛そうだったような。
でも、それって多分、ビールのせいもあると思うよw
風月、千房、ゆかり、と行ってみた結果、今のところの私の順位は、下記の通りです。
千房>風月>ゆかり
というか、ただ単に私が、千房の山芋焼きを超気に入っただけかもしれないけれど。
関西に行った際には、食べ比べてみるのも楽しいかと思います。
海鮮ミックス ¥1,050
広島焼ととんぺい焼のお値段、忘れましたorz