『夢を掴む力』
内容
ワルズ・ギルのグレートワルズにより、ゴーカイジャーは圧倒されてしまう。
マーベラス(小澤亮太)は、ジョー(山田裕貴)たちを逃がし、バラバラに。
ザンギャックによる追跡を逃れながらマーベラスの元へと向かうジョーたち。
そんななか、ジョーの前にバリゾーグが現れる。
苦戦しながらも覚悟を決めるジョー。
「オレは、絶対に勝つ!」
一方、ルカ(市道真央)ハカセ(清水一希)アイム(小池唯)は、
鎧(池田純矢)と合流しマーベラスのもとへ向かおうとするが、
その鎧は胸の内にある苦しみを打ち明ける。
「仲間なら、俺達を守るんじゃなくて、最後まで一緒に戦いたかったです」
そのころ、マーベラスの前にアカレッドが現れ。。。。
「お前の選んだ仲間達は、お前に守って欲しかったのか?
お前が本当に守るべきモノは、
夢を掴むために集まった、かけがえのない仲間達との絆じゃないのか?
それが海賊ってモノじゃなかったのか?」
敬称略
お前らやお前らの夢は、俺に守れるほど、ヤワじゃねえもんな
まあ、、、アカレッドが語るほど、仲間との絆を描いて来たわけでは無いが
それぞれに何かに気づきながら、
“成長した”姿は、シッカリ描かれた感じである。
最後は、その流れから、ゴーカイジャーの大いなる力
今回が、最終回でも良かったくらいである。
エピソードとしては、悪くないし、
今までのお話の中では、一番良かったのは事実だろう。
何と言っても、“ゴーカイジャー”を扱っていますし!!
逆に、エピソードとしては楽しめているモノの、
モヤモヤしていたのも、この部分であるのもまた事実でしょうね。
たしかに、過去戦隊はカッコイイし、エピは作られているけど
今作の敵のザンギャックは、ほとんど戦っている感じじゃないし
幹部だって、顔出しが少なく、、、
気がつけば、ゲストのお話であり、ゴーカイジャーが目立たないという状況。
これじゃ、海賊戦隊ゴーカイジャーではなくて、
ただの“スーパー戦隊祭り”
それはそれで良いし、満足していますが。
私の中では“ゴーカイジャー”こそが優先されるべきと思っていますので!
今回のようなエピを
せめてひと月に1回くらいやっていれば、
もっと満足できたろうに。
楽天ブログ
第38話
TBが出来ない場合は、以下へどうぞ
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-3018.html