Caffe Latte

週末のまったりした午後のお供に・・・

箱根大文字焼き

2011年08月18日 | ■旅行
8/16(火)から1泊で箱根に行ってきました。
4年連続してお邪魔しています。(^^)

行きは所々渋滞していたものの、予定通り3時間程で到着しました。
温泉とマッサージチェア、美味しい食事を楽しんだ後は、
19時半から大文字焼きと花火を観賞。
大文字焼きは大正10年から行われているそうです。
花火は今年最初で最後かな。2000発とのこと。

翌朝お部屋から見た風景。
前日は左上の山の斜面に”大”の字がうっすら見えたのですが、焦げてしまったのか、緑の木々と同化していました。


帰りはスムーズに走り、2時間で到着。
特にどこにも立ち寄らず、行って帰ってくるだけでしたが、弟夫婦も一緒の楽しい1泊旅行でした。

箱根の紫陽花

2011年06月20日 | ■旅行
(2011年6月19日(日)撮影)

半年ぶりに恒例の箱根へ行ってきました。
今年は夜間のライトアップは中止だそうですね。
あじさいは、箱根湯本付近はだいぶ咲いていますが、まだ7割位かなぁという感じ。

今回も美味しい食事&ゆったり温泉につかり、良い休暇でした♪

沖縄旅行

2011年02月05日 | ■旅行
急に思い立ち、1月末に沖縄に行ってきました。
ここ数日は寒さが和らいでいるものの、1月は冬とはいえ、寒い日が続いていたので、少し温まりたいなぁと思い出かけたのですが、沖縄も寒かったです。。。
若い頃(^^;)に訪れた時はビーチオンリーでしたので、今回は観光目的で。
ツアーはハードスケジュールでしたが、一通りの観光地を巡ることができました。
でも半分はお土産屋さん巡りのような感じで、おかげでちんすこうをたくさん試食しました。(笑)
沖縄では、レンタカーを利用するのが一番効率よく、自由に楽しめると思うのですが、私のようなペーパードライバーやシニアの人にとっては、今回のようなお任せツアーも楽で助かります。

・・・・1日目・・・・
羽田11:25発 ANA127便で那覇へ。
出発まで時間があったので、搭乗ゲート前のスタバで飛行機を見ながらコーヒータイム♪
ランチは羽田で買った空弁です。


那覇は曇り時々雨。ガイドさんによると気温は16℃。
出かける前にとても悩んだのが服装のこと。
結論から言うと、3日間ともこちらから着ていった中綿コートが手放せませんでした。お天気がよければ汗ばむくらいなのでしょうが、3日間とも曇り空で、朝晩は風もあったため普通に寒かったです。
バスの中でさんぴん茶のプレゼント。味はジャスミン茶ですね。

 琉球の館「紅型」工房&ミンサー織

ミンサー織の色はとても綺麗で、クロスステッチのようで素敵でした。




・・・・2日目・・・・
 首里城公園 朝一番でしたので、開門の儀式を見ることができました。


古宇利大橋
海がとっても綺麗。長~い橋を渡るとテント屋根のお店があり、沖縄のフルーツやもずく等が売られています。おばーの手作りさつま揚げもありました。


   


美ら海水族館
巨大な水槽に、大きなジンベエザメ! 餌付けショーではジンベエザメが大きな口を開けて海水ごと飲み込む様子に、おぉ~ぉという歓声の声があがります。





・・・・3日目・・・・
琉球村

みーばるビーチ&グラスボート遊覧
今の季節が一番海が綺麗なのだそうです。本当に透き通っていました。


カンヒサクラ
おきなわワールド(玉泉洞)に咲いていたカンヒサクラ。6、7分咲きといったところです。2日目は八重岳の桜も車窓観光しました。この桜はひらひら舞い散るのではなく、ぼてっと花ごと落ちるのだそうで、沖縄では普通”お花見”ということはしないそうです。

3日目は、駆け足でしたが、DFSや国際通りの公設市場にも行きました。



ツアーのホテルやお食事は決して豪華ではありませんでしたが、充分な内容で、このお値段で連れて行ってくれるのは驚きです。
忙しかったけれど、楽しい3日間でした。

清涼感いっぱいの箱根へ

2010年05月22日 | ■旅行
2010年5月21日(金)から1泊で箱根に行きました。
仕事の都合で、朝1時間程出勤をしてから、途中両親と待ち合わせをして向かいました。

13:00頃、箱根湯本到着。
今回は湯本でランチすることにしました。
ネットで事前にいくつか下調べをしたうちの一軒、花さがみに行ってみました。

私はあずま丼(¥1890)、母は季節限定のシラス丼(¥2100)、父はかき揚丼(¥1575)を頂きました。
全てに小鉢とピリ辛大根漬けや梅干など4種類のお漬物が付いています。小鉢はシジミのゼリー寄せみたいな感じでした。
ご飯がすごいボリュームで、とても食べ切れません。(苦笑) でも美味しかったです。
 

お食事の後はいつものように登山電車に乗り、小涌谷から歩いて10分程の所にある千条の滝へ行きました。
夏日でしたが、ここは風がとても爽やかで心地いいです。




そして、ここからまた少し歩いて蓬莱園に行きました。
ツツジが美しい公園なのですが、1週間遅かったです。。
以前も来たことがあるけれど、そのときもすでに遅く・・・
お花はこちらの都合には合わせてくれませんので仕方ないです。
またリベンジします☆



宿泊先の保養所は4月から値上がりした上、サービスが少し落ちてしまいました・・・。
今までが良すぎたのでしょうが、以前を知っているだけに、ちょっと残念です。
お料理が楽しみなので、これからもお料理の質は落とさないで欲しいな。

 
 
 
 
 


翌日の土曜日は、父はまっすぐ自宅へ帰り、母と私は横浜高島屋8階で開催中の戸塚刺しゅう展に立ち寄りました。
タペストリーやバッグ、テーブルクロス、カルトナージュ等に仕立てられた見事な刺しゅうばかりでした。
展示即売なので、いくつかの作品は売約済みの赤札が付いていました。
刺しゅうもやってみたいと常々思っていたので、本を見ながら自己流で始めてみようかな♪
 

箱根大文字焼き

2009年08月22日 | ■旅行


今年も昨年同様、大文字焼きの8/16(日)から1泊で箱根に行ってきました。

1日目♪
保養所に着いてすぐに、ラウンジでカキ氷を食べました☆
3人とも食べ終わると舌が赤や緑になってました。(笑)
温泉に入って、いつも通り美味しく夕食を頂きました。

夕食を終え一息ついてから、19:30の大文字焼きのスタートに合わせ、彫刻の森駅まで浴衣で出かけました。
去年は徐々に火が燃えていった感じですが、今年は一気に燃え広がり、あっという間にオレンジ色の大の字が出現! 花火も上がり、正味40分位で終了です。



2日目♪
翌日は新江ノ島水族館へ行くことにしました。会社の社員証を見せると、入場券の割引があるとのことでしたので。
片瀬江ノ島駅はビーチへ行く若者達ですっごい混雑。駅前のコンビニは大盛況☆
私達は少々早いけれど、軽くランチにしましょうと、R134沿いのイル・キャンティ・ビーチェへ入りました。
暑いけれどリゾート(?)気分を味わうためにテラス席へ。(^^)
なかなかイイ雰囲気です。
お料理もなかなか美味しくて、イカや海老がトッピングされているカイゾクピザも美味しかったです。


江ノ島水族館のある道は、箱根や伊豆に行く時には必ず通っているけれど、水族館に入ったのは何十年前だろう??
夏休み中で、小さなお子さん連れがいっぱいでした。


置物ではありません。(苦笑)
『食卓の魚コーナー』では季節ごとの旬のお魚が泳いでいました。
『クラゲファンタジーホール』のクラゲは幻想的というか妖艶な感じでした。


期待していなかったとはいえ、、小さいです。。
マンタやイワシの群れが居ました。


日に数回開催しているイルカショーです。こちらも八景島シーパラダイスや鴨川シーワールドなどと比べると小さい。。
開始30分前ですでに席は満席状態で、暑い中、パタパタ仰ぎながら待ちました。


温泉に入ってゆったり・・のつもりが、移動と暑さで結構疲れた2日間でした。。。でも楽しかった♪

紫陽花を見に箱根へ

2009年06月28日 | ■旅行
(2009年6月19日(金) 小田原城址公園撮影)

恒例の箱根保養所へ行って来ました。
梅雨入りしましたが、この日は夏のような日差しと暑さでした。

小田原に到着してすぐにランチを食べようと、商店街を入ったところにある『菜こんたん』に向かいました。でも10人位の人が外で待っていたため、また次回、、、ということに。皆さんネットでチェックしていらしてますね。
駅に戻り、ラスカ内にある『魚國』に入りました。
店内は平日のランチ時間とあって、観光客やサラリーマン、地元の人(?)で混んでいましたが、お料理がすぐに出てきますので、回転は良いようでした。
お魚屋さん直営のレストランとのことですが、味はまぁまぁかなと思います。
店内は騒々しく、何となく落ち着かない雰囲気でしたし・・・

その後小田原城址公園へ。
もう何度も行っていますが、花菖蒲を見るのは初めてです。
花菖蒲は約8000株、紫陽花は約1400株あるそうです。
とっても綺麗でした。



小田原から箱根湯本、塔ノ沢あたりの紫陽花が盛りでした。
彫刻の森駅付近も綺麗に咲いていましたが、あと1週間から10日後位が一番の見頃になりそうな感じでしたので、今日あたりかしら。

(彫刻の森駅付近撮影)


去年7月4日(金)の画像はこちら。
 

新緑の箱根

2009年05月03日 | ■旅行
(2009年5月1日 駒ケ岳ロープウェイ山頂より撮影)

2009年4月30日(木)~5月2日(土)、両親&弟夫婦と箱根の保養所に行きました。1泊の予定でしたが、ぎりぎりになってキャンセルで空きが出たとの連絡があり、2泊することができました☆
去年はあまりお天気がよくありませんでしたが、今年は絶好のお出かけ日和です♪

行きはまっすぐ保養所へ向かいました。
渋滞もなく、2時間半位でスムーズに到着したので、着いてすぐ荷物だけ置いて、歩いて小涌谷の蓬莱園へ行ってみました。そろそろツツジが咲いている頃かなぁと思って行ってみましたが、まだ少し早かったようです。

小一時間程のお散歩から戻り、まだ明るいうちに温泉に入って、そして夕食。
この心地が何とも贅沢。(幸)

通常コースの他に、船盛と蟹を別注文しました。
大食の我が家もさすがに食べ切れませんでしたぁ。


翌日は、まずは芦ノ湖へ行き、駒ケ岳ロープウェイに乗りました。
乗車時間7分程ですが、山頂は風がひんやりして下界より寒く上着が必要なくらいでした。
箱根峠の側から見ると、箱根園のロープウェイ乗り場と山頂の位置はこんな感じです。意外と距離がありビックリです!


その後、湿生花園へ行きました。
新緑がとても綺麗で、気持ち良かったです。




園内をお散歩したところでお腹も空いてきたので、ラリック美術館のすぐそばにあるインドカレーのアズールムーンでランチしました。
去年ラリック美術館に来た時は見つけられなかった、、、
こんなにすぐそばだったのに、、、。







私が注文したのはバターチキン。辛すぎず美味しかったです。飲み物が付いて¥1800。カレーはシーフードやベジタブルなど、5種類から選べます。ナンはふっくら系な感じで、大きくてボリュームがありました。
お店も綺麗で、客層はどちらかというと年配の方々でした。
また来たいです☆




3日目、帰りは熱海の姫の沢公園を経由しました。
まだ満開では無さそうですが、ツツジが綺麗でした。


 

箱根でほっこり雪見風呂

2009年03月01日 | ■旅行
(2009年2月27日(金)撮影。 瀬戸屋敷ひなまつり)


2/27(金)から1泊で箱根に行きました。
都内でも雨に雪がまざるほどのさむ~い日。
箱根はきっと大雪かもしれないね、、、と会話しながら出かけました。

27日は、神奈川県足柄の『瀬戸屋敷ひなまつり』(開催期間:2/17~3/8)を見に行きました。
小田急線の開成駅からシャトルバスが出ていて、約10分で到着します。



1週間程前の新聞にも掲載されていたので、もっと混雑しているかと思いましたが、平日で雨のためか空いていました。
でも会場の係りの方のお話では、土日は入場規制をすることもある程混むそうです。

お雛様やつるし雛が部屋いっぱいに飾られています。
竹の中にもこんな可愛いお雛様が♪



でも窓が全開で足が冷たい。(><)
つま先でひょこひょこと歩きながら一周しました。
中では、甘酒やおでん、天狗せんべいなどのお土産も売っています。
囲炉裏で食べた温かいおでんにホッ☆


15時過ぎに箱根湯本から登山電車に乗り、保養所へ向かいました。
雪見風呂になるかなぁと思っていましたが、強羅付近も雪ではなく小雨でした。

温泉で温まった後は、楽しみな夕食です。(^^)
別注文で蟹をオーダーしました。
美味しそうにお酒を飲む母を見ていると、飲めない父と私も、ちょっと幸せな気分です。

前菜の枡大根の中の赤い人参は鬼の顔を削ってあり、お見事です。





翌日は晴れて良いお天気になりましたので、本当は昨日のひなまつりと合わせて行く予定だった『まつだ桜まつり』(開催期間:2/7~3/15)に立ち寄りながら帰ることにしました。
開成駅の隣の新松田駅へ行き、歩いて5分程のJR松田駅からシャトルバスに乗ると約5分で到着です。
駅からも山肌のピンク色の桜が見えました。


17日頃に満開を迎えたようなので、そろそろ終わりかなという感じでした。
でも花吹雪もなかなかいいものです。

帰りは新松田駅まで歩いて下ってきました。
HPの交通案内には徒歩25分と書かれていましたが、10分もあれば歩けます。
ただし、行きは登りですので少し大変かも。
 

晩秋の箱根

2008年12月02日 | ■旅行
(2008年11月28日撮影 蓬莱園)

1泊で箱根に行きました。
朝のうちはまだ雨が降っていましたが、出かける頃には上がり、良いお天気になりました♪

小田原には12時半頃に到着しました。
お昼は、昨年と同じくカキ釜めしを頂きたくて『鳥ぎん』へ。
お店は空いていたのですが、釜めしはかなり待たされました。。。


その後、蓬莱園へ行ってみました。
登山電車の小涌谷で降りて、坂道を登っていくと、10分程で着きます。
静かで落ち着いた庭園でした。
残念ながら紅葉はほぼ終わり。1週間遅かったです。
ツツジの季節にまた是非来ようねって話していました。





翌日は、そのまま都内まで足を伸ばし、外苑前のいちょう並木へ行きました。
まだ緑色のいちょうの木もあり、見頃には若干早いのかな・・と思いましたが、一昨日の雨のためか、葉の色は褪せているようですし、だいぶ落ちていました。
去年の方が綺麗でした。



お昼は、汐留シティセンター41階の『GRAND CHINA(グランチャイナ)』を予約しておきました。
コースメニューの他、土日祝は点心オーダーブッフェがあり、60種類のメニューから好きなものを選べます。
親子3人、少々大きな荷物を持ちお上りさん風だったのか、最初の受付の方には馬鹿にされたようで、ちょっと感じ悪かったですけれど・・・
景色もとっても良く、なかなか美味しかったです。

 

箱根の大文字焼き

2008年08月17日 | ■旅行
 
8/16(土)に1泊で箱根に行きました。
この日は大文字焼きが催されますが、一度見てみたいと思っていました。
宿泊はいつもの保養所。一次申し込みの抽選には外れてしまいましたので、二次申し込みでキャンセル待ちを入れました。もう無理かなぁと思っていた4日ほど前になって、空きが出たとの連絡があったのです。嬉しい~!!(*^^*)

大文字焼きは19:30点火だそうで、夕食はいつもより30分早く始まりました。
いつものグルメコース料理は仕入れの都合で頼めませんでしたが、鯛かぶと煮や蟹を別注文し、美味しいお料理でお腹いっぱい。(幸)

食事を終え19:00過ぎに部屋に戻ると、ひょうたんの形をしたあかりが山肌に灯っていました。

敷地内のテラスが開放され、そこからも見えるようでしたが、せっかくなので彫刻の森駅近くまで行ってみることにしました。
19:30少し過ぎた頃、火が燃え始めました!
地元の方らしい人たちもいて、わぁ~と歓声があがりました。





火がだんだんと広がり、大の字がはっきりとしてきました。
花火も上がり、とても綺麗で雄大でした。

今回のお部屋は5階で、斜めからですが、部屋からも大文字焼きや花火が見え、とても幸運でした☆
昼間に撮った写真がこちら↓。
左上の『大』がわかりますでしょうか。





強羅駅やケーブルカーからですと、もっと正面から見えるのだと思いますが、ここで十分満足です♪
良い夏の思い出になりました。

 

7月の箱根

2008年07月05日 | ■旅行
 
(2008年7月4日撮影 彫刻の森駅付近)

天気予報では雨マークでしたが、幸い晴れて蒸し暑い日となりました。
湯本駅付近のアジサイは、もう枯れてきていましたが、登山電車沿線は見頃です♪

アジサイというお花は、ぼよ~んと頭でっかちで、あまり好きではなかったのですが、よく見ると、四葉のクローバーが集合しているみたいで、このようにたくさん咲いていると、案外綺麗だゎと思いました。 





箱根で一泊後、帰りは平塚で途中下車し、七夕まつりに立ち寄りました。
道路にはたくさんの露店が出ていて、土曜日ということもあり、小さな子供連れの家族でとても混雑していました。
あまりの混雑に圧倒されながら、20分ほど通りを歩いて、平塚の七夕というものを体験してきました。




5月の箱根

2008年05月05日 | ■旅行
 
(2008年5月1日(木)撮影 小田原城址公園 御感の藤)

5月1日(木)から2泊で箱根の保養所の予約が取れたので、弟夫婦と一緒に行ってきました♪

GWは、私は暦通りなので、有休を使い大型連休を作りました。(笑)
今年は平日を挟んでいるせいか、長期連休の人は少ないのかもしれないですね。
道路も普段の平日のような感じでとても空いていました。
海を見ながらの134号線のドライブはとても気持ち良かったです。

まず向かったのは、小田原城址公園。
1ヶ月前に満開だった桜はすっかり緑に変わり、御感の藤が見頃を迎えていました。

御感の藤


藤を見た後は、そのままお宿へ。
小田原から彫刻の森までは、30分程で着きました。
部屋に入ると、すぐに「はぁ~、お疲れお疲れ」と、母と弟はビールで乾杯。
飲めない父とお嫁さんと私はお茶で!(笑)
大勢だと会話も弾みますね。

翌日2日目は、雨が降ったりやんだり。
ゴンドラに乗りたいという弟の希望で、車を置いて大涌谷へ行くことにしました。

彫刻の森⇒(約2分)⇒強羅⇒(約9分)⇒早雲山⇒(約8分)⇒大涌谷

大涌谷


早雲山から大涌谷までのゴンドラは、強い風にあおられてゆ~らゆ~らして、怖かったですぅ~。(-д-)
ここで止まったらどうしよう・・と、かなり緊張しました。(冷や汗)
でも今日位の風はどうってことないのでしょうか、修学旅行生や家族連れを次々と乗せて、ゴンドラは動き続けてました。
大涌谷も霧がかかって、ほとんど何も見えず。
黒たまごの小屋のまで往復をして、寒いのでお土産屋さんで暖まって、再び硬い表情でゴンドラに乗り、保養所に戻りました。

途中、強羅にある銀豆腐で、初めて『しゃくり豆腐』(¥210)を食べました!
美味しかったです。
雨が降っていたので、店内で食べさせて頂きました。

銀豆腐
 

一旦保養所に戻った後、車で箱根ラリック美術館へ行きました。
美術館は森の中に建っているようで、とても素敵な雰囲気です。
美しい作品がたくさん展示されています。
併設のレストランも、真っ青な緑の芝生を眺めながらゆっくりとお食事ができそうでした。私以外の4名は、こういう雰囲気が苦手な方達なので(笑)、いつか彼と来たいと思いま~す♪

箱根ラリック美術館


 

保養所へ戻る途中、強羅駅と彫刻の森駅の中間にある、箱根強羅餃子センターでお昼を食べました。
センター??という不思議な店名ですが、古めかしい一軒屋の喫茶店のようなお店です。
ネットなどでも美味しいと紹介されていたので、ちょっとした有名店なのかしらと思い、入ってみることにしたのです。
2時頃でしたが、店内は満席。でも5分程で2階のお座敷へ案内されました。
父と弟はスタミナ餃子定食を注文。にんにくのみじん切りがたくさん入ってました。
女性陣は水餃子、ノーマル餃子、イカ餃子をシェアしました。
皮がふんわりしていて、美味しかったです。
でも注文を取るおばちゃんがちょっと怖かった。(^^;)

3日目は混雑を覚悟で、御殿場プレミアムアウトレットへ。
道路は空いていたので40分程で着きましたが、アウトレット近くの駐車場は混んでいて、少し離れたP15駐車場に誘導され、シャトルバスで移動しました。
シャトルバスは次々と来ますし、アウトレット内まで運んでくれるので、遠くの駐車場でも不便さは感じないです。

アウトレットはすーっごい人でした。
色々なお店が入っていて、ウキウキワクワク♪
どのお店も想像していたより良い品があり、1日中歩き回りたいです。
お目当てのアンテプリマでは、欲しかった黒の小花付きワイヤーバッグがあり、感激! 来て良かった~。(*^^*)

ここからは東名高速で帰りました。
渋滞もなく無事自宅に着き、とても楽しい旅行でした。
 

4月の箱根

2008年04月20日 | ■旅行
 
(2008年4月6日撮影 小田原城)

仕事の忙しさにかまけているうちに、1ヶ月もブログ更新を怠ってしまいました。
桜はすっかり終わっていますけれど、小田原のお花見をご報告しま~す。

小田原駅⇒(徒歩10分)⇒小田原城

小田原城址公園では、3/27頃が開花でしたので、見頃は4/3あたりまでだったのではないかと思います。
若干散り始めていて、色褪せてきていましたが、まだまだ十分楽しめました。

小田原城址公園


日曜日のぽかぽか陽気。
城址公園では「おでん祭り」も開催されていて、にぎわっていました。
「青森おでん」は売り切れのようでした。どんなおでんだったのか気になります・・・。
大勢の人がテントの下で、購入したおでんを食べていましたが、
砂利の上を皆がガサガサと歩くので、会場全体が砂ボコリで白く煙っていました、、、。

雪のように舞う桜も美しいと思いながら散策しつつ、ランチの予約を入れてある『樹麻(KONOMA)』へと向かいました。
城址公園内にある報徳会館の広東料理レストランです。
土日は開店時間の11時にしか予約できないので、少し早いランチとなりました。
この時期は「桜の宴」という特別メニューでした。
小田原城内にこんな素敵なレストランがあったなんて知りませんでした!
お料理は後日upします。

栄養をつけた後は、お散歩で体を動かそう!
と向かったのは、長興山の枝垂れ桜。

小田原駅⇒(箱根登山鉄道/約10分)⇒入生田駅⇒(徒歩/約20分)⇒長興山枝垂れ桜

長興山の枝垂れ桜


入生田駅から徒歩20分位です。
桜の季節は、大勢の人が歩いているので、地図がなくても大丈夫!
みんなについて行きましょう。(笑)
途中、階段と坂の二手に分かれ、どちらからでも行けます。
私は行きは坂道、帰りは階段で戻ってきましたが、坂道の方が歩きやすく楽な気がします。
大きくて立派な木でした。
小田原を訪れたら、是非行ってみて下さいね。

枝垂れ桜に向かう道路沿いの所々の家の軒先では、ミカンを売っていました。
少し小さなミカンが10個入って100円!
とっても甘くて美味しかったです。
桜だけでなくミカンも味わってみて下さい。(^^)
 

2月の箱根

2008年02月11日 | ■旅行
 
(2008年2月8日(金)撮影 小田原フラワーガーデン 渓流の梅園)

小田原駅⇒(バス約35分)⇒小田原フラワーガーデン

箱根の保養所4回目。今回はどこへ立ち寄ろうかしら、、、まだ梅には少し早いし・・と、小田原市のHPを見ていたところ、「1年を通してお花が楽しめる」と書いてあったので、小田原フラワーガーデンへ行ってみることにしました。
小田原駅東口からバスに乗り、街中を抜け、くねくねと路地を曲がりながらいくつかの停留所に止まると、だんだん田舎っぽい風景に変っていきました。
観光客らしき人はまばら・・・・・・。まずはトロピカルドームへ。

トロピカルだけあってちょっとムシムシしていますが、く、臭い。(@@)
あっ、バナナやパパイヤがなってる♪
天井が高く、建物は大きくて立派なのですが、お花はあまり咲いていませんでした。

トロピカルドームの他、屋外には『渓流の梅園』があり、梅が咲き始めていました。満開まではまだまだといった感じですが、一部はもうこんなに可愛らしく咲いていました。
梅園の手前にはバラが植えられていました。


残念ながら期待していたほどではなく、滞在時間30分で小田原に戻ってきました。ちなみにバスは30分に1本です。

小田原に着いたのは13時過ぎ。今日のランチは釜めしの鳥ぎんにて。
小田原駅近くで美味しいお店はないかしら??とネットを検索して知りました。
駅から徒歩2~3分のところにある本店。
1階はカウンター席で、2階はいろり席やお座敷があります。
12月にも来たのですが、またあの大粒のカキが食べたくて来ました♪
カキ釜めしは期間限定!ふっくら大粒のカキが確か8個のっていました。
アサリ釜めしもたっぷりのっています。
釜めしが炊き上がるまで30分ほどかかりますので、その間、美味しい焼き鳥を食べながら待ちます。




彫刻の森駅を降りると、5日前に降った大雪の後で、『大』の字が白くくっきりと見えました。

 

12月の箱根

2008年02月10日 | ■旅行
 
(2007年12月16日(日)撮影 箱根ベゴニア園)

小田原駅⇒(約15分)⇒箱根湯本駅⇒(徒歩約10分、または送迎バス)⇒箱根ベゴニア園

箱根湯本にあるベゴニア園に行きました。
ちょうど送迎バスが出てしまった後でしたので、お散歩のつもりで急な坂道を歩いていくことにしました。10分位で着いたと思います。

背丈より高いベゴニアツリーがお出迎え。
温室の中には、色々な種類の色鮮やかなベゴニアが咲いていて、とても華やかです。数年前に来た時はそれほど感動しなかったのですが、今回は、思わず「わぁ~♪」と口に出てしまいました。(笑)

この日は日曜日で、温室内で結婚式を挙げている方がいらっしゃいました。
ウェディングドレスを着た新婦は外人さんでした!
牧師さんらしき人もいて、賛美歌を歌っていました。お幸せに☆



温室の外の別棟には、押し花の展示、販売をしていました。
押し花も本物に負けないくらい色鮮やかで、お花の組み合わせ方で全く雰囲気が違ってきます。大きいものは50cm位の額に入っていて見事でした。しおりや小さな額でしたら、体験もできるようです。
あまりにも素敵だったので、押し花を習ってみたいと思い、横浜に帰ってきてから色々教室を調べましたが、土日等、自分の予定に合いそうな曜日に教えて下さるところが見つからず・・・残念。。でも近いうちにチャレンジしてみたいです。