Caffe Latte

週末のまったりした午後のお供に・・・

持ち手つきの箱 (カルトナージュ)

2010年05月30日 | ■カルトナージュ
 
ゴールデンウィークから少しずつ作っていた箱が出来上がりました。

本棚の上に長年放置されていた、およそ宝箱には見えない箱。「あの箱の中身は何??」とふと気になり開けてみると・・・たくさんの刺しゅう糸が。
昔昔、親戚が手芸店をやっていたのですが、閉店する時にもらったのだそうです。

カルトナージュ用のより紐が何百本も作れそう~♪
と、急に愛おしくなり(笑)、この刺しゅう糸を入れるための箱を作りました。
 
新しい糸と比べてみると、中にはツヤがなくなっていたり、若干変色している糸もありましたが、まだまだ使えそうなものも。
品番を揃えたり、仕分けにかなり没頭してしまいました。

サイズは、30cm×20cm×高さ15cm(持ち手含まず)です。
外側の生地はE&SON、内側はスワニーで購入したものです。
仕切りが持ち手になっています。正しい作り方はレッスンで先生に教えて頂くとして、ひとまず自己流で作ってみました。
リボンがポイントでございます☆

中は、左右それぞれ2段の仕切り箱を入れる予定でしたが、途中、生地が足りないことに気がつきました。
ショック。。。
次回スワニーに行くときまで、同じ生地が残っているといいのだけれど。

 

清涼感いっぱいの箱根へ

2010年05月22日 | ■旅行
2010年5月21日(金)から1泊で箱根に行きました。
仕事の都合で、朝1時間程出勤をしてから、途中両親と待ち合わせをして向かいました。

13:00頃、箱根湯本到着。
今回は湯本でランチすることにしました。
ネットで事前にいくつか下調べをしたうちの一軒、花さがみに行ってみました。

私はあずま丼(¥1890)、母は季節限定のシラス丼(¥2100)、父はかき揚丼(¥1575)を頂きました。
全てに小鉢とピリ辛大根漬けや梅干など4種類のお漬物が付いています。小鉢はシジミのゼリー寄せみたいな感じでした。
ご飯がすごいボリュームで、とても食べ切れません。(苦笑) でも美味しかったです。
 

お食事の後はいつものように登山電車に乗り、小涌谷から歩いて10分程の所にある千条の滝へ行きました。
夏日でしたが、ここは風がとても爽やかで心地いいです。




そして、ここからまた少し歩いて蓬莱園に行きました。
ツツジが美しい公園なのですが、1週間遅かったです。。
以前も来たことがあるけれど、そのときもすでに遅く・・・
お花はこちらの都合には合わせてくれませんので仕方ないです。
またリベンジします☆



宿泊先の保養所は4月から値上がりした上、サービスが少し落ちてしまいました・・・。
今までが良すぎたのでしょうが、以前を知っているだけに、ちょっと残念です。
お料理が楽しみなので、これからもお料理の質は落とさないで欲しいな。

 
 
 
 
 


翌日の土曜日は、父はまっすぐ自宅へ帰り、母と私は横浜高島屋8階で開催中の戸塚刺しゅう展に立ち寄りました。
タペストリーやバッグ、テーブルクロス、カルトナージュ等に仕立てられた見事な刺しゅうばかりでした。
展示即売なので、いくつかの作品は売約済みの赤札が付いていました。
刺しゅうもやってみたいと常々思っていたので、本を見ながら自己流で始めてみようかな♪
 

八角形の箱 (カルトナージュ)

2010年05月16日 | ■カルトナージュ
 
上級4作品目は、台座が2段の八角形の箱を作りました。
レッスン内では完成しませんでしたので、続きを家でやりましたが、実はまだこちらも完成品ではないのです。
フタの縁に寄り紐をつけることと、タッセル付けが残っています。
次回のレッスンで先生に付け方を教わろうと思っています。


四角と違い、さすがに八角形となるとフタの閉じ具合が気になります。
むむむっ・・・ちょっときつめですが、何とかかぶさってくれました。

生地は表・内側ともに、先日スワニーで買ったものです。
一緒にお買い物に行った友達からは、オイルクロスで作った手提げ袋の写真が届きました。
ピンクとグレーのストライプで、使い勝手がよさそうでした。

レッスンの後は、近くで他の先生の展示会が開催されているとのことで、皆様と見に行きました。
会場の建物も素敵でしたが、作品もどれも手が込んでいて素晴らしかったです☆ 良い刺激になりました!


その後、先生と残られた方とでランチをしました。
ルピシアが満席でしたので、亀屋万年堂近くの踏切の脇にある ラ・ガレリア・ビアンキ へ。
こちらは雑誌などでもよく紹介されているお店で、名前と場所は知っていましたが、お食事は初めて。
こじんまりとしていて、下町のレストランのようでした。




パスタランチ(1350円)を頂きました。





デザートはティラミス、抹茶のケーキ、プリン、タルトと、4人全員違うものでした。
私はティラミスでしたが、美味しかったです♪
他の方のお皿には、淡いカラーのチョコレートで、お花が描かれていました。
抹茶のお皿の左側です。わかりますかしら?
パンも美味しくて、しっかりした量のパスタだったにもかかわらず、食べてしまいました。

先生のカルトナージュ歴や色々なお話ができて、楽しかったです。
同じ趣味の人のこういう集いって幸せ。
実現するかどうかわからないけれど、目標もできたので、更にカルトナージュが楽しくなりそうです。
 

ナチュール エ サンス @鎌倉・フレンチ

2010年05月08日 | ■レストラン記
 
GWの最終日5日は、友達と鎌倉へ行きました。
数ヶ月ぶりに会うので、話したいことはたくさん溜まっています。(笑)
機関銃のように一人で喋ってしまわないように注意していても、つい気がつくと・・・。(^^;)

11時に駅で待ち合わせ、まずはランチの予約をしている ナチュール エ サンス へ向かいました。
通勤ラッシュ並の小町通りを歩いていると、うっすら額には汗がにじんできました。
駅から20分程歩きますが、途中、八幡宮のふじが咲いていました。
皆さん暑いので、日陰でひと休みですね。


一旦お店の前まで行きましたが、12時の予約までまだ時間があり、お店も閉まっているようでしたので、少し引き返して『頼朝の墓』という所へ行ってみました。
石段を上がると小さなお墓があるだけでしたが、鎌倉を散策する人たちで後が絶えません。
新緑が美しく、風が爽やかでした。

12時になったところで、再びお店へ向かいました。
一軒家のレストランで、店内は20席ほど。
白を基調としており、外の光がたっぷり差しこみとても明るいです。
私達は一番奥の窓際の席でしたので、より落ち着いて過ごせたと思います。

サラダランチ(¥2500)+スープ(¥735)をオーダーしました。

最初の一皿 玉ねぎのキッシュ


松の実と生ハムのサラダ


グリーンアスパラガスの冷製ポタージュスープ


黒むつのポワレ フレッシュ空豆の甲殻類風味ソース
メインは、魚料理か肉料理か選べます。


デザート


コーヒー


お料理はもちろん、パンも美味しかったです。

食事のあとは、次の目的地スワニーまでお散歩。
駅を境に、互いに反対方向に位置しているので、スワニーまでは30~35分は歩いたでしょうか。
日差しをたっぷり浴びて、メラニン増殖、、、

スワニーでは、彼女はハワイアンキルト用のカットクロスや、マイバッグを作りたいとのことで、オイルクロスを購入しました。
私はカルトナージュ用に布とタッセルを買いました。
何だかカルトナージュを作るよりも、布の収集に全力を注いでいる感じです。。。

かれこれ2時間半スワニーを満喫し、鎌倉を満喫した気分の二人でした。(笑)

地味なGWでしたが、好きなことをして、それなりに楽しく過ごし充電できました。
この清々しい気持ちのまま、また仕事や趣味に意欲的に取り組んでいきたいと思います。
 

Epicer @横浜元町・中華

2010年05月06日 | ■レストラン記
毎日気持ちの良い晴れの日が続いたゴールデンウィーク、皆様どのように過ごされましたでしょうか。
私は4日に横浜元町へ行ってきました。
ラ・タピシエールにタッセルを買いに行きながら、元町の雰囲気を楽しんできました。
元町にはここ10年以上ご無沙汰していましたが、カルトナージュを始めたおかげで、タッセルという興味が増え、時々来ています。

元町と言えば、フクゾーやキタムラ、シルバーオオノ、近沢レース、洋菓子の喜久家などなど・・・懐かしい方も大勢いらっしゃいますよね☆
私も学生の頃は、元町チャーミングセールというと、MIHAMAやキタムラのバッグを目当てに、朝早くから出掛けていました。
今はヴィトンやロンシャン、フォクシーといったブティックから、ZARAやGAPのような低価格なお店やハワイアン雑貨のお店も増えています。

GW中ということもあり、混雑してはいますが、犬とお散歩しながらショッピングを楽しむ人も多く、どこかお洒落な感じがします。

お昼は Epicer(エピセ) というお店で食事をしました。
予約をしていなかったので、開店時間の11:30にうかがいましたが、すでに満席の立て看板が。。。
念のためお店の方に確認したところ、席が空いたら連絡を下さるとのこと。
携帯の番号を伝えたら、30分程で席の用意が出来たとの連絡が入りました。
良かった~♪

お店は地下にあり、外の明るい初夏の陽気から一転、店内は少し薄暗いモダンな雰囲気です。
3000円のBコースにしました。
お料理の名前は覚えている範囲で。



鯛のカルパッチョ


ソフトシェルクラブのから揚げ
洗剤の泡のようなものは、柚子の味。
柚子を絞ったつもりで、少しずつ付けて召し上がってくださいとのことでした。


牛肉とマコモ茸のオイスターソース炒め
胡椒のように見える黒い粉末は、ポルチーニの粉末だそうです。


海老のあんかけ焼きそば
サンラータン風にやや酸味のあるあんかけです。


杏仁豆腐


お料理はどれもとても美味しく、お腹はもたれないけれど、しっかり量もありました。
一皿食べ終わるとすぐに次が運ばれてくるので、席についてお店を出るまで1時間位でした。
次々とあまりに早くてちょっとびっくりでしたが、アルコールを飲まないので、待たされるよりは良いかな。

今回買ったタッセル。
刺しゅう糸は、石川町から歩いて、ケンタッキーのある横断歩道を渡る手前を、トンネル方向に曲がった大島屋というレトロな手芸店で、6本入り350円でした。
色はセットになっているので選べませんが、少しお安いかと思います。


ティッシュボックス#3 (カルトナージュ)

2010年05月01日 | ■カルトナージュ
 ゴールデンウィークが始まりましたね。
帰省される方や国内外へ旅行に出かける人など、皆さんそれぞれの楽しい過ごし方があっていいですね。
私はというと、これといってイベントは無いので、せっせと箱作りにいそしみたいと思います。

今日はGW中に会うお友達へのお土産にと、ティッシュボックスを作りました。
E&SONで購入した生地です。カラフルなキャンディーカラーが可愛いです。
微調整した蓋のサイズもばっちりきまりました☆