matno

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

松本さんの絵 第404◎ こんなこと あるの 

2014年10月25日 07時10分16秒 | 日記
 



 図504  秋の取り締まり

 安全運転、秋の強化シーズンらしいです。運転をしながら携帯をしていて、これまで違反になったことはありませんでした。いま秋の取り締まりをしています。マクドでコーヒーを飲んで話して別れたばかりの知人から、電話がありました。信号待ちで携帯呼び出し音があり、携帯を取りあげたそうです。それを近くで警官が見ていました。発進しようとしたところ、警笛が聞こえて、左寄せの指示をしています。東大路円町の交差点は、人と車で、常に混雑しているところです。警官は、知人が運転中に通話していたと言います。
話していませんと否定しても、携帯をもちあげて通話ボタンを押しただけで違反だそうです。ボタンは押しているので、記録が残っていて、証明できるようです。異議申し立てをして裁判に入って数か月ほどかけても、結局は負けてしまうそうです。この場で違反を認めると、略式裁判で6000円の罰金で済むとのことです。

松本さんの絵 第404◎ こんなこと あるの 

2014年10月25日 07時09分56秒 | 日記
 



 図504  秋の取り締まり

 安全運転、秋の強化シーズンらしいです。運転をしながら携帯をしていて、これまで違反になったことはありませんでした。いま秋の取り締まりをしています。マクドでコーヒーを飲んで話して別れたばかりの知人から、電話がありました。信号待ちで携帯呼び出し音があり、携帯を取りあげたそうです。それを近くで警官が見ていました。発進しようとしたところ、警笛が聞こえて、左寄せの指示をしています。東大路円町の交差点は、人と車で、常に混雑しているところです。警官は、知人が運転中に通話していたと言います。
話していませんと否定しても、携帯をもちあげて通話ボタンを押しただけで違反だそうです。ボタンは押しているので、記録が残っていて、証明できるようです。異議申し立てをして裁判に入って数か月ほどかけても、結局は負けてしまうそうです。この場で違反を認めると、略式裁判で6000円の罰金で済むとのことです。