matno

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

松本さんの絵 第456◎大津 おおまわり

2015年08月23日 18時21分07秒 | 日記
















      図556 ふたたび 大津おおまわり


 朝6時、天気がいいので、久しぶりに、大周りの旅に出ました。山科駅で大津駅まで190円の切符を買いました。自動券売機なので行き先は書いてありません。8時21分に敦賀行きが来たので、乗車。日曜なので混雑してますが、座れました。左に比良山系が続きます、右手に青い琵琶湖いつまでも見られます。近江塩津駅で降りました。トンネルの通路を抜けると改札口に出ます。待合室の中に食堂があり、どんぶりものや、そばを、注文出来ます。駅の外に出ても駅員さんは何も言いませんし、2,3分付近を散策して時間が来るので駅に戻りました。米原経由の姫路行きで女性の運転手でした。先頭の車両から見ると通過駅や踏切に多くのカメラが待機しています。SLが走る特別な日のようです。やがて小さな蒸気機関車が黒い煙を出してやってきました。マイクロSLとか言っています。めずらしいのでカメラのシャッターを切りました。米原で一度下りて5番ホームで駅そばを食べました。にくそばは近江牛で550円でした。次の網干行き普通列車にのり大津駅につきました。交通費はたしかに190円で3時間の旅が出来ました。山科駅のコンビニで弁当、読み物、お茶、ビール、酒など忘れないように購入をお勧めします。今津を通過するころに車掌さんが検察します。大津おおまわりと言って、パンチの穴をあけてもらいます。この切符で大津駅を通過して、山科や京都駅で下りることはできません、3000円ほど請求されますので、
かならず大津駅で下車してください。



アーカイブ 2011年2月

松本さんの絵 第376◎ 安上がりの旅ですが、青春18切符なら途中下車

図477  琵琶湖おおまわりの旅

 2月なのに数日暖かい日が続きます。ひさしぶりに京都駅から出発して琵琶湖一周をしてみたくなりました。190円で大津までの切符を購入、朝9時48分敦賀行き普通列車に乗り込みました。これにのると、塩津駅で下車したあと、米原方面に行く列車が駅で待っていてくれます。琵琶湖周回する大回りの方法を説明します。大津の手前の山科で、JR線は分岐しますので、大津に行く東海道琵琶湖線を使わず、敦賀方面にゆく湖西線を使います。湖西線に入ると、右に琵琶湖が見えてきました。左は比良山脈が望めます。山頂はまだ雪が残っています。琵琶湖の北まで来ると湖の青色が濃くなって、きれいでした。トンネルを抜けると北端の余呉湖が見えます。4月頃になると桜が満開できれいな場所ですが、いまは湿地に下草が生えているだけの景色です。塩津で北陸線に乗り換えて琵琶湖東岸を米原までゆきます。ここで東海道線網干行きを待ちます。30分ほど待ち時間があるので、ホームの中にある、売店で天ぷらそばを450円を食べ、近江米がおいしいので120円でおむすびと、日本酒を買いました。網干行にのると大津まで、一時間ほどかかります。その間、週刊誌を見ながら酒をのみました。大津駅の自動改札を問題なく通過しました。京都駅から大津まで4時間ほどかかるので心配でしたが問題はありません、また一度、湖西線を近江今津あたりで車内検札がきた事がありますが、何も言われません。ここのルートは大回りの愛好者が多くて、車掌はなれています。大津で下車して、琵琶湖ホテル行き無料バスにのりました。湖岸まできたのでホテルでコーヒーを飲んで休憩しました。ホテルから京津線の大津駅まで歩いて、京阪三条まで450円の切符を買いました。運動をかねて鴨川の遊歩道を沿って歩き、帰宅しました。安上がりの旅ですが、青春18切符なら途中下車できそうなので、そういう旅で、秋田、青森あたりまで行ってみたいですが宿泊費用が高くなるかもしれません。




松本さんの絵 第455◎ この日は終日、関係者いがい山に登れません。

2015年08月16日 18時27分01秒 | 日記
 



図555      大文字山焼き

 8月16日、夕方6時です。市内から大文字山を、双眼鏡で見ると、山焼きの準備をしている人たちが見えます。このころは地元の消防団員が待機しています。ことしは曇り空ですから。無事に山焼きが出来そうです。黒い鳥が双眼鏡の視界に入りました。この日は終日、関係者いがい山に登れません。川床やビヤガーデンは満員です。


松本さんの絵 第454 ◎ 5歳の子供が触って遊んでくれました。

2015年08月08日 14時16分18秒 | 日記




図554      ハッチョウトンボ

  世界で一番小さいトンボらしいのですが、みたことがありません。十数年まえに、京都市左京区の八丁平湿原まで行きましたが、みつかりませんでした。日本のほとんどの地域で、絶滅危惧種に指定されていて採集することはできません。どのくらいの大きさかというと人差し指の先ぐらいで、2センチもありません。イトトンボは小さいですが、体が細いだけで長さは4センチほどで、ずっと大きいのです。見ることも採集することも出来ないので、チョウのアクセサリーのように、しおりを作りました。5歳の子供が触って遊んでくれました。