『いいかよく聞け、五郎左よ!』 -もう一つの信長公記-

『信長公記』と『源平盛衰記』の関連は?信長の忠臣“丹羽五郎左衛門長秀”と京童代表“細川藤孝”の働きは?

陶磁器の世界:好本宗峯作『備前須恵湯呑』

2016-03-27 17:00:00 | 陶磁器の世界:歴史展示会
備前焼は酸化炎で焼成して赤く仕上がる

場合が多いのですが、好本宗峯氏は還元炎の魔術師!



“備前須恵”あるいは“青備前”とも。



見込みの中の“胡麻・桟切り”も一つの景色。

白い背景は、先日の岐阜出張時に仕込んだ

“美濃和紙”です。この湯呑は、平成4年に

純野の手許にやってまいりました。







↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うめ(うめ) | トップ | 梅若家久(うめわかいへひさ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

陶磁器の世界:歴史展示会」カテゴリの最新記事