多摩、ときどき山

多摩の暮らしと山のブログ

檜原村ふるさとの森-5月②

2015-05-29 20:43:22 | 檜原村のこと
28日、西多摩郡檜原村・本宿(もとしゅく)の「ふるさとの森」。 先月に続き、植物生態学の専門家K氏にお願いしD、E地区ほかの植生調査を行う。 謎の植物を発見…!? 北米原産のイタチハギ(マメ科)。 写真の花が咲くまでは、同じく北米原産のハリエンジュ(同科)だと思っていました。K氏もビックリ…。 調べてみると、このイタチハギ、マメ科特有の窒素固定による肥料木として有用。かつて採石場だ . . . 本文を読む
コメント

【ガイド】奥多摩/御前山

2015-05-28 22:05:31 | ガイドのこと
27日、奥多摩/御前山(ごぜんやま・1405㍍)のガイドを行いました。 数馬の湯トラベル[登山・平日]。 テーマは「国指定重要文化財と新緑の御前山」。 小林家住宅は東京都西部、西多摩郡檜原村の、標高750㍍の山中にある。18世紀前半(江戸時代中期)に建てられた民家で、茅葺の入母屋造り。釘は使われておらず、貫(ぬき)などの工法で支えられている。土間が狭く、広間等の床上面積を広くとっている . . . 本文を読む
コメント

次の楽しみは…

2015-05-25 20:49:53 | 日々のこと
畑のソラマメとイチゴが終わり、片付けました。 次の楽しみは… タマネギと… トマト! . . . 本文を読む
コメント

【ガイド】奥多摩/大マテイ山-三頭山

2015-05-22 19:19:48 | ガイドのこと
20~21日、奥多摩/大マテイ山(1409.2㍍)-三頭山(みとうさん・1524.5㍍=西峰)のガイドを行いました。 数馬の湯トラベル[数馬の湯に泊まる②]。 テーマは「小菅村の巨樹と花、鶴峠から三頭山」。 ヤマツツジ(山躑躅/ツツジ科) ミズナラ巨樹と一緒に。 …! 西多摩郡檜原村・数馬の朝。 「秀麗富嶽十二景」奈良倉山(ならくらやま・1348.9㍍)より。 . . . 本文を読む
コメント

秋からのプログラムづくり始動

2015-05-22 18:54:56 | 檜原村のこと
19日、西多摩郡檜原村・本宿(もとしゅく)の「ふるさとの森」。 日本森林インストラクター協会のメンバーにお集まりいただき… 今秋10月からスタート予定のプログラムについて、視察と打ち合わせを行いました。 さあ、何ができるかな…?(笑) . . . 本文を読む
コメント

檜原村ふるさとの森-5月①

2015-05-15 21:59:26 | 檜原村のこと
14日、西多摩郡檜原村・本宿(もとしゅく)の「ふるさとの森」へ。 木々の新葉が出そろい、森が一年でもっとも生命力にあふれる季節。 多種多様な植物が、歩道上を一気に覆い始めるのに合わせ… 今年初めての草刈りを行う。 驚くべき自然のチカラ、「人の手」を入れる大切さを実感。 ガクウツギ(額空木/ユキノシタ科)の花と、サカハチチョウ(逆八蝶/タテハチョウ科)の春型。(真ん中) サカハチ . . . 本文を読む
コメント

台風にもマケズ…

2015-05-14 21:13:57 | 日々のこと
豊作です! イチゴは冷やして、ソラマメは焼いて茹でてかき揚げにして、さっそく胃袋に収まりました。(笑) 自然の恵みと甘みがありがたい。 ここに来て… ナナホシテントウ(七星天道/テントウムシ科)の幼虫の姿が目立ち始めました。しかも、かなりの数…? 一方で、アブラムシをあまり見かけなくなったような気が…こちらも感謝です。 . . . 本文を読む
コメント

【講習】ステップアップ登山⑦

2015-05-11 20:06:04 | ガイドのこと
10日、Sさんの「ステップアップ登山」第7回目を、奥多摩/つづら岩で行いました。 テーマは今回から、「急坂と岩場に慣れる」にステップアップ。Taさんも参加。 「足で登る」「身体を岩から離す」「三点確保」など、山岳地帯の岩場と急坂を安全に行動するための技術を、繰り返し練習しました。 お疲れさまでした。 ヒメレンゲ(姫蓮華/ベンケイソウ科) . . . 本文を読む
コメント

【ガイド】奥多摩/川苔山

2015-05-11 11:05:48 | ガイドのこと
9日、奥多摩/川苔山(かわのりやま・1363.3㍍)のガイドを行いました。 数馬の湯トラベル[登山・休日]5月。 テーマは「春の百尋ノ滝と川苔山」。 川苔谷の遊歩道が通行止めになっているため、スタートから2時間近い林道歩きに。加えて、いきなり雨!という試練も…。しかし天候は、薄日が差すまでに回復。8時間近い長丁場でしたが、旬の新緑の下、思わぬ涼しく快適な登山になりました。山は . . . 本文を読む
コメント

天敵くんに期待!

2015-05-09 21:33:44 | 日々のこと
畑で… イチゴが次々に熟しています。採れたては、やっぱり甘くて美味! 先日ネットをかけたら、食害もなくなりました。やはり野鳥が犯人だったのでしょうか? ただ、このところの晴天続きでアブラムシが増殖中…(汗) ナナホシテントウ(七星天道/テントウムシ科)と… クサカゲロウ(臭蜻蛉/クサカゲロウ科)の幼虫。(たぶん…) いずれも肉食性でアブラムシの天敵。農薬は使用したくないため、その活躍 . . . 本文を読む
コメント

巨樹の森と花、小菅村

2015-05-07 21:28:11 | 山のこと
5日、仕事の下見で山梨/鶴峠(つるとうげ)-大マテイ山(1409.2㍍)へ。北都留郡小菅村(きたつるぐんこすげむら)・大月市。 ブナ(ブナ科) 小菅の湯 大菩薩峠から東に延びる牛ノ寝通り(うしのねどおり)。その名の通り、1300~1400㍍級の峰をゆるやかに連ねる尾根には、小菅村により「巨樹のみち」が整備されている。ブナをはじめ、ミズナラやトチの大木を見上げなが . . . 本文を読む
コメント

【ガイド】大菩薩嶺/小金沢連嶺

2015-05-05 21:15:28 | ガイドのこと
3日、大菩薩嶺/小金沢連嶺(こがねざわれんれい)のガイドを行いました。 T、Nさんの依頼に、Uさんも参加。 石丸峠 南アルプスを望む。中央が白峰三山。 バイカオウレン(梅花黄蓮/同) 小金沢山(2014.3㍍) 川胡桃沢ノ頭(くるみさわのあたま・1940㍍) サンリンソウ(三輪草/同) そして… コマドリ(駒鳥/ツグミ科=真ん中)! メスでしょうか?…湯 . . . 本文を読む
コメント

【ガイド】奥多摩/金剛の滝-今熊山

2015-05-04 17:34:17 | ガイドのこと
2日、奥多摩/金剛の滝(こんごうのたき)-今熊山(いまくまやま・505㍍)のガイドを行いました。 数馬の湯トラベル[ハイキング・休日]5月。 テーマは「静寂の滝と春の今熊山」。 東京都指定史跡・広徳寺。臨済宗建長寺派の古刹。 ヒメハギ(姫萩/ヒメハギ科)。ハギの仲間ではない。 金剛の滝 クワガタソウ(鍬形草/ゴマノハグサ科) 今熊神社 『新日本山岳誌』(日本山岳会編著) . . . 本文を読む
コメント

生りました!が…

2015-05-02 20:09:35 | 日々のこと
畑の… イチゴが生りました! ソラマメもすくすく。 しかし、イチゴの熟したものは… 早くも齧られてしまい、私たちの口に入ったのはひと粒だけ…(苦笑) 犯人は野鳥でしょうか、昆虫でしょうか…?自然からの恵みだけに、おすそ分けの気持ちでいたいところですが、やはり悔しい!とりあえず、ネットを掛けてみました。 . . . 本文を読む
コメント

【募集】檜原村ふるさとの森「特別プログラム2015」

2015-05-01 10:59:49 | 檜原村のこと
檜原村は、春の花が次々に顔を出し、新緑まぶしい季節。 一年で最も生命力にあふれ、気持ちのよいシーズンを迎えたふるさとの森で、森にふれ、森に泊まる「特別プログラム」を企画しました。 NPO法人フジの森主催。 5/23(土)~24(日)  「プチ山小屋体験+山と森を安全に楽しむ講座」 (1泊4食付)   お誘いあわせの上、春の檜原村ふるさとの森に遊びに来ませんか? 新緑の檜原村ふるさとの森 . . . 本文を読む
コメント