-
棚田にて
(2025-06-19 18:33:13 | 日々のこと)
雨が…本降りになる前に…無事終わって…ホ... -
我が家の5月
(2025-05-31 09:57:00 | 日々のこと)
今シーズンは…5月23日開花。昨年が4月末だったので、ほぼひと月遅い。5月に雨... -
収穫❗️
(2025-05-06 08:31:00 | 日々のこと)
今年…初めて挑戦した…キヌサヤと…スナップエンドウ…サニーレタス、コカブなどなど... -
雨後の…
(2025-04-29 19:08:00 | 森づくり)
タケノコと言いますが… 雨☔️がしっかり降った3日後の森。... -
ウワミズザクラ&タケノコ!2025
(2025-04-22 19:54:00 | 森づくり)
昨年とほぼ同じ…4月中旬…ウワミズザクラ(上溝桜)が…満開に!今季、落枝を防ぐた... -
サクラといえば
(2025-04-02 19:36:32 | 森づくり)
我が家にとっては…まず…ヤマザクラ(山桜)... -
6年目の春
(2025-03-29 21:45:00 | 自然のこと)
東京地方はこの3月、夏日(最高気温25℃以上)を4度も記録。... -
手前みそづくり2025
(2025-03-20 20:11:00 | 日々のこと)
2月下旬の、とある日。室温16℃、湿度34%。まず…国産大豆1kgを茹でる。その... -
森づくり2025
(2025-02-28 20:32:00 | 森づくり)
新年明けから3回の作業が終了。今シーズンは…新兵器(写真左)を味方に…スタート。... -
伸びる!
(2025-02-20 13:14:00 | 日々のこと)
我が家では、薬味ネギをほとんど買わない。大好きで、一年中育てているから。でも、冬... -
2025山始め
(2025-02-11 14:56:00 | 山のこと)
(いつものことながら…ひと月以上も前の報告... -
新年早々…
(2025-01-12 20:00:00 | 日々のこと)
発熱し、また寝込んでしまった(涙)(すでに逼迫していた)医療機関には行かなかった... -
2025新年&「テーマのある山歩き」
(2025-01-04 19:10:00 | 山のこと)
本年もよろしくお願いいたします。「あっ」という間に2025年を迎え、もうひと月以... -
収穫!
(2024-12-14 20:38:42 | 日々のこと)
12月上旬、家庭菜園プランターで…小ぶりで形はよろしくないけど…完全無農薬&有機... -
2024秋山+プラス
(2024-12-09 22:11:00 | 山のこと)
2ヶ月も前のことになってしまいましたが💦…1... -
真っ盛り
(2024-12-01 09:11:00 | 自然のこと)
落葉の清掃中、今年も…ムラサキシジミ(紫小灰蝶)がやって来た... -
忙しい季節
(2024-11-02 15:21:00 | 日々のこと)
待ちに待った5年目の秋。今年も「秋の七草」…カワラナデシコ(河原撫子)が咲いてく... -
2024夏休み
(2024-10-07 22:06:00 | 山のこと)
(…と言っても我が身は心身療養中なので)妻の夏休み... -
夏山に向けて2024
(2024-08-25 15:11:00 | 山のこと)
❶6月上旬、奥多摩/馬頭刈山(まずかりやま・884m)。6:15十里木駐車場(あ... -
2024酷暑の夏と食
(2024-07-28 09:19:23 | 日々のこと)
東京多摩地方には今夏、すでに12回以上の熱中症警戒アラート発令中(7月29日現在...