多摩、ときどき山

多摩の暮らしと山のブログ

【講習】雪山②三頭山

2016-02-29 19:48:35 | ガイドのこと
27日、数馬の湯トラベル・雪山講座②(全2回)を、奥多摩/三頭山(1531㍍=中央峰)で行いました。 テーマは「雪の三頭山登頂」。 青空と太陽に恵まれた一日。第1回目で学んだ雪山の知識と技術を実践の中で活かしながら、全員で雪の山頂に立つことができました。 お疲れさまでした。(三頭山中央峰にて) 三日前に降った積雪は予想以上に早く解けており… 雪だるまも先細り…?(笑) 奥多摩 . . . 本文を読む
コメント

忍者体験プログラム!

2016-02-28 11:33:34 | 日々のこと
26日、野人流忍術「野忍(やじん)」(あきる野市養沢)の忍者体験プログラムへ。 修行空間の清めの儀式にはじまり、忍具の説明、吹き矢と手裏剣、剣術体験まで、忍者の役割や任務を体感しながら、「敵を殺さない」心と技の一端にふれました。映画やテレビの時代劇でしか知らない忍者や刀の作法の意味が、心に落ちた一日。 子どもから大人まで、思わず夢中になるプログラムを通して伝えたいこと-それは「日 . . . 本文を読む
コメント

【ガイド】奥多摩/笹尾根

2016-02-25 17:12:31 | ガイドのこと
24日、奥多摩/笹尾根(ささおね)のガイドを行いました。 数馬の湯トラベル・トレッキング[平日]。 テーマは「冬の都県界、笹尾根縦走」。 数馬峠 槇寄山(まきよせやま・1188㍍) 笹尾根の気温は氷点下2℃。途中から、“小米雪(こごめゆき)”?のような低温時に降る雪が落ち始め、久しぶりに冬らしい一日に。一方で、雲海に浮かぶ奥多摩の山々は幻想的で、静かな縦走を楽しむことができました . . . 本文を読む
コメント

つるし飾り

2016-02-22 19:59:59 | 日々のこと
京王プラザホテル(新宿区)で開催中の「ホテルで楽しむひなまつり」。 3月3日の雛祭りを迎える準備が万端。 「つるし飾り」は、伊豆半島の稲取(いなとり)地区が有名。当地では「うさぎ」「金目鯛」 「だるま」などに混じり、「兜」や「陣羽織」の飾りも。そう、端午の節句(子どもの日)にも飾られます。 華やかで繊細、そして愛らしい風習の中に、子や孫の健やかな成長を地域を挙げて願う日本の伝統が息づい . . . 本文を読む
コメント

【ガイド】奥多摩/戸倉城山

2016-02-21 20:29:59 | ガイドのこと
20日、奥多摩/戸倉城山(とくらしろやま・434.1㍍)-荷田子峠(にたごとうげ)のガイドを行いました。 数馬の湯トラベル・トレッキング[ステップアップ雲取山②]。 冬の低山から経験を積んで、東京都の最高峰・雲取山(2017㍍)を目指す全7回シリーズ。 今回のテーマは「安全で、疲れにくい歩き方を身に付ける」。 三頭山(みとうさん・1531㍍=上)方面を望む。 戸倉城山は、戦国時代に山 . . . 本文を読む
コメント

檜原村ふるさとの森-2月③

2016-02-19 19:23:53 | 檜原村のこと
18日、西多摩郡檜原村・本宿(もとしゅく)の「ふるさとの森」。 2015年度最後の作業は… 「リンドウの展望台」周辺の混み合った灌木を伐採した後… 「クマノミズキの展望台」をつなぐ新しい歩道の位置出しを行いました。 開通作業は新年度に持ち越しですが、これが開通すれば、ふるさとの森周回コースのレパートリーと夢?がさらに広がります。 一年間お世話になった道具たちの手入れをして〆。 . . . 本文を読む
コメント

【ガイド】京王百草園とスダジイ群生地

2016-02-17 17:21:13 | ガイドのこと
16日、京王百草園とスダジイ群生地(日野市)のガイドを行いました。 多摩らいふ倶楽部の「梅香る京王百草園とスダジイ群生地を訪ねる」。 フクジュソウ(福寿草/キンポウゲ科) 花言葉は「祝福」「永遠の幸福」-例年この時期、黄金色に輝くフクジュソウに出逢えるとシアワセな気持ちに。 隣接する百草八幡神社周辺に広がる… スダジイ(ブナ科シイ属)群生地。 写真の木は、高さ約17㍍、目通 . . . 本文を読む
コメント

【ガイド】奥多摩/御前山・三頭山

2016-02-15 16:18:35 | ガイドのこと
13~14日、奥多摩/御前山(ごぜんやま・1405㍍)と三頭山(みとうさん・1531㍍)のガイドを行いました。 数馬の湯トラベル・トレッキング[数馬の湯に泊まる①]。 テーマは「雪の御前山と三頭山縦走」。 御前山 マイナーなルート取りで、湿った雪が足に重い初日。 ゴールまでもうひと息…!(先頭でトレースを刻むHさん) 数馬の湯で夜の懇親会。 二日目は、日本海を東進した低気圧の影 . . . 本文を読む
コメント

アイスクライミング研修/霧積温泉周辺

2016-02-12 22:15:48 | ガイドのこと
10~11日、所属するガイド団体の研修で霧積温泉(きりづみおんせん、群馬県安中市)へ。 テーマは「ガイドのためのアイスクライミングと氷上基礎技術」。研修部の佐藤博ガイドを講師に、7名が参加。 シングルアックスとダブルアックス、フロントポイントとサイドステップ、アイスピトンの打ち込み、クライムダウン、ビレーポイントのセッティングなどを、二日間みっちり行いました。久しぶりの全身筋肉痛に… . . . 本文を読む
コメント

檜原村ふるさとの森-2月②

2016-02-11 22:17:59 | 檜原村のこと
9日、西多摩郡檜原村・本宿(もとしゅく)の「ふるさとの森」。 本日は… 「サクラの展望台」の間伐を初めて行う。 その名に恥じない展望を確保…? 久しぶりに… ふるさとの森最高地点(標高560㍍)にも立ちました。 . . . 本文を読む
コメント

『東京裏山ベース』

2016-02-08 16:29:08 | 日々のこと
あきる野市のJR武蔵五日市駅前で… …づくりが着々と進行中。 同市と西多摩郡檜原村、つまり奥多摩の秋川流域エリア入口にあたる場所。 檜原村在住のMTBライダー・Jinken氏(真ん中)の熱い想いと行動力が、「アウトドアアクティビティと地域観光の拠点」を誕生させようとしています。 2016年4月1日オープン予定。乞うご期待! . . . 本文を読む
コメント

檜原村ふるさとの森-2月①

2016-02-05 20:21:31 | 檜原村のこと
4日、西多摩郡檜原村・本宿(もとしゅく)の「ふるさとの森」。 「立春」の本日は… 雪で折れた枝や木を、安全と景観のために処理。 雪上に残された… 足跡は、副蹄(ふくてい=蹄の左側にうっすらと凹んだ部分)らしきものがあるため、イノシシでしょうか? 一方で、雪が解けた場所には早くも… フキノトウ! 冬と春のせめぎあい…? プロの造園職人Sg氏による… チェンソーアートもお目見え。 . . . 本文を読む
コメント

【講習】ステップアップ北岳2016-②石老山

2016-02-02 19:20:26 | ガイドのこと
1月31日、「ステップアップ北岳2016」第2回目を、神奈川/石老山(せきろうざん・702㍍)で行いました。S、Aさんが参加。 山歩きの知識・技術を学びながら、冬季の低山からステップアップ。9月に「日本第二の高峰」を安全に、楽しく目指す全10回シリーズ。テーマは「体力と歩行技術のアップを図る」でしたが、積雪を利用して「雪道の歩き方」も併せて行いました。 お疲れさまでした。(大明神展 . . . 本文を読む
コメント

【講習】雪山①檜原都民の森

2016-02-01 11:50:22 | ガイドのこと
1月30日、数馬の湯トラベル・雪山講座①(全2回)を、檜原都民の森周辺で行いました。 テーマは「雪山の知識、装備と歩行術」。 午前中は机上で、日本における「雪山の時期」「魅力と危険」「装備」について、映像をまじえてお話しした後… 実際に標高1000~1200㍍付近を歩きながら、「行動上の注意点」の講習を行いました。 アイゼンの装着は、手袋をした状態で素早く…!しましょう。 お疲 . . . 本文を読む
コメント