12日、山梨/坪山(つぼやま・1102m)のガイドを行いました。
岳と森の「ピリリと辛い…?ヒカゲツツジの山」。U、Y、A、Tさんが参加。
ヒカゲツツジ(日陰躑躅)
イワウチワ(岩団扇)
ようやく咲き始め…?ミツバツツジはまだ確認できず、奥多摩~山梨東部では、春の花がやはり1~2週間は遅れているよう。
地元上野原市の山の歩道整備やマップの作成などに尽力されている富士急山梨バスのO氏 . . . 本文を読む
バックナンバー
最新コメント
- 今井慶松/【ガイド】奥多摩湖いこいの路
- 奥多摩湖/【ガイド】奥多摩湖いこいの路
- masa/武蔵野の面影 「代官山緑地」
- 昭島の巨大物流センターから昭和の森を守ろう!/武蔵野の面影 「代官山緑地」
- masamichishibuya/2月から…こそ!
- べいきち/2月から…こそ!
- しぶやまさみち/【ガイド】奥多摩紅葉トレイル③/牛ノ寝通り1・2
- 奥多摩檜原都民の森、冬山、数馬の湯/【ガイド】奥多摩紅葉トレイル③/牛ノ寝通り1・2
- しぶやまさみち/北鎌尾根の行方不明者 発見
- えい/北鎌尾根の行方不明者 発見