goo blog サービス終了のお知らせ 

あたしの気ままな一言

身近な出来事いろいろ書きつづってます。

モラタメ『調味料こぶうま』

2009-04-01 21:45:37 | モラタメ
今回のモラタメさんの応募は、味の素株式会社さんの、
こんぶのうま味の調味料のこぶうまです。


北海道産の真昆布を細かく刻み、
サトウキビを発酵させて作った、うまみ調味料です。
こんぶのうま味がビン詰めになって、手軽にお料理に使えますね。

味の素さんのHPでも、いろんなレシピが載っています。
簡単に、きゅうりの浅漬けや、天麩羅の衣に入れたり、
塩とこぶうまを合わせたこぶうま塩に天麩羅をつけていただいたり・・・。
和食のいろんな料理に使えそうですね。
試してみたいレシピとしては、
出汁巻き卵に茶碗蒸し、がんももいいかなぁ~



今回の提供数は、1000個ですねぇ。
応募してみないことには・・・わが家にもやってこないかなぁ





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラタメ『THE PREMIUM CALPIS』

2009-03-28 20:32:26 | モラタメ
今回のモラタメさんの応募は、
カルピス株式会社さんの、
THE PREMIUM CALPIS 350mlの
ペットボトル2本セットです。



モラタメさんからの,
メールの件名『大人に甘いごほうびを』に、
“これは応募しなくっちゃ

PREMIUM CALPISというネーミングから、高級感がありますね。
独自に開発した乳酸菌を使用しているそうで、
深みのある美味しさが味わえそうです。
ペットボトルのサイズも350mlと飲みやすい量で、スレンダーな形です。

甘い飲み物 は、必ず飲むものではないけれど、
たまーに飲みたくなるんですよね。



30日までの応募で、まだ間に合いますね。
応募してみないことには・・・届かないかなぁ~


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラタメ『カルピスウォーター』

2009-03-21 20:41:38 | モラタメ
今回のモラタメさんの応募は、カルピス株式会社さんの、
カルピスウォーター500mlのペットボトル2本セットです。



カルピスと言えば、子供の頃からありますね。
大きなビンに入っていて、お水で薄めて飲んでいました。
便利なペットボトルで登場してからは、
懐かしく、娘も大好きなので、たまーに買うことも。


乳酸菌の甘さがありますが、口に残らない、爽やかな味です。
子供の頃を思い出して、
これからの季節には、グラスに氷を浮かべて飲みたくなりますね


そろそろ、届かないかなぁ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラタメ『デュラムおばさんのフェットチーネ』

2009-03-15 09:24:11 | モラタメ
今回のモラタメさんの応募は、
サンヨー食品株式会社さんのデュラムおばさんの
フェットチーネ、ぺペロンチーノと、たらこの二種類です。



お湯を入れて5分でできあがるインスタントのパスタ
アルデンテの食感も楽しめるそうです。
フライドガーリックと赤唐辛子のピリッとした、ペペロンチーノ。
たらこと海苔の和風味のたらこ。
休みの日のランチに、イイですよねぇ。



それに、どちらも関東圏(東京・千葉・埼玉・神奈川・群馬・栃木・茨城 )
のみの販売商品なので、
わたしのところではいただくことができないんですね。
これは、余計に食べたい衝動に駆られます


味わってみたいなぁ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラタメ『ウイダープロテインバーウェファータイプ』

2009-03-07 20:19:00 | モラタメ
今回のモラタメさんの応募は、
森永製菓株式会社さんのウイダープロテインバーです。
ウェファータイプのナッツ味を2本セットで、
300名様にプレゼントです。



たんぱく質を豊富に摂取することができて、
食べやすいスティックタイプです。
たんぱく質は、お肉や魚、卵と食物から取りたいところですが、
こういったお菓子タイプからも取れるのが、嬉しいですね。
そうそうお菓子は食べたいですしねぇ・・・
ウェファースの軽い食感で、ナッツ味の香ばしいクリームです。


小腹の空いた時に、ちょっといただくのには、イイですよね。
バッグに入れておくのにも  です。



        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラタメ『おいしく鉄分がとれるしょうゆ』

2009-03-06 22:02:45 | モラタメ
今回のモラタメさんの応募は、
ヒガシマル醤油さんの『おいしく鉄分がとれるしょうゆ』です。



普通のお醤油より、鉄分が20倍と豊富。
そして、塩分は、普通の濃口醤油に比べて、20%カットだそうで。
毎日、お料理に使う調味料ですから、
身体のことを考えて作られているっていうのが、嬉しいですね


このお醤油を使って、どんなお料理を作りましょうか
お醤油そのものを味わうなら、
炊き立てのご飯に卵をかけて、卵かけご飯。
京あげという大きな油揚げを食べやすい大きさに切り、
軽く焼いて、お醤油をかけていただくとか。
焼き茄子に生姜醤油もいいなぁ~。
これは、ちょっと簡単すぎるかしら?


春の食材を使って、ふきの煮物もいいですねぇ。
たけのこが出始めたら、やっぱり煮物に・・・
たけのこご飯もいいなぁ。



           


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラタメ『ライオンのCHARMY 泡のチカラ』

2009-02-18 21:04:00 | モラタメ
今回のモラタメさんの応募は、
ライオン株式会社さんの、
CHARMY 泡のチカラ もぎたてレモンの香りです。



スポンジに含ませて、泡のチカラで優しく食器を洗ってあげる。
洗顔のように・・・かしら?
このもぎたてレモンの香りは、数量限定の発売品。
爽やかな香りが、キッチンに立ち込めそうです。
ボトルも、レモンを表す色で、パッと明るくなりますね。


食器洗いは、毎日することなので、
レモンの香りで気持ちよく・・・はかどりそうですねぇ


そろそろ、モラタメさんからの贈り物、届かないかしら






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラタメ『スープdeおこげ ピリ辛担々味』

2009-02-14 17:01:00 | モラタメ
今回のモラタメさんの応募は、
ハウス食品株式会社さんの
スープdeおこげ ピリ辛担々味10個セット
です。


具の入った粉末スープとお湯をカップに入れて、1分。
玄米入りのおこげを割って入れて、スープと共にいただきます。
ピリッとした中華スープに、おこげのもちっとした食感が楽しめるんですね。


自宅宛てだけではなく、オフィス宛てにもできるんです。
その方が確率が高くなるかも?ですって
オフィスに届いたら、温かいスープとお弁当で、
お昼のメニューも、豪華になりますね
10個セットだから、遅くまで仕事している方用にもできるかしら・・・。


1千名様のプレゼント・・・届きますように







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラタメ『エスビー食品カレーハーフセット』

2009-02-11 20:19:39 | モラタメ
今回のモラタメさんの応募は、
エスビー食品さんのカレーハーフ ゴールデンカレーと、
とろけるカレー
のセットです。


ゴールデンカレーも、とろけるカレーも、
それぞれ甘口、中辛、辛口の3種類あります。
わが家は、中辛ですねッ。
どちらも、カロリー50%オフで、それだけでも満足です


ゴールデンカレーは、35種類のスパイスを使っていて、
カレーの風味、いっぱいですね。
とろけるカレーは、10種類の野菜を使ってと、
こちらも野菜の美味しさいっぱいです。


パウダータイプで、小袋入り。
溶けやすく、少量ずつ使うのに、便利です。
カレーにはもちろん、
鶏肉を炒めたり、ピラフ、ピロシキ、コロッケ・・・
カレー風味をつけたい料理に、いいですねぇ。



お届け物でーす・・・届かないかしら


         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラタメ『サッポロ一番やきそばシリーズ』

2009-02-06 21:48:49 | モラタメ
今回のモラタメさんの応募は、
サンヨー食品(株)さんの
サッポロ一番 ソースやきそば/アラビヤン焼そばです。



ソースがついていて、フライパンで手軽にできる焼そば。
お休みの日のお昼に、ちょうどいいメニューですね。
こういう焼そばには、キャベツやニンジン、もやし・・・
たくさんの野菜を入れてが、いいですよねぇ


ソースやきそばは、地区限定販売なんですね。
ということは、私の地区では販売していないってことで。
これは是非、味わってみたいなぁ


そして、アラビヤン焼きそばは、香辛料が効いたピリ辛タイプのようで。
こちらも、どんな辛さなのか、試してみたいなぁ


             

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする