信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

令和の羅生門👹

2020年03月03日 10時02分36秒 | 日記
TVの伝え方にも問題があると思います。
どこか一部で起こったペーパーの買い占め。
誰かが意図的に流したデマを信じた馬鹿者どもが。
デマと分かっていても、「無いと困る」と並ぶ。
空になった棚をTVが映し出せば、洗脳効果は大きい。
全国ネットの影響力をどう思っているのか。

市内でもドラッグストアの開店前から列が出来た。
しかも並んでいるのは老人ばかり。
スマホではなくTVを見て「洗脳」されたと見える。
「無いと困る」のはどこの家庭も同じ。
「取りあえば足りない、譲り合えば余る」
相田みつを氏の言葉を借りるまでもない。
「我」を前面に出し列をなすことを恥じないのか。
影響は紙製品、おむつにまで波及しているとか。
令和の時代に「羅生門」を見た気分。

ちょっと寒いけど、お天気はいいから散歩でもせえや。
子供の姿見ないけど、籠ってる必要ないからね。
公園でもどこでもアウトドアは、オールオープン。
地方都市には、満員電車も混み合うライブもない。
ややこしいものがないんだから、出歩けばいい。

朝からあれこれやって歩いて汗かいて。
用事を作って寒風の中、誰ともすれ違わない。
凄いなぁ、大町って誰も歩かない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする