信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

特番で「平成」を復習

2019年04月30日 14時10分40秒 | 日記
「その時自分はどこで何をしていたか」考えますねぇ。
昭和が「目標達成とガムシャラに動く時代」だったとしたら。
「働く」ではなく「動く」時代だったのです。
平成は「変化を楽しむ時代」だったなぁ、と。
今だから「楽しむ」と表現しますが。
転勤族の片割れは、結構な「労働量」でして。
行く先々を楽しもう、と思いながら、繰り返す引っ越し。
時に「キレそう」になりつつも、何とか自分を保ち、みたいな。

東京に引っ越した4日後、東日本大震災。
そら「リスク分散」考えますわぁ、さすがに。
あれこれ考え、場所を考え、家を考え、めっちゃ考え抜いて。
5年前大町へ移住。
誰に勧められたわけでなく、乗っかったわけでなく。
全て個人の責任で、準備から引っ越しまで。
「これが最後の引っ越し」そう思って、究極の断捨離。
東京のゴミ収集のジェネラスさに感謝して。
買いとり業者に、感謝して。

大雪に降られ、材木切り出しに汗をし、薪割りに(´;ω;`)。
毎年少しずつ揃える「固定の家具」も、楽しみで。
始めてみれば、レッスンも好調で。
長いのも短いのも、ファンが(マニアか)が増えて。
有難くも責任重大で、結果を出したく思います。

明日からの令和時代を、人としてしっかり生きよう。
それこそ「しっかり」なのだ。
大人として、地面に足をつけて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の日☔卯月晦日

2019年04月30日 07時11分06秒 | 日記
夜からの雨が、降り続いています。
朝から、今日行われる「儀式」の内容が「授業」のように。
服装どうなるのか、儀式がどうなるのか。
前例が202年前なので、誰も知らない、見た事ない。
きっと昔の記録を引っ張り出して、賢い人が決めたんだなぁ。
退位する方は「地味にせよ」と仰るし。
次期の方は、前例に倣われるだろうし。
見守るのみ。

今日の雨は、午後に曇りになるとか。
そして、明日も雨模様の一日。
東京の天気が気になるけど、どうかな。
大町はヒヤッとする気温です。
まだまだ、ストーブが活躍です。

先日,県下で見られた「環水平アーク」、二重でした。
幸いカメラに捉えたのですが、花の写真が沢山あるので後回し。
新聞には、読者の写真が綺麗に載っていました。
大町では2重に見えたので、これは「吉兆」であろうと。
平成から令和に移行する時期に、これは良いサイン。
浮かれる気にはなりませんが、きゅっと引き締めて。

東京のセキュリティも、しっかりして欲しいし。
特にVIPの周辺は、もっと引き締まれよ。
ボンヤリ生きてんじゃねえよ、がシャレにならない。
この連休、都内ピリピリ、ですわぁ。
大町は、連休と言うても、普通の休み。
扇沢に行くバスがひっきりなし、と言うだけ。
山に登るのは、やめときなはれ。
初日から、遭難してはります。
拾いに行くの大変ですから、行きなさんな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする