鴎に飛び方を教えた猫

平凡で冴えない毎日の中でも千葉ロッテマリーンズを応援するブログ。

晋吾を大量援護で2位ホークスに勝ち越し!

2007-09-20 | マリーンズ観戦記とか

今日はもう安心して観ていられました。
晋吾の好投、ベニーの2発、いやーナイスゲームでした!

ロッテ8-1ソフトバンク(ニッカン式)

ホークス先発のルーキー大隣には8月25日のヤフードームでうちはすでに白星を献上しています。たったの2勝しかしてないピッチャーなのにです。なんつーか、はっきり言ってゲーム差なんてどうでも良かったのです!(いや、どうでもよくないが・・・)とにかく今日はなんとしてもしてもこの大隣を撃沈してすっきりと勝っておきたい試合でした。自分は久しぶりの平日マリン敢行でしたが、もう期待通りの勝ち試合でした!

今日は2階裏の攻撃中にマリンに到着しました。7時前くらいだったでしょうか。私がスタンドに入るとこの回の長い長い攻撃の仕上げの3ランを放ったベニーがちょうどゆっくりとダイヤモンドを1周していました。一挙7点のビッグイニングですってよ。序盤で早くも楽勝ムードが漂います。
しかしその後は大隣も立ち直り撃沈とまでは行きませんでした。しかしマリーンズ先発の晋吾は毎回ランナーを背負う苦しいピッチングながらも要所を締めてホークスの反撃を許しません。
そしてセーフティリードを守ったままで迎えた7回裏、ベニーがこの日2本目となるソロをライナーでレフトスタンドに突き刺します。ベニーの1試合2本は今シーズン初めてだと思います。7回からは藤田、小宮山、神田と繋いでゲームセット。連投の薮田や荻野、川崎を使わずに勝てたことも非常に大きいと思います。

正直なところ、シーズン1位通過は現在のゲーム差やファイターズの依然好調なチーム状態から考えてさすがに難しいと思いますが、マリンでプレーオフを行うべく残りの13試合すべて勝つつもりで戦って行きましょう!
と言ってる側から明日の先発は24番さんなんだもんな~!はぁ~期待薄です。



昨日の試合に比べると今日はライトスタンドはじめかなり空いていました。
それでも16000人なんですからよく入ってると思います。


ホームランを放ったベニーをネクストサークルで迎えるズレータ


これ、ゲームセット直後のハイタッチ中にもまたやってました。
それにしてもこの二人はよく息が合ってること。


お立ち台はもちろん晋吾とベニーでした。
ベニーは意外にも今季マリンで初のお立ち台だそうで。


明日の先発はこのヒトですけど、奇跡だって起こるかもしれませんからね!
とにかく「野球は最後まで何が起こるか分からない!」という言葉を信じております。


2007年観戦成績
1軍:19勝20敗3分
2軍:0勝4敗1分