goo blog サービス終了のお知らせ 

徳不孤必有隣marimerucha  

藤井聡太八冠の棋譜鑑賞
クローン病との闘いの日々を綴っています
熊本地震で被災し長らく避難生活をしていました。

ありがたみ

2015年12月23日 | 日記
クローン病は腸の動きが弱くなるので散歩したり
温泉で温めてみると調子がよくなることがあります。
最近 好んで行く温泉は慢性消化器病に効くとのことで
通いだしたのですが 肌がつるつるになります
お腹も他の温泉に比べると効くような気がします

その温泉にばかり行くのでたまに循環式の温泉にいきますと
ただのお湯にはいっているように感じます
最近判ったんですが 男性より女性のほうが圧倒的に入浴する人数が多い

男性が数人の場合でも女性は洗い場(4つしかないけど)が順番待ちで
並んでいる場合が多いとのこと
家族湯もあるのですが順番待ちの方々が車内で待ってます
家族もいればカップルもいれば女性だけのグループもいます
やはりお肌がツルツルスベスベになるからでしょうか

帰宅途中にハンドルを握りながら指先をこするとツルツルします
行きだした当初はそれが珍しくて人差し指と親指でこすりながら
帰宅していたのですが 最近はお肌のことよりお腹のことが気になって
いましたが 女性が並んで入浴待ちをしていると聞くと
肌にも良いんだったと ありがたみがあります。

19910302 対加藤一二三戦 (局面図先後逆)
最近メディアでもよく見かけるヒフミンとの早指し戦の決勝戦
元祖天才が羽生先生を一蹴します


ヒント 4九飛成と取れれば一番良いのですが

かんせいはがき?

2015年12月20日 | 日記
将棋世界誌は入院している間のヒマな時間を潰してくれました。
懸賞の問題も全部解けたので 帰りに官製はがきを買って帰ろうと

あまり体調がよくない状態だったのですが
とあるコンビニにいきました。
コーヒーが好きなのですが手術後なので入口に置いてある
コーヒーの香りも無視して我慢我慢
レジで前に並んでいたお姉さんがガムとタバコを
別々に袋にいれさせて万札で買っていて時間がかかっていても
特に急いでいるわけでもないので 気にもしない
少々体調が悪いだけだし それにしても店員さんの対応の遅さが
半端ない まぁ 数分もかからずに僕の番
「すみません 官製ハガキを三枚下さい」
店員さん「かんせいはがき?」
僕「はい 三枚お願いします」
店員さん「ちょっとお待ち下さい」
と別の店員さんを呼びにいく
コソコソと話して戻ってきて
「普通のハガキでいいですか?」
僕「はぁ・・」
店員さん「これでいいですか?」
と官製ハガキをみせてくる
僕「それでいいです」
ちなみに店員さんは若い子じゃなくて いい年齢のおじさん
多数の商品があるので覚えるのも大変でしょうけどね
発音が悪くて 「完成・閑静・感性・歓声ハガキ」とカンチガイされたのかも


前回の羽生先生の一手の解答です。
解答です△6五桂でした(局面図先後逆)

特別ゲスト

2015年09月16日 | 日記
恋仲の最終回の日は朝から福士さんが特別ゲストがでる
実際にその場で演技する。と番宣の連続でした

シークレットでの特別ゲスト登場するとのことでしたので
誰かな?と予想していました。
まさかの予想で福士さんが番宣しているので
能年さんかな?とか勝手に予想しましたが
生演技だとわざわざ話していたので
能年さんだと生中継はむりかな…

結果は指原さんでちょっと安心感がありました
入院していない時にはドラマを観る習慣はないのですが
たまにツボにはまって待ち遠しい時もあります。


前回の解答 ▲2五香でした 以下△同金に▲3四銀で決まりです

データ移行

2015年09月06日 | 日記

先日 デスクトップ型のPCが壊れて
修理にだしにいかなければいけない
のですが、結構な費用がかかります
すると中古のPCの方が壊れたPCより新型
のものが値段が変わらずに買えますので
そちらのほうがスペックも断然いいですし
お買い得です。
悩むというか考えるのが
壊れたPCに入っているデータのことです

ちょうど入院時期と重なったこともあり
僕のデータがどうなっていたのかが
覚えていません。だいたいは定期的に
USBに写していたのですが、何か重要なもの
が無かったのか心配ですが 思い出せない
位のものなので大丈夫かな

そういうことを考えるとヤフーのボックス
は便利なので今後は使わせてもらおうと
思っています。
無料でも5ギガは使えるので
ある程度バックアップするには十分です。
ヤフーはメールサービスも無料ですし
データの移行にはもってこいです

倒れる

2015年09月03日 | 日記
頭痛と、めまいで倒れてしまいました
やばかった
お風呂にいって少し歩いたら
頭痛で頭を抑えた時にめまいで
バタンと倒れました
すぐにお風呂からでて倒れた時の
すり傷を治療して たいした傷はなかった
のですが 出血が多めで絆創膏では
無理だったです
ちなみに熊本では絆創膏のことを
リバテープという商品名で呼ぶ人が多いです

まだ頭痛は治まらないのでそろそろ
昨晩に続いての鎮痛剤の服用です
もしかしたら頭痛で倒れた時に頭を打ったのか
倒れる前よりきつい
まあ 何か薬の副作用でなければいいんですが
最近 毎日どこかが痛い日が続いています。