goo blog サービス終了のお知らせ 

Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

野菜の収穫 / おうちごはん(イタリア料理:基本中級・6月)

2024-06-29 23:42:00 | ガーデニング&家庭菜園

今日は珍しくピアノ🎹も習字🖌️もお茶🍵のお稽古もない日でしたので、時間を気にせずのんびり起きました🎵




朝ごはんの後は、畑に行って野菜の収穫。


もう少しすると夏野菜の収穫が始まりますが、その前に残していた人参🥕を全て掘り上げることにしました😊


人参は夏蒔きも秋蒔きもできますので、少し畑を休ませたらまた種蒔きをする予定です✨



夏野菜の方は丸ナス🍆やパプリカ🫑が大きくなりだし、収穫期を迎えそうです。


パプリカは色づくまで待たなくても食べられますので、初めのうちはグリーンパプリカとして食べる予定です💕



オクラや大きいトマト🍅も採れましたので、父の畑の方で取れた長茄子🍆きゅうり🥒やミニトマト🍅も収穫させてもらい、夏野菜の大収穫でした。


午後はのんびりと過ごして、夜は子供たちの寝支度を早めに済ませてからゆっくりディナーを楽しみました🍽️


イタリア料理教室【基本中級・6月】 - Maria Callas Diary


前菜はズッキーニのオーブン焼き。くりぬいたズッキーニにドライトマトやチーズなどを合わせてオーブン焼きにするお料理で、おもてなしにも向く一品です🎵

パスタ🍝は焼きナスとカラスミの冷製パスタ。イタリアでは絶対に出ない組み合わせだと思いますが、焼きナス🍆とカラスミと小ネギがとっても相性が良いのです。さっぱりしていて栄養満点のパスタです🥰


メインは白身魚のマントヴァ風。今日はサーモンで作りました。クールブイヨンという香味野菜とレモンを入れたスープでお魚を煮るので、脂の多いアトランティックサーモンがさっぱりと頂けます💕




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。