今週末〜来週末にかけて、せっかくのシルバーウィークなのに台風が次々と来ているようですね💦

今日はお茶のお稽古もお休みでしたので、朝から畑の台風対策をしに行ってきました😊
先日苗を植えてネットをかけたところは、上から支柱を数本渡してネットを押さえて飛ばないように。

畑の端にもともと菊を植えていたスペースがまだ余っていたので、菊の根を掘り起こして取り除き、土を耕て堆肥を漉き込み、お野菜を植えられるようにしておきました♪

先週種を植えてた人参🥕とラディッシュは順調に成長しているようで、難しい人参もかなり発芽していたのが嬉しかったです💕

作業後はナス🍆や大葉などを収穫させてもらいました。夏野菜ももう終わりの時期ですね。

午後はお天気も不安定なようだったので、お家でスライムを作ったりダンボールで車を作ったりしてまったりと遊んでいました😊
夜は子供たちの寝支度を早めに済ませて、ゆっくりディナーを楽しみました🍽
イタリア料理教室《基本編・9月》 - Maria Callas Diary

前菜は大麦とツナのサラダ。つるっとした食感で暑い日でもパクパク食べられる一品で、お野菜も摂れるので重宝しています❤️

パスタ🍝はジェノベーゼ・リングイネ。今年はお庭のポタジェのバジル🌱がバッタにたくさん食べられてしまったので、買ったバジルでジェノベーゼソースを作りました💦

メインはチキンとぶどうのさっぱり煮。今日は皮が剥きやすく種がない巨峰を使いました。ソースにぶどう🍇の甘さが加わるので、とっても美味しく頂けます💕

今日はなんだかスイーツが食べたい気分だったので、ディナーを作りながら片手間でできるバスクチーズケーキ🍰を作りました。食後にまったりしながら食べるスイーツは最高です😊