今日はお昼から、保育園でクリスマス礼拝🔔が行われることになっていました😊
例年は全クラスの園児と保護者が揃ってページェントを見たあとに祝会をしていたのですが、今年はページェントは年長・年中組のみで、それ以下のクラスはクラスごとに時間を分けて保育園へ行き、30分ほど礼拝をして終わりのようです💦

1ヶ月ほど前から保育園で作って持って帰ってきていた献金箱に入れるべく小銭💰を少しずつ用意していたのですが、今朝息子がそれを献金箱に移してくれました💕

保育園ではひとクラスのみで簡単な礼拝を行い、プレゼントを頂いて帰りました。息子には杖の形のオーナメント、私たちには息子が型抜きをして給食室の先生が焼いてくださったクッキー🍪です❤️


今日は夕方から私と娘でおでかけの予定があったので、ちょっとおしゃれして娘の髪を巻いてみることに。サラサラのストレートヘアなので巻きやすいのは良いのですが、キープスプレーをしていないのですぐに取れてしまいそう💦

今日は新国立バレエ団の「くるみ割り人形」を観に、新国立劇場へ。年末といえばやはりこの公演ですよね💕

今日は同じバレエ教室に通う、年下だけれど仲の良い保育園のお友達と一緒に行きました♪
娘にとっては初めてのオーケストラ演奏によるバレエでしたが、子供の出演者も多く、背景などの演出も素晴らしく、引き込まれるうちにあっという間に見終わってしまった舞台だったようです😍
やはり新国立バレエは素晴らしいですね👏
また春にでも、ほかの演目を見せに連れて行こうと思っています✨