goo blog サービス終了のお知らせ 

Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

娘の浴衣を買いました(白地本染め)

2015-06-04 23:04:42 | 着物
毎日夏のような暑さが続いていて、娘も保育園では毎日のように水遊びをさせて
もらっているようです。すでに腕も顔も真っ黒に焼けていて、夏の終わりに頃は
どうなってしまうのかと心配になるほど

5月には入ってからは毎日日焼け止めを塗って登園していますが追いつきません。
女の子なのであまり焼けないで欲しいなぁ

そんな娘に、この夏の行事用にと浴衣を用意しました

昨年はまだまだ赤ちゃんだったので浴衣柄の甚平で済ませましたが、今年からは
ちゃんと自分で歩けますので、浴衣と帯を着せてあげることに


子供の浴衣を買うならこれとずっと決めていた、昔ながらの白地に子供らしい色
使いの本染めの浴衣に決めました。まだ90サイズなので小さな柄が可愛いかなと
思って、手毬に小花の柄です

娘は標準よりも大きいほうなので、このサイズの浴衣では裄もギリギリで、丈は
なんとか数センチ腰上げが取れるかどうかというところ来年はもう着られない
だろうと思って、実は来年用の浴衣も一緒に買ってあります


あわせる帯はやはり子供らしく赤地に黄色の絞りの兵児帯を。正絹ならではの、
ふわふわとした手触りが気持ちよい帯です。後ろで大きめの蝶々結びにすると、
金魚の尾ひれのようで可愛いのです

来月の夏祭りや再来月の花火などで着せてあげようと思っています