goo blog サービス終了のお知らせ 

Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

バレエの夏期講習発表会

2023-08-10 23:16:00 | バレエ&ピアノ&乗馬

10日間にわたるバレエ🩰の夏期講習が終わり、今日は娘のクラスの発表を観に行ってきました😊



どの子も一生懸命に踊っていて、5月のスタジオパフォーマンスからの成長がしっかりと見られる素晴らしい踊りでした👏


娘も親から見るとツッコミどころはたくさんあるものの😅やはりしっかりと成長はしているようで安心しました💕


来年5月には大きいホールでの発表会がありますので、今は週2回ですが、9月からは週3回のレッスンに変更し、さらに毎月1回のターンアウトレッスンを追加することになりました


バレエ🩰の上達には毎日の積み重ねしかありませんので、本人がもう少しうまく踊れるようになりたいという気持ちがあるのであれば、送迎などの負担は増しますが、出来る限りサポートしてあげたいと思います😊


乗馬レッスン

2023-08-07 23:25:00 | バレエ&ピアノ&乗馬

今日も今日とて、乗馬レッスン。そろそろ往復の運転🚙が辛くなってきました💦



以前は自分の身長に対してお馬さん🐴が大きすぎて、コミュニケーションも遠慮がちだった娘ですが、最近はお顔の高さが近くなってきたからか、レッスンの合間も積極的にコミュニケーションを取っています💕


お馬さん🐴は基本的に子供にはとっても優しくてあまり怒らないので、娘もそれがわかったのか、最近はかなり距離が近くなった気がします🎵


油断しすぎて、怪我をしないでね〜😅


乗馬レッスン

2023-08-04 23:08:00 | バレエ&ピアノ&乗馬

夏休みに入ってから週2回乗馬🐎のレッスンに通っており、夏休みだけは私もレッスンを集中的に取りますので、体力がギリギリの毎日を送っています😅




娘は去年よりも身長が伸びたので、馬装も少しずつ自分で出来ることが増えてきました♪


これまでは届かないので脚のプロテクターをつけたり、道具を準備する程度しかできませんでしたが、鞍を乗せる以外は自分でやりたがるように😊


ゼッケン・ゲルマット・ボアを自分で乗せて、私が鞍を乗せたら、腹帯も自分で締めます。さすがに頭絡をかけるのはまだ無理なようですが、私がかけたあとに鼻革や首革を締めたり無口をかけたり、ずいぶんと頑張っています👏



レッスン後のお手入れも本当はやりたいようですが、さすがに私もお馬さんの丸洗い🚿や裏掘りはまだ教えて頂いていないので、足回りを綺麗にしてあげるところまで。


少しでも長くお世話をしようとしている娘を見ていると、本当に馬🐴が好きなのだなぁと感じます💕


バレエの10日間夏期講習

2023-08-02 23:21:00 | バレエ&ピアノ&乗馬

7月後半から娘の習い事も乗馬以外は夏休みに入るものがいくつかありますが、バレエ🩰も夏休みに入っています😊


しかし夏休みとはいうものの、実は8/1~8/10までの10日間に夏期講習が行われているのです👀


10日間でひとつのバリエーションを覚えて最終日に発表するというもの🎵


クラスごとにバリエーションが決められ、同じ踊りをクラス全員が一人ずつ踊るため、日ごろのクラスレッスンの成果や実力が如実にわかるイベントです💦



今年の演目はフェアリードールの第三幕のバリエーションということで、フェアリードールらしいピンクに少し袖の付いたレオタードを新調しました💕


10日間毎日レッスンを受けるのは初めての娘💦


参加は自由なのでやらないと言うかな?と思っていたのですが、自分から参加したいと言い出したので、頑張って通っています😊


最終日の発表が楽しみです


久しぶりの乗馬レッスン

2023-07-21 23:22:00 | バレエ&ピアノ&乗馬

子供たちは今日から夏休みに入り、娘は早速乗馬🏇のレッスンに来ています♪



夏休みは私も一緒にレッスンを受けるので、レッスン前後はお互いにそれぞれ自分の乗る馬🐴の馬装をしたり厩舎に連れて帰ったりとバタバタしているので、娘がどのお馬に乗っているのかすら確認できないのですが....💦


娘はこの夏のうちに4級ライセンス取得に向けて頑張っています😊


私も進級OKが出ていたもののずっとベーシック馬場に留まっていたのですが、さすがにこの夏こそはベーシック駈歩に挑戦しなければと思っています‼️


普段の習い事や仕事に加えて週2回の乗馬になりますので、忙しい夏になりそうです