ピレネーの山の犬 Zion♪シオン

シオンとともに歩く道、ともに見る風景、暮らしと庭の花たち。

あの感動映画がもうすぐ!

2015-08-25 | エピソード
ピレファンとして、ずっと観たいと思っていたあの映画。
ようやく9月から全国で順次ロードショーが始まります。

少年セバスチャンと野犬ベルの物語
「ベル&セバスチャン」
(2013年、フランス)。

セシル・オーブリーのベストセラー小説を
自然と犬に人生を捧げるニコラ・ヴァニエ監督が映画化しました。
野犬ベルは、ピレネー犬。
私はただそれだけで観たいと思ってしまいますが、
美しく厳しい雄大な自然描写が映像としても素晴らしく、
見どころの一つになっているとのことです。



少しだけ、あらすじを紹介します。

舞台は1943年、ナチス占領下のフランス南東部。
アルプス山脈を擁し、スイス、イタリア国境と接するローヌ=アルプ地域圏。

6歳のセバスチャンは遠い親戚の叔母アンジェリーナに引き取られ、
スイス国境に近いアルプス山岳地帯にある小さな村に住んでいる。

村では、何頭もの羊がオオカミの犠牲になっていた。
しかし、残された足跡からみると、それは野生化した大型の犬らしいと言うのだ。
村の人々は、山のあちこちに罠を仕掛けた。
ある日、セバスチャンは山でボロボロに汚れた大きな犬に出会う。
すぐにその野犬と心を通わせ、ベルと名付ける。
そして、罠のあるところや秘密の隠れ場所を教えた。



ドイツ軍がセバスチャンの住む村にも進駐してきた。
ある時、山岳パトロール中のドイツ兵が興味本位で子連れの山羊を撃った。
セバスチャンはそれを見て、止めさせようとする。
邪魔をされたドイツ兵は、セバスチャンに暴力をふるう。
ベルはセバスチャンを助けるためにドイツ兵に襲いかかり、怪我をさせてしまう。
怒ったドイツ兵は村人を集め、この犬を殺すように命じる。



村にいる唯一のドクターは、ユダヤ人を山越えしてスイスに逃亡させる手伝いをしていた。
ある夜、オオカミに襲われた羊を守ろうとして、ドクターは大怪我をする。
雪山で歩けなくなったドクターをそりに乗せて山道を下り、
セバスチャンの家まで引いて来たのは、ベルだった。
ドクターは一命を取り留めたが、
あるユダヤ人家族の山越えの案内をすることが出来ない。
アンジェリーナが代わりに案内をすることになったのだが、
セバスチャンは、ベルを連れて同行すると申し出た。



危険な冬のアルプス越えにベルとセバスチャンは命がけで挑む。
それに気づいたナチスの捜索と過酷な冬の大自然が行く手を阻む。
果たして、ベルとセバスチャンは・・・!

孤児セバスチャンと野犬ベルの絆に心洗われる感動の物語は、
「ベル&セバスチャン」の公式サイトで
予告編や劇場案内を見ることが出来ます。

このお話は、日本では「名犬ジョリー」としてアニメ化され、1981年に放映されました。
「ジョリー」では、母親を探すために共にピレネーを越える旅に出るのでした。



昨年、久住山に登った時のこの写真は、
ベルのイメージも重ねて撮ったものでした。
ワイルドな雰囲気が好きな一枚です。

「ベル&セバスチャン」
ジョリーファン必見の映画ですね。


  

今日も会いに来てくれて、ありがとう!




面白い室内遊び

2015-08-19 | 生態・行動
冬の遊びならたくさんあるけれど、
水が嫌いなZionにとって、夏ならではの遊びは皆無である。
海、川、湖・・・
とことん、避ける。
水の中で楽しそうにしている犬たちを見ても、
Zionは、自分とは関係のない世界と線を引く。



どんなに暑い日でも出来る唯一の遊びと言えば、
涼しい室内での追いかけっこ。



狭いリビングなのに・・・
突如として、スイッチが入る。
しっぽを台風の渦巻きみたいにして、
超ハイテンションで走り回る。



追いかけても、追いかけても、捕まらない。
狭いところをすり抜けるのも楽しんでいるみたい。



そして、追いかけっこのクライマックス。
フセの態勢で、前肢を大きく開き、
床にバン!バン!と叩きつけるようにする。
こちらも真似をすると、叩くタイミングを合わせてくる。

バン!・・バン!・・・バン!バン!

変則的にしても、必ず合わせてくる。
わざとタイミングをずらしてみると、
ひっかかる時もあって、面白い。

この遊びは、小さな頃から続いているもの。
いくつになっても同じスタイル。

よく考えてみたら、こちらもかなり面白がっている。



遊んであげているのか、遊んでもらっているのか?

かなり微妙である。


  

今日も会いに来てくれて、ありがとう!




きみの夏

2015-08-12 | おうち
一日の始まり。
夏の朝の散歩は、4時半から6時頃。
最低気温なのに27~28℃、湿度80%以上の中、
Zionは、るんるんと楽しそうに小走りする。



夜明け前の海辺のヒルトン。
風が流れて、少し涼しく感じるよ。



光が眩しくなっても、Zionはあっち行き、こっち行き、
抵抗しながら、やっと、納得させられて帰って来る。



庭には、暑さに晒され、雨に打たれ、よく咲くプランバゴ。
爽やかな空色がわずかに揺れて。



木や花たちは、いい仕事をしているよ。
虫に葉っぱを提供したり、日陰を提供したりしながら、
ここで暮らす小さな命を繋げている。
そして、わずかばかりの抗ヒートアイランド。



せみの鳴き声とともに、光は瞬く間に強くなる。
バードバスには鳥だけでなく、ハチも水を飲みに来ていたよ。



あんなにまだ散歩したがっていたのに、
帰ってしまえば、夢の中が気持ちいいんだね。
室温22度、湿度35%に保っているけれど、
外に出た時の外気との差は気になるところ。



今日の寝顔。



そして、夜の散歩を待つZion。
夕飯を食べ終えると、頭の中は散歩のことばかり。
私がうたた寝をしていると、前足で私の背中をぽんぽんする。
夜中でも30℃近くある時は行かない方がいい、でも・・・
どうしても行きたがる時は、15分で帰って来る。
Zionは、さすがに納得する。

家と外との気温・湿度の大きな差。
外に出ないストレスと出るストレス。

何とか上手に調節したいものだ。

大きなわんこの皆さんも
これまでの暑さの疲れが出ませんよう、
お体を大切にね。


  

今日も会いに来てくれて、ありがとう!




真夏の久住高原

2015-08-04 | 阿蘇・久住
空には7月31日夜に昇ったブルームーン。
8月1日、朝5時38分、久住高原より望む。

充実感に欠けがちな夏の散歩を少しでも補おうと、
2時起きしてやって来た。



この時間の久住高原は21℃。
少し湿度を感じるものの十分、涼しかった。



阿蘇谷に立ち込める雲海が見えた。



気になるもの、発見した!



隣の牧場で放牧されている牛さんたち。
草もりもりだね!



通り過ぎても、通り過ぎても、また近くに行ってみたい。



有刺鉄線に突っ込みそうな勢いで、
何度も牛に向かって走った。
牛は時々、Zionを見ていたね。



朝日が久住連山から昇って来た。



草の匂いと土の匂い。
気ままに歩けば、色んな匂い。



お日さまが出ると、高原も暑くなる。
それでも、この日は8時まで散歩が出来た。
毎年、四季折々に訪れているけれど、
私たちが経験する限り、ダニの姿を見たことがない。
それは阿蘇も同じで、幾度となく訪れたい理由の一つになっている。



帰りに寄り道した原尻の滝。
水がまさに流れ落ちるところまで近寄ると、
しぶきがふりかかり、ミストシャワーのような清涼感。



滝見の吊り橋を渡ってみた。
Zionは調子よく歩いていたけれど・・・



主人が橋を揺らしたものだから、
こわくなったらしく、あわてて後戻り。
私も怖かった(笑)。

昼には帰宅し、みんなでお昼寝。
Zionの夢は、たぶん牛だらけ。

楽しかったね。


  

今日も会いに来てくれて、ありがとう!