-
goo blogのサービス停止というので”はてなblog”に移行したが丁寧ではない
(2025-04-19 09:56:10 | 日記)
移行しましたが、まだgooblogに投稿できそうなので今書いております。しばらく... -
(その30))"カルトのまとめ”などと言うと・・・『超越と霊操』
(2025-04-14 12:10:10 | 日記)
本棚から引っ張り出してきた。〔核時代44年(1989年)11月15日初版第一... -
(その3)宗教的人間:彼は我々の中にいる・・・
(2025-04-08 20:30:27 | 日記)
先に述べた(その1)宗教的人間の仏教である南直哉(ミナミジキサイ)の本の数ヘ... -
(その29)カルトが喜ぶイエスの言葉の追加プチ補充解説です。
(2025-04-08 12:53:30 | 日記)
短く解説します。 (聖書箇所の引用は長くなりましたが。) 聖書は本来、章とか... -
(その2)宗教的人間:深井智明『超越と認識』を読む
(2025-04-05 22:18:29 | 日記)
同じ『超越』でもこちらはキリスト教である。先の南直哉(ミナミジンサイ)の『超... -
(その1)宗教的人間:南 直哉『超越と実存』を読む
(2025-04-04 09:20:31 | 日記)
著者は1958年生まれとある。1950年代... -
(その28)カルトが喜ぶ、一番やばいイエスさんの言葉はこれだなぁ!
(2025-03-21 16:21:30 | 日記)
いつも長たらしく書いてるのですが、今回はとても大切だと思っていることです。... -
春になったら日記を焼こう。過去は忘れるためにある。
(2025-03-08 21:31:07 | 日記)
(その10)思索の障害、宗教にまとわりつく思惑の清掃。汝、潔かれ!... -
(その27)真理はあなたがたを自由にする!
(2025-03-04 14:17:55 | 日記)
『自由』という言葉はいつの時代も魅了的なのだが、実は難しい言葉でもある。 人の... -
(その26)狭き門には意味があった?!とても無理、理解不能の彼の言葉の意味は・・・
(2025-03-01 22:17:23 | 日記)
初めての方が、魂が引き剥がされるよ... -
(その25)狭き門、結局は人間の『質』なのか!?
(2025-02-26 15:17:57 | 日記)
今の僕らに大切なことは、第一に『知... -
(その24)宗教的人間<その1>
(2025-02-25 16:13:37 | 日記)
聖書の言葉を読んでいただくには、沸... -
(その23)必ず結局死ぬんだから、すべての人に読んで自分の物にしたい世界のベストセラー
(2025-02-24 13:09:58 | 日記)
世界の言葉に訳されている新約聖書 ... -
(その22)世界のベストセラーを読むときに異邦人の僕らが考えておくべき事!
(2025-02-22 16:04:59 | 日記)
素人であり、なおかつ異邦人である僕らが、普段の生活において恐れ多くも天地創造界... -
(その21)<その2>異邦人の僕らがベストセラーを読む時、注意すべき事!
(2025-02-21 14:36:46 | 日記)
僕らが、キリスト教に触れ、聖書を素... -
(その20)毎朝のたわいない感謝のお祈り
(2025-02-20 19:18:59 | 日記)
青空も見え、雪も殆どなく路面が見えてきたので自転車でも乗ろうかと思っていたところ... -
(その19)それぞれの人生。棺桶には僕は普段着のままで入りたいねぇ。
(2025-02-17 12:53:59 | 日記)
写真は、木工制作が趣味のクリスチャ... -
(その18)異邦人たるこの国の僕らが読むべき前に最も注意すべきこと。
(2025-02-14 19:44:38 | 日記)
この国の宗教性は、殆ど他力本願的な... -
(その17)狭き門より入れ・・・確かに狭いなぁ
(2025-02-13 21:50:45 | 日記)
ハードカバーです(古い口語訳です)... -
(その16)異邦人が仲間入りするために:後のものが先になり・・・
(2025-02-13 09:36:26 | 日記)
初めに、実は先の「使徒信条」という...