記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

明治43年の博多祇園山笠・櫛田神社境内最初の飾り山笠絵葉書

2013年12月24日 22時15分42秒 | 福博まちの記憶

先月入手した絵葉書から。櫛田神社拝殿右に設置された博多祇園山笠飾り山の写真は、1910(明治43)年の電車開通年のものでした。3月から5月にかけて天神一帯で行なわれた「第13回九州沖縄八県連合共進会」に合わせて、会期中に櫛田神社に奉納設置されたもの。つまり、今に 至る「飾り山笠」と「舁き山笠」に分かれた年の、記念すべき飾り山笠写真。表、標題「朝敵伏徒勲」。設置場所は現在、常設の飾り山笠がある場所ですね。


人気ブログランキングへ

昭和レトロな福博風景満載!フォトブックシリーズ17冊!

北島寛「街角の記憶~昭和30年代の福岡・博多」

アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス

美しき九州~「大正広重」吉田初三郎の世界



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和21年の「福岡市復興図」 | トップ | 秘蔵写真満載の「にしてつWEB... »
最新の画像もっと見る

福博まちの記憶」カテゴリの最新記事