☆まんまる保育園 まんまるっこだより☆

☆社会福祉法人藤雪会 まんまる保育園のようすをご覧ください☆

子育て応援講座 第一弾★えのぐで遊ぼう!★参加無料・要予約

2018-05-30 | 地域の子育て応援!

梅雨も目前ですが、まるで夏のような暑い日が続いていますね

さて、今年度も子育て応援講座を開催します

第一弾は・・・えのぐ遊びです

絵の具遊びって、子ども達にとっては本当に楽しい遊びですが、おうちではなかなかできないですよね

親子でダイナミックおもいっきり楽しんじゃいましょう

 

講座名:えのぐで遊ぼう!

日 時:2018年6月23日(土)10時~11時半(9:45~受付)←10時までに受付を済ませて下さい

参加費:無料

持ち物:お子様とのお出かけグッズ(オムツの替えや水分補給の水やお茶等)、着替え、タオル

備 考:大人の方も、汚れてもいい服装でお越しください。

   水性絵の具ですので洗えば落ちますが、色残りする場合があります。

お申込み:お電話にてお申込み下さい。先着20組です

    まんまる保育園 044-920-9700 (9:00~18:00)(〆切:6月20日(水))

           ①保護者様のお名前、②参加人数(大人・子ども)、③お子様の年齢、④お電話番号、をお伺いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年度5月給食・おやつ写真

2018-05-30 | 給食

5月の給食は行事食にこどもの日メニューでアンパンマンご飯をつくったり、世界のメニューでじゃが芋のサブジを提供しましたどれも好評でした

 

食育ではそら組さんがお泊り保育に向けてお米とぎの練習を始めたり、ほし組さんは空豆やグリンピースのさやむき体験をしました

 

来月も野菜洗いや梅ジュース作りのクッキングなどを行ってもらう予定です

 

 

今月の給食写真も是非チェックしてみてください

 

2018年度5月給食・おやつ写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆こいのぼり集会☆

2018-05-24 | 保育園の様子

5月1日は、『こいのぼり集会』でした。

プレイルームにはみんなの手形をうろこに見立てた大きなこいのぼりが

元気よく泳いでいます

 

始めに、パネルシアター「こいのぼりのひみつ」とクイズ。

こいのぼりの由来や風習について楽しく学びました

クイズが大好きなまんまる保育園の子どもたちはこいのぼりに負けないくらい

とっても元気に答えてくれました

 

次はみんなが作ったこいのぼりの紹介です。

初めてのインタビューを受けたさくらんぼ組さん

眠い時間に頑張ってくれました。

こちらはいちご組のこいのぼり。

真ん中の部分をクレヨンで描きました。

みかん組はうろこを3種類のスタンプで

おひさま組はうろこをはさみで切りました

ほし組は、はじき絵をやってみました。

色とりどりのきれいなこいのぼりができました

最後はそら組です。

材料を選ぶところから全部自分で考えましたさすがですね

「こいのぼりの歌」を歌って楽しい会が終わりました。

 今年1年もみんなが笑顔で元気に過ごせますように

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母乳ケア&ママサロンのお知らせ

2018-05-21 | 地域の子育て応援!

毎月第3月曜日に開催しています!

母乳ケア&ママサロン

子育てを応援してくださる助産師さんの母乳ケアを軸に、

ママ同士の憩いと情報交換の場として、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

これからジメジメした梅雨に暑い夏がやってきます。

ちょっとした気候の変化でも、ママの体も赤ちゃんのゴキゲンも、

なんとなくすっきりしなかったり、気になることがあったり・・・

助産師さんや保育士に、そしてママ同士でお話しすることで、気持ちが軽くなることもありますよ♪

6月18日(月)  7月23日(月)  8月20日(月)

9月10日(月)・・・9月のみ、第3、第4月曜日が祭日となるため、第2月曜日に開催します

その後も毎月第3月曜日(祭日の場合は翌週月曜日)に開催しています!

 定員:6組限定、要予約です。

  電話 044-920-9700 (まんまる保育園)まで、予約をお願いします。

参加費:2500円

持ち物:タオル3枚、お子さんとご一緒の場合は、おむつの替えや水分などのおでかけグッズ

赤ちゃん、ごきょうだい連れでも大丈夫です。赤ちゃんや子どもたちが楽しめそうなおもちゃを用意して待ってます

お気軽にお申込みください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌸4月のお誕生日会🌸

2018-05-17 | 保育園の様子

4月に入り、新入園児としてたくさんの新しいお友達が仲間入りしたまんまる保育園です

今回は進級・入園して初となるお誕生日会の様子を紹介します

 

一番小さいさくらんぼ組さんから、年長クラスのそら組さんが誕生日席に座りました

 

簡単な手遊びをした後、早速一人ずつインタビューしました

さくらんぼ組さんやいちご組さんは入園して初めての大舞台に緊張する場面も見られましたが、可愛い姿を皆に見せてくれました

 

 

 

みかん組になるとインタビューもお手の物。大きな声で自分の名前が言えました

 

 

 

おひさま組、ほし組、そら組は将来の夢を教えてくれました。「フィギュアスケートの選手になりたい。」、「お医者さんになりたい。」etc... それぞれステキな夢ですね

 

 

 

 

インタビューの後は誕生日カードのプレゼント クラスの先生から手渡された気持ちの込められたプレゼントにどの子もとっても嬉しそうでした

 

プレゼントの後は皆で『ハッピーバースデー』を歌って、待ちに待った先生からのお楽しみ。今回は大型絵本を皆で楽しみました

普段の絵本では味わえない大きな絵に、全員集中して聞き入っていました

 

お誕生日おめでとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする