☆まんまる保育園 まんまるっこだより☆

☆社会福祉法人藤雪会 まんまる保育園のようすをご覧ください☆

まんまるっこ★3月の様子

2022-03-31 | 保育園の様子

コロナ禍が続いた2021年度。初めて休園なども経験しました。

保護者の皆さまのご理解、ご協力には心から感謝しております

2021年度最後の1カ月、3月の様子をお伝えします🌸

🍒さくらんぼ組(0歳児クラス)

せまい一本橋を上手に渡ったり、ブロックを器用に繋げたり、1人で立てるようになったり、友だちと手を繋いで歩けるようになったり…。

身体的な成長が目に見えてわかりますね。

そして内面の成長も。

パパやママから離れても、安心して笑顔で過ごせるようになりました。

ご飯も、もりもり食べられるようになりましたね。

お友だちも大好きです

🍓いちご組(1歳児クラス)

室内でも園庭でも公園でも。

泣いたり、笑ったり、怒ったり、喜んだり。

まるでお家にいる時のように、安心して感情を表していました。

友だちの名前を覚え、呼び合ったり、泣いている友だちの頭をなでたり。

本当にお友だちが大好きな仲良しクラスでした。

🍊みかん組(2歳児クラス)

ごっこ遊びで役になりきったり、自分の好きなことを表現したり。

友だちと一緒に遊ぶことを楽しんだり。

大きな成長のあった1年。4月からは幼児クラスです。

おひさま組(3歳児クラス)

そら組へのプレゼント作りやせせらぎ遊歩道への散歩。楽しそうですね!

手先も器用になり、折り紙やハサミ製作もとても上手にできるようになりました。

体力がついて長い距離が歩けるようになり、遠い公園や散歩へも行けるようになりました。

4月からは、ほし組です。少しお兄さん、お姉さんになりますね!

🌟ほし組(4歳児クラス)

絵本から『七福神』に興味を持って、七福神巡りをしたそうです。

遠足では、東北の地震の影響もあり、急遽、行き先を変更して等々力緑地に行きました!

4月からは、いよいよ年長児クラスのそら組です。

すでに自覚を持ち始めている、頼もしい子ども達です!

そら組(5歳児クラス)

お別れ会で披露したソーラン節、かっこよかったよ!

卒園式の晴れを願った、てるてる坊主は、効果抜群でしたね。

奇跡的!に16人、全員揃って行けた多摩川遠足。

節分に向けて準備してきて、やっと披露できた創作劇。

たくさんたくさんの思い出を胸に、4月からは小学生です。

大切な思い出、これから先、きっとみんなを応援くれるでしょう。

 

コロナ禍でも、園での子ども達の様子を少しでもお伝えできればと

ブログを毎月更新してきました。

子ども達の生き活きとした様子が伝わっていれば幸いです。

来年度も引き続き、まんまる保育園をよろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園児オンライン交流会

2022-03-23 | 保育園の様子

先日、昨年まんまる保育園を卒園して今は1年生のみんなと5歳児そら組のオンライン交流会が開催されました!

コロナ禍となり、以前はあった小学生との交流もなくなった今、卒園したお友達に小学校はどんなところなのかを質問して教えてもらいました☆

「先生は優しいですか?」

「給食は美味しいですか?」

「勉強は難しいですか?」

「どんな工作がありますか?」

等々、沢山の質問が挙がりました!

「先生は優しいです!」

「優しい先生が多いです!」

「給食とっても美味しいです!」

「唐揚げが絶品です!」

「勉強は最初は難しかったけど、慣れれば大丈夫でした!」

 

そら組の多様な質問にも1つひとつ丁寧に答えてくれたり、作った工作を見せてくれたりもした小学生のみんなは、少し大人になり落ち着いた感じがしました。

みんな大きく成長したんだね

画面越しだったけど小学校のことを沢山教えてもらって、就学がまた少し楽しみになったそら組の子ども達です。

卒園児、そら組園児の、保護者の皆様、ご協力をありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんまるっこ★2月の様子(乳児クラス)

2022-03-18 | 保育園の様子

風の暖かさに春を感じる頃となりましたね

まだ寒かった2月。節分やひな祭りの製作など、乳児クラスでもいろいろ楽しく活動しました

 

🍒さくらんぼ組(0歳児クラス)

体幹がしっかりしてきたさくらんぼ組の子ども達。

今までの座り乗りのバギーではなく、立ち乗りカートデビューしました

縁をしっかり握って、立って…これがなかなか最初は難しいんです 

カートが結構揺れるので、しっかり踏ん張る力もつきます

視線も高くなって、今までと見える景色が違うね!

遊びの中でも、たくましくなってきたことを感じます。

結構重いタイヤを支えて…倒れないように…ゴロゴロ…

小さなスペースを、椅子代わりにしたり、登ってみたり。何でも遊具になっちゃいます

バケツに砂を入れて…よいしょ!よいしょ!力持ちだね

二人で手をつないでいるところへ…

ぼくも入れて~~ みんな仲良しです!

マイブームの電車連結遊び!つなげて動かすのが楽しいんだよね~~

 

🍓いちご組(1歳児クラス)

節分の様子です。

鬼は来ないかと思いきや…おひさま組から出張してきてくれました

カラーボールで果敢に挑む子ども達!「おにはーそとー!」「やっつけろ~!」

元気一杯の子ども達には、鬼も敵わなかったようです

散歩コースの中で、亀や鯉がいるお寺に行く、子ども達の大好きなコースがあります。

「あ!おさかな、いた!」「かめさん、いないね~」「みて!かめさん、きたよ!」

池に落ちないように、座って観察しています

園庭では…

「おやま、あったか~い」「きもちいいね~」

「みて~!できたよ!」

近くの公園では、鉄棒のぶらさがりにも初挑戦しました!

初めは様子を見ていた子も、友達がやっているのを見て「ぼくもやる~」

やってみると楽しかったようで、何回も何回も挑戦していました

室内でも運動遊びをしました

フープ遊び。並べて跳んだり、身体をくぐらせてみたり…床に転がしてみたり、回してみたり、ハンドルに見立ててみたり…大人が伝えなくても、子ども達は面白い遊び方をどんどん創り出します

マットの下には、牛乳パックの踏み台を入れて凸凹にしています。

不安定な足場でバランス感覚が鍛えられます

最近つくった絵本スペース

ちょこんと座って、お気に入りの絵本を読んでいます。日差しも暖かくて気持ちの良いスペースです。

 

🍊みかん組(2歳児クラス)

みかん組の節分の様子です。

お面づくりは、先月お伝えしました。出来上がったお面をつけて…

余裕の表情!やる気満々です

さあ、豆まきが始まりますよ~!

果敢に新聞紙の豆を投げつける子もいれば、怖がる子も

このようにニコニコ鬼もきてくれました。

これなら怖くないですね

おやつは『恵方巻ロール』でした 

製作では、寒い時期に美味しい~『おでん』をつくりました。

たんぽを使って、ポンポン…。丸いのは、煮卵。黄色は、黄身が飛び出しているんだそうです

長細いのは、ちくわ。茶色で、焼き色を付けているそうです

こちらは、バレンタインの製作

茶色のハートを折り紙で作り、クレヨンでデコレーションしています

また、1冊の本を、お友達と仲良く読めるようにもなりました。

みんなで同じものを楽しめるっていいね

みかん組で流行っている『宝探し』

地面に埋まっている石や何かを掘り当てる遊びです。「いっしょにやろう」 「なにがでてくるかな?」

体力がついて、少し遠い公園にも行けるようになりました

その公園にある、大きな木の根っこの上を平均台のように渡る遊びにはまっています。

上手にバランスがとれていますね!サーファーみたいでカッコいい

井形ブロックも長く繋げられるようになりました。

保育者と一緒に作ったスタンドマイクで大熱唱

歌っているのは…

「ああ~イ〇ズのトラック~~♪」大好きなトラックのCMソングでした

 

もうすぐ進級する乳児クラスの子ども達。

今のクラスで過ごす時間も残りわずか。

みんなで楽しく過ごそうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんまるっこ★2月の様子(幼児)

2022-03-15 | 保育園の様子

あっという間に3月ですね

桜のつぼみも膨らみ始め、春の訪れを感じます

2月と言えば節分!

まんまる保育園には例年、赤鬼と青鬼が来園していたのですが…

この頃はコロナ対策で、鬼ヶ島にステイホームしているようです

さて、どんな節分になったのでしょうか??

 

おひさま組(3歳児クラス)

まずはお面づくりの様子から。

↑鬼の角の色をクレヨンで塗っています。カラフルな角が出来そうです

紙袋に角や毛糸や紙テープで作った髪をつけると…完成!

なかなか迫力のある、鬼のお面ですね

この姿でいざ!鬼退治!

豆の代わりに玉入れの玉で「おには~そと!ふくは~うち!」

そして節分が終わったら、ひな祭りです

おひなさまの製作です。

お内裏様とお雛様をチョキチョキ🎎

赤いのは敷物ですね。台座の模様も綺麗です

 

🌟ほし組(4歳児クラス)

ほし組の鬼のお面は、どんなのでしょうか??

紙皿に絵の具を塗って、カラフルなベースですね!髪の毛になる毛糸もチョキチョキ、丁寧に切ります✂

黄色で作るのは、鬼のつののようです。小さい紙でも上手に切っていますね!

お面が出来上がったら…

「おには~そと!ふくは~うち!」元気な掛け声をかけながら、新聞紙で作った豆を投げています

室内遊びでは、久しぶりに魚釣りごっこを楽しみました

「もう少し…」「つれた~!」

縄跳びも上手になってきました

クリスマスプレゼントで縄跳びをもらってから、おうちで練習している子も多いようです

たくさん跳べるようになると、嬉しいですね

 

そら組(5歳児クラス)

そら組としての節分行事は、1月の様子でご紹介した創作劇です

実は、上演は未だなのです…もうしばらくお待ちください

4月からは小学生です。そら組では、卒園に向けた準備が着々と進められています。

こちらは…卒園アルバムの表紙作り。

卒園アルバムの表紙は、子ども達それぞれの絵になります。保育園での思い出を、描いています。

自分の名前を丁寧に書いていますね。何でしょうか。↓

実はこれ、卒園アルバムに使用する名前の字。

どこに載るかは、出来てからのお楽しみに♪

そして、こちらの製作は…?

卒園式の式次第です。折り紙のリボンや、花や星型の色紙を丁寧に糊付けしていきます。

基本の形は同じですが、装飾にオリジナリティーが表れていますね

外遊びも室内遊びも大好きです!

「だるまさんがころんだ!」「あ!うごいた!」

三人跳び!「せーの!いーち、にー、さーん・・・」

サッカー。「よ~し、いれるぞ~!」「いれさせないぞ!」

短縄。高く跳んでいますね何回跳べるかな~?

井形ブロック。「みてみて~!」高速道路だそうです

 

年度の変わり目が近づき、出会いと別れの季節がやってきます。

そら組の子ども達と過ごせるのは、あと少し。

保育園で過ごせる時間、仲良く、楽しく、大切にね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんまるっこ★1月の様子(乳児)

2022-03-08 | 保育園の様子

年が明けてすぐの登園日。

関東でも雪がたくさん降り、翌日には積もりましたね

まんまるでも、各クラスで雪遊びを楽しみました

凧あげや書初めなど、お正月遊びを楽しんだクラスもあったようです。

寒い中でも元気一杯の子ども達の姿をお伝えします

🍒さくらんぼ組(0歳児クラス)

降っている時から、雪が気になっていたさくらんぼ組の子ども達。

翌日、園庭にも雪がたくさん積もりました

さすがに園庭まで出られないので…

小さいバケツなどに入れて、雪を触りました

初めての雪に興味津々!大胆に触っていますね

お天気のいい日には、散歩に出たり、園庭でも遊びました。

さて、お出かけの準備!

自分で帽子を被ろうと頑張っています

外でも仲良しな子ども達🍒

「ぎゅ~」あちこちでハグしています ぬいぐるみにもぎゅぎゅ~

あら?いつもは乗っているカートを押していますね 

後ろの子が、手押し車代わりにして、歩く練習をしています。

友達が両側に付き添って、応援してくれていますね

園庭のお山も楽しいね~

 

🍓いちご組(1歳児クラス)

いちご組でも雪に触って遊びましたよ

初めて触る雪に慎重な子や、大胆に触る子も。「つめた~い!」「おててもつめたいね~」

小さいお団子にしたり、ぎゅっとにぎると固まる感触を楽しんでいました

園庭では、遊びの中で成長を感じます

今、いちご組で流行っているのが、ぽっくり。月齢の高い子は、もう自分で乗って歩ける子も何人かいます

友達と一緒にお話しながら仲良く遊んでいます。

「よいしょ…」「だいじょうぶ?てつだおっか?」

「アイスできた~」「はい、トッピング」

「いっしょに、いこ

お気に入りのバケツを持ってトコトコおでかけ♪

(これがおちつくんだよね~

近くの公園でも思い切り体を動かして遊んでいますよ近くの公園なら、もうカートを使わなくても行けます

「いちご列車、しゅっしゅっしゅ~」電車ごっこ、楽しいね

たくさん走った後は、水分補給。並んで座ってお茶を飲む様子が、と~ってもかわいいんです

 

🍊みかん組(2歳児クラス)

寒さなんてへっちゃらのみかん組の子ども達は、2階テラスで雪遊びをしました!!

初めての雪合戦!冷たいね~楽しいね~

初詣やお正月遊びもしましたよ。

何をお願いしたのかな?

ビニール袋で作った凧の凧あげ! いっぱい走ると、凧もあがるね~

なんと書初めも!なんて書いたのかな~??

節分用に鬼のお面づくりもしました。

のりを上手に塗っていますね。鬼なのに福笑いみたい こんなカワイイ鬼なら家にいてほしいですね

外でも仲良く元気に遊んでいます❕

 

🌈にじ組(一時保育クラス)

一時保育は、ただいま蔓延防止措置法の期間中なので閉室中です。

解除されたら、また元気な笑顔を見せにきてほしいなと思います。

 

1月下旬には休園となり、保護者の皆様には大変ご不便おかけしました。

休園明け、乳児クラスの子ども達はおうちが恋しくなるかなと思っていたのですが、

友達との再会を喜び、笑顔を交わす姿に心が温まりました。

休園中も「きょうはまんまる?」と、毎日登園を心待ちにしていたというお話も聞いています。

毎日顔を合わすことが、こんなに幸せなことなんだと、改めて実感しています。

感染対策は継続していますが、まだ出来ることはないか、変えるところはないか、考える日々です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする