☆まんまる保育園 まんまるっこだより☆

☆社会福祉法人藤雪会 まんまる保育園のようすをご覧ください☆

9月「家庭でできる応急手当」「離乳食講座(初期)」

2017-08-28 | 地域の子育て応援!

まんまる保育園では、地域の子育ても応援しています!

9月は

9日(土)家庭でできる応急手当

16日(土)離乳食講座(初期)

を行います!

9日(土)家庭でできる応急手当

知っておくと安心です!

家庭で起こった突然の病気やケガなどのアクシデント、ここで応急手当を行っておくことで

状態の悪化を防ぐことができます。

また、受診したほうがいいのかどうか判断を迷う場面でも、役に立ちますよ。

こちらを受講される場合は、

・大きめのハンカチ(スカーフ)、

・ストッキング

をお持ちください。

16日(土)離乳食講座(初期)

はじめての離乳食には不安がいっぱい。

いつからはじめたらいいの?

何を食べさせたらいいの?分量は?

食べてくれない、食べすぎてない??

どうやって進めていけばいいの??

それぞれお持ちの悩みを持ち寄って、共有してみましょう。

0歳児クラスの担任と、栄養士・調理師とお話しをすることで、

肩の力を抜いた離乳食の時間を送るヒントがきっと見つかりますよ。

初期の離乳食の試食も用意しています。

どちらも開始は10時からです(受付は9時45分より)。

お申込み、お問い合わせは、まんまる保育園

電話 044-920-9700

mail manmaru@tosetsukai.com

まで。

たくさんのご参加をお待ちしています!

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆8月 お誕生会☆

2017-08-28 | 保育園の様子

 

雨が続いた8月も終盤

ようやくお天気が回復してきた中で迎えた8月のお誕生会の様子です

『何歳になりましたか?』『3歳です

とっても元気に答えていました

ほし組さんのお兄さんたちには『将来の夢』も聞いてみました!

『仮面ライダーエグゼイド』や『消防士』『ゴジラ』など様々な夢を語ってくれました

 

先生達からの誕生カードにとっても嬉しそうな表情の子どもたち

カードのプレゼントの後にはみんなからの歌のプレゼントもありました

8月のお誕生日のお友達

おめでとう!

と、そこへ突如現れた真っ赤な手

『妖怪体操第一』の音楽に合わせて不思議なダンスが始まり、子どもも大人も大盛り上がり

 

キャラクター達も登場しました

真っ赤な手の登場に驚いて泣いてしまう子もいましたが、音楽に合わせて手拍子をしたり妖怪体操を踊ったり、とても楽しんでいました

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ そら組 6月7月の様子 ★

2017-08-21 | 保育園の様子

前回に続き、そら組、6月7月の様子をお伝えします。

 

とどまることを知らない子ども達の意欲。

給食の時間には、自分が給食当番じゃない日でも

「手伝いたい!」「ねぇお手伝いしていい?」と、毎日お手伝いをしてくれています!

 

そのお陰で時間に余裕が出来た給食当番は おかずの盛り付け までもするようになりました!

おかずの量を確認しながら、楽しく盛り付けています。

出来ることが増えるのは、いつでも嬉しいようです。

 

あじさいのスケッチ にも出かけました。

「桜」、「こいのぼり」 と続いたスケッチも3回目を迎え、みんなスケッチ大好き軍団に!

スケッチに向かう道中でもこの張り切りようです!

あじさいと絵をよ~く見比べながら、真剣に描いています。

1枚では満足できず、2枚3枚も描くお友達もいました♪

 

1歳の時からカートに乗って毎年見に来ていたここのアジサイ。

今ではスケッチまで出来るようになりました☆

 


そして、グループ製作第1弾「虹とアジサイ」では、

2つのグループに分かれて共同製作をしました!!

①まずはクレヨンで虹の形を描いていきます!

・下書きの線をはみ出さないように慎重になぞっていくグループ↓

・スピード重視でパパッと仕上げるグループ↓下書きの線をはみ出ても気にしません

 

②次は絵の具で色を塗っていきます!

何色をどの順番で塗るかはそれぞれのグループで話し合って決めます。

・「1番上が赤で~」「次は紫!」「あ、でもオレンジの方がいいよ」と

綺麗な虹色になるようしっかり話し合って進めるグループ↓

 

・「青!」 「あお!」 「アオッ!」 、とにかく自分が塗りたい色を叫び続けたグループ↓

終いには「あ~お!あ~おっ!」の大合唱が始まっていました。

 

③塗り終わったら余白をハサミで切り取ります。

誰がどのように切るのかな?と眺めていると、

「はい!はいっ!」「僕切りたい!」「私切りたい!」と全員手を挙げていました。

「ここからここは〇〇ちゃんね」と切る範囲を分担して進めていましたよ。

「ここまでだよ」と念押し。自分が切る範囲は譲りません!

 

④虹の部分が完成すると、次はアジサイ作りです。

折り紙を切って花びらを作ります!

そして花紙を丸めてビニール袋に詰めて立体的なアジサイに!!大作の予感がします!!

ハサミは沢山使ってきましたが、こんなに大きな切れ端が出来るのは初めて!

塗りたい色を譲らなかったり、誰が切るかで言い合いになったりしながらも

役割の分担を少しずつ憶え、素敵な作品が仕上がりました!

何回見ても飽きませんね♪

 


時の記念日の製作では、ひまわり時計を作りました。

時間の数字も上手に書けて、平仮名への関心も更に高くなってきました!

 

そして、子ども達から急かされる形で、いよいよ 平仮名の練習 を始めました。

最初は国語ノートのマスの使い方も分からなかったりしましたが、

今では「ジャポニカ楽しいぜっ!!」とノリノリで取り組んでいます。

見て下さい、この真剣な表情!

正しい持ち方で書くことが大事です。

 


野菜の栽培 も順調です☆

水やりや収穫だけでなく、↓このように追肥や除草までやります。

小さかった苗ですが(↓5月頃)、

今では、子ども達の背丈を超えるまでに成長しました。

絵本 『そらいろのたね』 を見ていて、「そうだ畑にも看板作ったらいいんじゃない!?」

となって、看板を作りました。

 

立派な野菜が沢山採れます!!

収穫が追い付かないぐらいです

キュウリやナスと比べ、なかなか収穫できなかったトマト。

ようやく色づいてこの喜びよう♪

収穫するのはいつでも楽しくて嬉しい! 

 

育てた野菜を食べるのはもっと嬉しい♪

パクッ♪

イヒッ!

あ~むっ♪

時にはこんな遊び心も♪

『髪の長い女の子』 に見えるかな?

  

七夕製作では、織姫彦星に天の川を作りました。

製作中でも、面白いことを思いつくとやらずにはいられません!!

材料を使って少しお遊び♪

個性豊かな表情の織姫彦星が完成しました♪

天の川もまるで本物のようです☆彡

 

願い事は、去年までの「プリキュア」や「ウルトラマン」になりたいから

「ピアノの先生」「大工さん」など現実的なものが多くなってきました。 


夏祭りの お神輿製作 では、ほし組と一緒にとっても立派なお神輿を作りました!

夏祭りのテーマ「海」に沿った「イルカ」と「タコ」のお神輿です!!

 

フロンターレサッカー教室では、上小田中保育園のお友達と一緒に

ドリブルやシュートの練習、簡単な試合にまでチャレンジしました!

慣れないサッカーボールに初めは四苦八苦。

転がったボールを止めるのも難しい。

徐々にコツを掴んできて、

シュートも決まりました! バシッ!!

暑い中、とてもいい汗を流しました。お茶がこんなにも美味しい。

 

 

お泊り会に向けては、カレーの具材やフルーツポンチの果物をグループ毎に決めました。 

ニンジンやジャガイモなどの定番から、キクラゲなど変わり種まで

沢山のアイディアが出ました。早く食べたくなってしまいますっ!

リンゴやチョコの隠し味も出ました。良く知っていますね。

メニューを書く時は「(字の)向き反対だよ」「こうだよ」など、平仮名を教え合います。

クッキングに向けて、包丁を使う練習もしましたよ。

まくら投げ用のまくらも、自分でデザインして作りました!

早く投げたい!待ちきれないっ!!

お泊り会当日の様子はコチラへ。

 

机やイスの掃除 も大張り切りでやります!

遊びでも掃除でも、何でも面白がって楽しもうとする子ども達✫

目立つ汚れをちょっとだけキレイにしたいなと思い、始めた掃除でしたが、

30分以上夢中で綺麗にし、細かいところまでピカピカになりました!

「キレイにすると気持ちいいよね!」「もう汚したくないね」と、とても良いことに気づいていました。

 

7月に入ると プール遊び が始まりました! 

毎朝、空を見て天気を確認しながら「今日プール入れるよね?」と、とても楽しみにしています。

まずは準備運動!

スイミングを習っているお友達が前に出て見本を見せながら、子ども達だけで進めて行きます。

先生との激しい水の掛け合いも見られます。

「今度はこっちから掛けよう」と作戦を立てながら素早く動く子ども達。

昨年までとは違い、もう先生が勝つことは少なくなってきました。

大きな成長を身をもって感じます

お友達にバタ足を教えてあげる姿も見られます!

手取り足取り、手厚いサポート☆

 

そして、バタ足競争「よ~いドンッ!」

あっという間にプールの端から端まで泳ぎ切りました!

去年までは広く感じられたプールも今年は狭く感じます。

みんな大きくなったんだね

 

縄跳びの練習 も本格的に始まりました!

「〇〇ちゃんみたいに跳びたい」と

みんなで刺激し合いながら、練習しています。

お家でも練習に励み、中には登園前に朝練をしてくるお友達までいました

初めは先生が教えていましたが、跳べるようになってくると、

友達同士教え合う姿も見られるようになりました。

逆上がりにも挑戦しています!

 

7月は大きな行事が続きました。

やはりお泊り会がハイライトだと思いますが、

日々の生活もお泊り会と同じくらい楽しく過ごしている子ども達です。 

 

 

お泊り会を経て、ますます仲が深まっている子ども達を見ていると、

これからのそら組も、もっとも~っと楽しみになりました♪

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*いちご日記 夏*

2017-08-16 | 保育園の様子

夏も元気いっぱい!いちご組の様子をお伝えします

暑い日が多く、みんなテラスで水遊びやプールを全力で楽しんでいます

上手に水鉄砲も使えます

 

お水だけではなく、ゼリー遊びや

 

氷遊びも楽しみました

 

お部屋ではブロックで遊んだり

 

おままごとをして遊びました!

お店屋さんごっこをしたり・・・

一緒にお料理を作ったりしていました

 

4月に比べてお友達同士の関わりが増えてきて、

一緒に仲良く遊ぶ姿がたくさん見られました

お友達の名前を呼んだり、トントンしてあげたり

とっても仲良しです

 

製作もたくさんしました!

七夕の製作では、お星さまにクレヨンでお絵かきをしました

みんな夢中になって描いていました

 

いちご組みんなの足跡で海も作りました

足の裏に絵の具を塗って

模造紙の上を歩きました

 

初めて小麦粉粘土にも触りました

上手にお座りをして、先生のお話を聞いています

ちぎったりこねたりと楽しく遊ぶ子もいれば・・・

初めての感触にびっくりしてしまって、なかなか触れない子もいました

少しずつ慣れていきたいと思います!

 

そして最後に・・・

おやつのチョコバナナでチョコまみれになってしまったいちご組さん

面白いお顔になったお友達を見て楽しそうでした

 

毎日楽しく過ごしているいちご組のこどもたちです

夏も残わずか、元気いっぱいに楽しもうね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の誕生日会

2017-08-08 | 保育園の様子

 

今日は7月生まれのお友達のお誕生日会がありました

まずは先生と一緒に「かみなりドンがやってきた!」の手遊びをやってみました

「かみなりドンがやってきた~ ドンドコドン ドンドコドン

 隠さないと見つかるぞ ドンドコドン! 隠すのは…お腹!!」

みんな素早くお腹を隠すことができました

ですが…隠す場所が1つ…2つ…3つ…と増えていくと…全部隠せたかな

 

みんな盛り上がってきたところで、お誕生日会の始まりです

お名前を呼ばれ、さくらんぼ組さんも可愛く手をあげてくれました❤

お誕生日のお友達にインタビューをしてみました(^^)

お名前は~?好きな食べ物は~?などなど色々聞いちゃいました♪

緊張して固まってしまう子もいましたが、みんなが見ているなか頑張りました

そして、担任の先生から誕生日カードのプレゼント、

お友達からは歌のプレゼントがありました 喜んでもらえたかな~?

 

 最後はみかん組の先生達の、ペットボトルシアターがありました

ペットボトルのペットン君たちは魔法使いの人から、不思議なキャップをもらいます。

そのキャップをかぶり、ふりふりシェイクすると…まぁ、不思議!

色が変わっちゃいました 

なぜ色が変わったのか不思議そうに見ていたり、魔法使いは誰なのか気になってみたり、と

楽しんでくれているようでした

来月のお誕生日会も楽しみにしていてくださいっ(*^^*)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする