雑記帳

日々の雑記帳です。

ちりめん山椒

2011年06月13日 | 料理

ちりめん山椒を作りました。


おにぎりに入れたり、ご飯にのせたりと。

でも山椒の佃煮の出来具合が良くない…です。

ふっくらとしてなくて、縮んでいるんです。花山椒みたい!

少し落ち込んで、

でも、でも…。

ちりめんと一緒に煮たら、結構食べられる!


山椒は煮過ぎなのでしょうか?

昨年、ご近所から山椒の佃煮いただいたので、
一度、そのコツを教えていただこうと思っています。


ジッパーに入れておけば、1週間くらいは大丈夫でしょう。


山椒の実に振り回されて!

2011年06月11日 | 料理

何を血迷ったのか?山椒の実を買ってしまいました。

先に娘とデパートに行った時、箱入りの山椒の実を見ました。

その時は、購入すら考えていなかったのに…

中日新聞に載ったちりめん山椒の作り方を見て、「簡単そう!」
また、友人から大型スーパーで、山椒の実を見かけた話を聞きました。

本当に安易な気持ちで購入しました。

蓋を開ければ、山椒のあの独特な香り…。良い香りです。

山椒の実についている茎をとらなければなりません。

何時間かかったと思います?

5時間ですよ!

今、人差し指は深爪になり、痛~い、痛~い。

茎をとってもとっても、箱の山椒の実は減る気配はありません。

途中、腰が痛くなってきました。
横向きに寝ながら、作業は続きます。

夕食の準備も迫っているので焦る~。

やっと箱が空になりました。

やったー、終わった!あとは茹でこぼして、水に漬けるだけ。

大間違いでした。

実を洗うのですが、そこに大量の茎が入っています。
こんなん軽いから浮くからいいわ。

とんでもない。重いと思った実は沈まず、茎と実は一緒に浮いている。

少々の茎は、下に沈みましたが…

 茎が通り抜けそうなざるを使って、実をよりわけますが。
結局は、手作業の選別となりました。


やっと終わりました!!

後は15分位茹で、1時間ほど水に漬けて、しょうゆに漬けるのだそうです。

今、一粒食べたんですが、下が痺れる~。まだ痺れている~。

どうか今日の半日の作業が徒労に終わりませんように!!


ベランダ菜園、仲間が増えました。

2011年06月11日 | 家庭菜園

農協へ買い物に行きました。

私は一昨年から梅をつけ始めましたが、
「梅を漬けたら、何年かは漬けないといけない」  
どの様な根拠があるのかわかりませんが、そんな話を聞いています。
でも、こういう話を聞くと、聞き逃せない私です。

その準備に、塩や紫蘇を揉むビニール袋を買いに行ったんです。

農協には、梅や小梅、ラッキョウも並んでいました。
梅…いつもの農家さんに頼んであるから大丈夫。
らっきょう…もう漬けたから…気楽!

梅漬けの大仕事は、来週後半にする予定です。

農協を一回りして、
トマトの苗が目に入ります。


黄色のプチトマト、購入。

車まで来て、

 しまった!! ゴウヤの苗。
世間が省エネ、省エネとの昨今。
私も乗り遅れないように??、すだれ代わりにしなくちゃ…。

でも、今朝は雨。
これが、朝からお日様が顔を出していてくれれば、買えたかもしれません。

まだ、農協の駐車場にいます。
引き返して、ゴウヤを探せば良さそうな物ですが、それもせず。

どだい行き当たりばったりの私です。

先日いただいたセロリの苗です。
うまく育ってくれるか心配。

トマトとセロリそして小松菜が只今成長中です。


冷やし中華が美味しかった!

2011年06月09日 | 料理

沖縄地方が例年より早く梅雨明けしたと報じています。

今のところ、梅雨の割には過ごしやすく心地よいのですが…

今日、生協で買い物をしている時、
冷やし中華君が私の方をじーっと見ているので、つい購入。

棚には、北海道のちょっと値の張る物と、一般的なものとが置いてあったのですが、
それが、入れ違って置いてあるのです。

おせっかいの私の血が騒ぐ~。

「お兄さん、これとこれと入れ違っているんではないのですか?」
「あッ本当だ、違っている。ありがとうございます」

このような時、黙っていられない私なのです。


ゆすら梅の焼酎漬け

2011年06月08日 | 料理

ゆすら梅をいただきました。

私は、昨年からその名前は聞いていました。

可愛い小粒たち、始めて見ました。

宝石のことはよくわかりませんが、鮮やかなルビー色。

一粒味わうと、

サクランボをあっさりしたような、さっぱりした味です。

美味しい!

昨年、これを焼酎に漬けた話を聞いたことを思い出しました。

このルビー色を、焼酎に漬けたら…

きっときれいなピンク色になるでしょう。

それを味わったら、何か幸せな気持ちになれそう!


そんな思いで作りました。

 

ゆすら梅150g 砂糖120g 焼酎550cc