雑記帳

日々の雑記帳です。

至学館の校歌に注目

2011年08月04日 | 日記

車で移動中にラジオ、それもAMを聞いています。
時間帯によってCBCであったり、東海であったり、NHKも聞くんですよ。

そのラジオで甲子園・愛知代表の至学館の名を良く聞きます。
野球王国愛知で強豪校を倒して、初出場を果たしたこと以上に、一風変わった校歌が話題を呼んでいるそうです。

夢追人(ゆめおいびと)
この夢追人は中日新聞の論説委員の飯尾歩氏の作詞作曲で、取材で知り合い、親交のあった女子レスリングの吉田選手、伊調姉妹がアテネオリンピックでメダルを獲得した快挙を祝して贈るために作った。論説委員はその歌詞を「周りで支えてくれる人々の大切さを込めた」と述べている。

校歌と言えば、一定の型があるように感じます。
歌詞には山や川、地名、学校の教育理念・歴史、そして社会への貢献などが書かれ、校名を繰り返す校歌もありますね。

その従来の校歌と違い、

「フォークソング調のメロディーと横文字入りの現代的な言葉遣いの詩で構成され、伝統的な物とは一線を画す」
you tubeでは再生回数が、50万回超の大ヒット。
至学館の前身は女子高であり、2005年に共学となり現在の名称へと変更。
女子高のときの校歌が良妻賢母のテーマであったので、校歌も一新することとなった。
至学館は先のレスリング部がある大学の付属となるので、高校関係者の目にとまったという。中日新聞8月3日夕刊より

ここにその校歌を記します。

♪ 至学館高校歌「夢追人」 ♪

一番高い所に登って
一番光るい星を掴(つか)んだ
一番辛い道を選んで
一番強い心をまとった
海を渡る風が吹いた
カシオペアが近くに見えた
夢を追い続けた
そしてここまで来た
でもどうしてかな
熱い涙が止まらない
うつむきかけた時
君の顔が見えた
差し出された白い腕が
翼に見えた

間もなく球宴が始まります。
初戦は、大会第3日(8日)目の第4試合で大阪代表の東大阪大柏原。

持てる力を十二分に発揮できるのを願います。