2018年の秋に訪れたフランス、パリのサンジェルマンにあるスーパーモノプリで買ったエコバッグ。
そう。パリに行くと必ず買ってくるもののひとつだ
最近、地元のスーパーなどで、この柄と同じエコバッグを使用している人をよく見かける。
ほんのちょっぴり親近感が湧いてしまう
果たしてフランスで手に入れたのだろうか
このエコバッグ、ヘビロテのせいでロゴがはげてきた
今までは、ここまで来たら何も考えずにサヨナラしていたけど、ロゴ以外の生地がさほど汚れていないことに気づいた
そこで、お得意の?アップサイクルに挑戦
「いかに、廃棄する生地をミニマムにおさえられるか」
一つは上履き入れ用のミニトート。もう一つはヘアゴムに変身させた
有難いことに、一部袋縫いになっていたので、ほどいて生地を広げることができた
アイロンをかけて伸ばすと、くるみボタンのヘアゴム6つも出来た
柄が小さいからくるみボタンサイズでも、絵がよくわかる。
またわくわくする雑貨が増えました

剥げてしまったロゴは、エコバッグの収納袋をポケットがわりに使用!

両脇をカットした生地で中にもポケットを作りました。

まだ生地が余っているので。。。


ヘアゴム作成

2018年を最後に、パリに行けてないので最後のひとつのエコバッグはなかなか下ろせない


新品のエコバッグはこのデザインです