記憶の彼方へ

カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪

コレクション

2011年05月29日 19時22分24秒 | Weblog
ちびまるこちゃんを見ていたら、切手の収集の話が出た。

何を隠そう、かつては私もそのひとりだった
中学生まで狂ったように集めていた。
大抵デパートの最上階に切手やコインなどの専門店があり、珍しい切手をみつけては貯めたお小遣いからせっせと買い集めた。
専用のピンセットと白い手袋も買って、切手用のアルバムの透明シートに、わくわくしながら収めたものだ

あの小さなスペースに描かれた美しい絵が、何度見返しても飽きなかったのだ。
全く興味を無くし、見向きもしなくなって早うん十年。一体どこにやったかしら
今度実家に帰ったら探してみよう。
いまも同じように感動するのかな?ちょっと疑問だけど

子どもの時のコレクションってなんですか?
それはまだ大切にしてますか?
まだ集め続けていますか?


Official website
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バウムクーヘン続編 1

2011年05月29日 12時22分55秒 | Weblog
今年の梅雨入りは早かったですね

しばらくこの湿気との戦いが続くかと思うとちょっと憂鬱

先日書いたバウムクーヘンのコメントに船橋西武で期間限定販売されているというホットな情報を頂き、早速行ってみた


ただ、今日はひとつ用事があったからお店に着いたのは11時半くらい
入口にいる案内のお姉さんに恐る恐る尋ねた。
「あのぅ、バウムクーヘンは売り切れましたか?」
「はい、たった今完売したと連絡がありました」
お姉さんは申し訳なさそうに答えた
がーん。
やはり。
明日は開店前に来ないと駄目かも

昨日大阪の友人、momoちゃんに地元の評判を聞いてみた。堂島ロールに続き、地元のスィーツが東京に続々と進出していることに驚いていた
正直、そんなに期待するほどではないとの返事。momoちゃんもまだ一回しか食べてないと。

とりあえず地元で買えるチャンスは掴んでおきたい
明日は平日だもん。きっと、いや、必ず手に入れてみせます


帰り道、足元にカタツムリ発見。(踏まなくてよかった
庭のないマンション住まいだと、なかなか出会えない。
1センチないくらいのチビちゃんでした
鎌倉の明月院も、そろそろ紫陽花の季節ですね

Official website
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育方法の違い

2011年05月29日 01時24分15秒 | Weblog
スタンフォード大学の白熱教室には私が受けてきた教育にはないものがある。

それはあたらしいことを発明すること
具体的にはクリエイティブな発想の練習である。

思い出しても、授業シーンはあくまで先生が話している時間がほとんど。生徒たちが意見を交わす場面を思い出すことが出来ない。
受け身の授業が主流だったのだ。大学の授業もしかり。最悪なの講師が教科書を読むだけの講義があったことは事実実に退屈だった
ま、授業がなければ、教科書もテスト前まで開かないのかもしれないけど
今思えばもっと教師と生徒、生徒と生徒、コミュニケーションがとれるような授業を受けてみたかった。正しいことを正しいと説明するより、正しくない方法から正しいと導き出すほうが、なぜ駄目なのかを考える幅ができ、より理解が深まる。

だからこの番組を見ていて生徒たちが試行錯誤して友達同士意見を交わす姿を見るのがとても気持ちがいい。 いろんな考え方に触れるのは柔軟性を養う。固定観念からの脱出だ

いまの小学校、中学校はどうなのかな?
モンスターペアレンツが出没し、教育としての体罰が時にはセクハラや暴力として訴えられ、生徒ではなく教師が登校拒否に陥る今、授業の形式が変わったとは、到底想像できない。


Official website
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする